節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。食材や作り方など、ちょっとした工夫が節約に繋がります。おいしくって賢い料理のヒントを教えてもらいました。
年末はやることが多く、ついお惣菜やテイクアウトを利用してしまいがちです。年末年始は出費も増える時期ですので、時短と節約になる下味冷凍で乗り切りましょう。
スティックチキンは、衣をつけて揚げ焼きするだけで立派なおかずに。お弁当にもいいですね。
パサつきがちな鶏むね肉も、マヨネーズと下味冷凍の効果で柔らか美味しい!焼くだけ簡単な下味冷凍なので、時間がない日のメインにもおすすめ。
ピリ辛でも味噌マヨ効果でマイルドに。ごはんのおかずにも、おつまみにもなりますね。
チーズをのせて焼くだけで、ちょっと豪華なおかずに!チーズのコクとうまみで、食が進みます。パセリを振って、クリスマスチキンにしてもよさそう。
和風の味付けの山賊焼きは、ごはんのおかずにぴったり。調味料も家にあるものばかりなので、定番になりそうですね。
淡泊な鶏むね肉は和洋中どの味付けにも合うので、いろいろな味付けの下味冷凍を作って、忙しい年末も美味しくやりくりしましょう。
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>