cookpad news
副菜レシピ

毎日のごはんに活躍! 旬食材で楽しむ「茶色いおかず」

「茶色いおかず」はおいしい!

思うままに料理をしたら、食卓が「茶色いおかず」だらけになっていることってありませんか?ご飯やお酒もすすむ茶色いおかずは、万能なうえに間違いなくおいしいからついつい出番が多くなりますよね。

1.生姜がきいた「ごぼうと牛肉の甘辛煮」

ごぼうをたっぷり楽しめる煮物。牛肉のうまみと甘辛味がじんわりとしみ込んで、ご飯がすすむ1品です。

2.甘辛だれがしっかり絡んだ「れんこんのはさみ照り焼き」

お弁当にもおすすめのシャキシャキ食感がたまらないれんこんのおかず。揚げずに焼いて作るのでお手軽です。

3.とろとろ&さっぱり「大根おろしのきのこ和え」

2種類のきのこをさっと煮てとろとろに。仕上げに大根おろしと合わせることで、さっぱりと食べられます。お酒にもぴったり。

4.つゆだくがたまらない「小松菜と厚揚げの卵とじ」

小松菜と厚揚げをふわふわとろとろの卵でとじた、やさしい味わいの副菜。味付けはめんつゆ活用でラクラクです。

5.コクと酸味が合う〜!「かぶのバタぽんステーキ」

できたてはシャキッと、時間をおけばトロッとやわらかい2つの食感が楽しめます。バターとポン酢の組み合わせもやみつきです。

毎日のごはんに欠かせない「茶色いおかず」。みなさんもぜひ作ってみてくださいね!

「茶色いおかず」のレシピがたくさん!

今回ご紹介したレシピは、先日開催していたレシピ募集企画「茶色いおかず」に集まった新作レシピの中からピックアップしています。他のレシピも気になったら「茶色いおかず」と検索してみてください。

素敵なレシピを見つけたらぜひ作って、つくれぽ(つくりましたフォトレポート)でおすすめしてくださいね!

「茶色いおかず」の検索結果はこちら

おすすめ記事