cookpad news
メインおかず

今までの常識を覆す!ハンバーグは“こねない”が正解だった!?

もうこねないで!激ウマハンバーグの作り方

大人から子どもまで、大人気のハンバーグ。ジューシーな味わいは、毎日食べても飽きないおいしさですよね。ハンバーグと言えば、作るときにタネをしっかりこねないといけないと思っている人は多いかもしれませんが、実はそれは間違い!? 今回は、今までのハンバーグの常識を覆す、驚きのレシピをご紹介します。

塩の量・こねない・低温で焼くのがおいしさの秘密

1.ボウルに入れた合いびき肉に、肉の1%分の塩、コショウ、パン粉、卵を入れて、30秒ぐらいサクッと混ぜます。

2.手に油をつけたら、半分にした1.の形を整えましょう。

3. フライパンにハンバーグを入れて焼きます。

4.アルミホイルをかぶせたら低温で両面焼き、最後にソースを作ってかけます。これで完成!

こねないほうがおいしい!?驚きのレシピ

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「つなぎはなくても、硬くならず美味しかったです」「肉汁たっぷり」「ザ・お肉という感じが最高」など、実際作った人からも大好評!

ハンバーグ=よくこねて作るものと思っていた方は、目からウロコが落ちたかもしれませんね。こねないほうが、肉感が増してジューシーに仕上がりますよ。新常識のレシピ、これは絶対に試す価値ありです。(TEXT:森智子)

関連する記事
レンチンのストレス軽減!「ラップが料理にベちょっとつかない」裏ワザ 2023年05月30日 13:00
580人絶賛!シャキシャキ食感がたまらない「鶏ひき肉ともやしのハンバーグ」 2023年06月08日 08:00
【880人が大絶賛】うっとりするほど綺麗に作れる「和菓子屋さんのどら焼き」 2023年06月18日 13:00
みんな大好き◎ひき肉で作る「コロコロ肉おかず」 2023年06月16日 17:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
唐揚げもハンバーグも「豚こま」で作れた!ガッツリおかず4選 2023年07月04日 08:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
スタミナをつけたいときに!さっぱり「ささみ梅肉おかず」 2023年07月14日 19:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
【つくれぽ600人超え】炒めないケチャップライスで簡単!失敗なしの「ふわとろオムライス」 2023年07月23日 15:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
◯◯から茹でるのがコツ!シャキシャキ絶品「もやしの茹で方」 2023年05月29日 16:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
仕上げ焼きでカリッと!時差夕食でも安心の「豚ロースのパン粉焼き」 2023年07月20日 09:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
材料3つで料理人の味!包まずにできる「肉感たっぷりシューマイ」 2023年07月31日 08:00
材料3つ!とろける「半熟チーズケーキ」にハマりそう 2023年08月01日 14:00
順番変えて!無駄なく綺麗な「桃」のむき方 2023年08月02日 08:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
箸がとまらない!お肉や油との相性がバッチリ「なす」が主役のおかず4選 2023年08月20日 21:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
【つくれぽ480人】コツは温度にあり!究極の「ポテトフライ」の作り方 2023年09月08日 19:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
「一番簡単」「今までの苦労は何…」驚きの声が続々、生栗のむき方 2023年09月30日 17:00
意外なところで役に立つ!「菜箸」の裏ワザ 2023年09月09日 06:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
材料4つ!ふわしゅわスフレチーズケーキが濃厚美味 2023年10月19日 07:00
サクサク生地&とろ〜りチーズが旨すぎ!最高の「ちくわレシピ」 2023年10月08日 15:00
元ステーキ職人が本気で考えた!大満足「手抜き」豆腐ハンバーグのレシピ 2023年10月22日 15:00
朝食に◎焼き時間8分の簡単「スコーン」 2023年10月24日 06:00
レストランもやってる!アメ色玉ねぎをあっという間に作れるワザ 2023年10月29日 10:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
1日に飲むコーヒー、何杯が正解?医師が教える「カラダの新常識」 2023年10月07日 20:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
失敗しない!ゆで卵の殻むきは◯◯を使うのが正解 2023年11月07日 09:00
ハンバーグ以外にも!ひき肉&えのきで作るボリュームメイン3選 2023年11月21日 08:00
200人絶賛!ツナ缶とチーズとろける「フライパンホットサンド」がブランチにぴったり 2023年11月26日 10:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00

おすすめ記事