cookpad news

スイッチひとつで、一度に3品完成!ラクしておいしい「電気圧力鍋」レシピ

ほったらかしで料理が作れる、電気圧力鍋レシピ

約10年前に出演した通販番組での出会いをきっかけに、電気圧力鍋のとりこになったというフードコーディネーターの野川彩さん。

「魅力はなんといっても『ほったらかし』で料理が作れるところ。手間ひまかかる本格的な料理でも、食材と調味料を入れてスイッチを押せば、あとは何にもしなくてもおいしく作れます。そして、分量と加圧時間を間違えなければ、いつでもだれでも同じ味を再現できるところも魅力のひとつです」と、電気圧力鍋への愛は止まりません。

これまでSNSで発信してきた電子圧力鍋のレシピをまとめた、『ラクしておいしい電気圧力鍋』(扶桑社刊)を上梓した野川さんに、電気圧力鍋で作るおすすめレシピを教えてもらいました。

無水チキンカレー

野川さんのYouTubeチャンネル「パンダ食堂」やSNSでもっとも反響があったというレシピ。
「電気圧力鍋は無水調理が得意! 食材の水分でできるので、うまみが詰まったカレーに。かぼちゃのおかげでトマトの酸味がマイルドになります」

材料(2人分)

・鶏もも肉…200g
・塩、こしょう…各少々
・玉ねぎ…大1個(250g)
・トマト…2個(250g)
・なす…1本
・かぼちゃ…正味80g
・しょうが、にんにく(各みじん切り)…各1/2かけ
・カレールウ(細かく刻む)…60g
・温かいご飯…2皿分

作り方

1.鶏肉は余分な脂や筋を取り除き、3cm角に切って塩、こしょうをふる。
2.玉ねぎはみじん切り、トマト、なす、かぼちゃは2cm角に切る。
3.内鍋に、しょうが、にんにく、の順に入れてふたを閉める。加圧を6分に設定し、スタートボタンを押す。
4.圧力が抜けたのを確認し、ふたを開ける。トマト、かぼちゃをつぶしながら混ぜ、ルウを加えて溶かし、再びふたを閉めて10分ほど保温する。
5.器にご飯を盛り、をかける。

中華献立

野川さんは、電気圧力鍋で3品同時調理できる夢のようなレシピを考案。スイッチひとつでできるから、忙しくてもバランスの取れた食事が叶います。
「もち米で作る中華おこわを主食に、香味だれをかけた蒸しなすと、ピリ辛のえびチリで食べごたえばっちり! 食べ盛りの子も満足の献立です」

【下ごしらえ】

中華おこわ

材料(2人分)

・もち米…1合
[A]
・酒、しょうゆ、オイスターソース…各小さじ1
・顆粒鶏がらスープの素 小さじ1/2、水…150 ml
・豚肩ロースかたまり肉(カレー用)…60g
・にんじん…1/5 本(30g)
・たけのこ(水煮)…35g
・しいたけ…1枚
・ぎんなん(水煮)…8粒

作り方

1.もち米はサッと洗ってザルに上げ、30分ほどおいて水気をきる。
2.豚肉、にんじん、たけのこ、しいたけは 1.5cm角に切る。
3.炊く直前に内鍋に、Aを入れてよく混ぜ合わせ、とぎんなんをのせる。
4.【同時調理】へ

えびチリ

材料(2人分)

・えび…大8尾
・塩、片栗粉…各少々
[A]
・長ねぎ(みじん切り)…1/4本
・トマトケチャップ…大さじ2
・水…大さじ1
・砂糖、片栗粉、豆板醤、ごま油…各小さじ1
・にんにく(すりおろす)…少々

作り方

1.えびは背ワタを取って殻をむき、塩、片栗粉をまぶしてもみ込み、水でよく洗ってペーパータオルで水気をしっかり拭き取る。
2.アルミ箔を広げてをのせ、混ぜ合わせたAを加えてよくからめる。えび同士が重なるように高さを出して口を閉じる。
3.【同時調理】へ

蒸しなす

材料(2人分)

・なす…2本
[A]
・長ねぎ(みじん切り)…5cm
・しょうゆ、酢…各大さじ1
・豆板醤 少々、ごま油…小さじ1
・白いりごま、パクチー 各適量

作り方

1.なすは竹串で数か所穴をあける。
2.【同時調理】へ
3.内鍋から出し、食べやすい大きさに切って器に盛る。混ぜ合わせたAをかけ、ごまを散らし、パクチーを添える。

【同時調理】

作り方

1.中華おこわの上にえびチリをのせ、すき間に蒸しなすをのせる。ふたを閉め、加圧を3分に設定し、スタートボタンを押す。
2.圧力が抜けたのを確認し、ふたを開ける。

『ラクしておいしい電気圧力鍋』では、SNSでは未公開のレシピも多数掲載。レシピの幅が広がり、電気圧力鍋を楽しく活用できること間違いなしです。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

『ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ』(扶桑社)

関連する記事
光熱費の高騰に!「ガス代節約テク」6選 2023年04月23日 15:00
【GWにおすすめ】ほろほろ柔らか〜!アメリカの定番料理「プルドポーク」 2023年04月28日 16:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
何も作りたくない日の「神商品」を発見!ほったらかしで絶品料理 2023年04月28日 21:00
お米屋さん直伝!マズくならない「早炊きご飯」の炊き方 2023年04月28日 13:00
調味料はポン酢だけ!簡単すぎる「鶏のさっぱり煮」 2023年05月29日 08:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
解凍中に◯◯するのがコツ!冷凍ご飯がしっとりふっくらする解凍法を試してみた 2023年05月29日 21:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
茹で豚を野菜で包んでヘルシーに!韓国絶品グルメ「ポッサム」 2023年07月05日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
便利だけど実は…?倹約家FPが「ウォーターサーバーを使わない」理由に納得 2023年09月15日 20:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事