cookpad news
スイーツ

豆まきが終わったら作ろう!「炒り大豆」で作れるヘルシーおやつ

炒り大豆のヘルシーおやつ5選

豆まきのあとに余った大豆をおいしくアレンジするおやつレシピをご紹介します。大豆を使うのでヘルシーで香ばしいおやつが簡単に作れますよ。

ヘルシーにもずく酢と合わせて

カリカリの豆菓子に

くるみと合わせてキャラメル味に

香ばしいきなこ豆

ビスコッティの具材に

余った節分豆がヘルシーおやつに変身

炒り大豆をおやつにアレンジする時のポイントは大豆のおいしさを活かす事。大豆は炒ってあるので、香りやカリカリした食感、香ばしさが特徴です。ご紹介したレシピはキャラメルやきなこなど、香ばしい素材と組み合わせてお菓子に仕立てていましたね。

また、炒り大豆というと和のイメージがありますが、洋風の味付けとも相性は抜群! こちらも香ばしさや食感を活かして、ビスコッティの具材にしたり、ナッツと合わせてもさらに香ばしくおいしくなります。

どうしても余ってしまう豆まき用のお豆。ぜひ炒り大豆を使ってヘルシーなおやつ作りにチャレンジしてみてください。(TEXT:永吉みねこ)

関連する記事
プラントベースフードって、実際どうなの? 日本で浸透しない理由は?代替食品の“これから” 2023年04月06日 16:00
即席おつまみにぴったり!香ばしウマい「カリカリ油揚げ」 2023年04月18日 18:00
何度でも作りたい!春に食べたいさわやかケーキ「ヨーグルトポムポム」 2023年04月20日 14:00
◯◯を入れるだけで!毎日のコーヒーを格上げする「ちょい足し」ワザ 2023年04月03日 10:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
ごはんと醤油があれば作れる!サクサク絶品「手作りせんべい」 2023年04月22日 19:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
回鍋肉は「炒めない」が正解!シェフ直伝、水っぽくならない肉・野菜の炒め方 2023年04月07日 11:00
連休に子どもと作ろう!「材料2つだけ」のコロコロスイーツ5選 2023年05月05日 13:00
ヘルシー美味!「高タンパク」のパンケーキはこう作る 2023年05月09日 12:00
カリカリのコツは◯◯⁉子どもも大人も喜ぶ「キムチチヂミ」 2023年05月12日 19:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
1品あっという間に完成!「レンジで3分以内」の副菜レシピ 2023年05月23日 16:00
カリカリやめられない!「パンの耳」でシンプルおやつ 2023年06月20日 14:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
ひんやり甘くてヘルシー「牛乳かん」は夏の健康おやつの定番 2023年07月25日 14:00
朝食やおやつに!罪悪感フリーなプロテインおやつがレンジで手軽にできた 2023年07月26日 13:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
暑い夏、キッチンに立つ時間を短くしたい!トースターで簡単「肉おかず」 2023年08月02日 06:00
夏でも大活躍!さっぱり絶品「カリカリえのき」 2023年08月02日 17:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
材料費100円でも大満足!節約のお役立ちレシピ集 2023年08月18日 14:00
鮮度が大切!夏に食べたい「枝豆」の栄養と選び方 2023年08月19日 14:00
「給食がある日」と「家だけの食事」で一番差がつくのはあの栄養!夏こそ食べたい"おやつ"とは 2023年08月09日 12:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
つくれぽ1万件レシピも!みんな大好き「懐かしの味」4選 2023年08月17日 12:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
揚げずにカリッ!「マカロニ」で簡単おつまみができちゃった 2023年07月31日 16:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
焼かずに簡単!2層の絶品「キャラメルレアチーズケーキ」 2023年09月01日 12:00
飽きずに食べ切る!「そうめん」のおいしい食べ方 2023年09月10日 08:00
食べごたえ満点「油揚げ」で作る節約メインおかず 2023年09月05日 08:00
油不要!?カリカリ「冷凍ポテト」の作り方 2023年09月08日 18:00
作りおきも◎パンにもごはんにも合うからアレンジ無限の「チリコンカン」 2023年09月09日 13:00
子どもも喜ぶ!家にあるアレが「おにぎり」に意外と合う 2023年09月16日 17:00
たんぱく質豊富で健康に◎白米が怖いくらいすすむ「ヤンニョム大豆」 2023年09月21日 06:00
700人絶賛!カリカリ&モチモチの「チーズ芋もち」が最高 2023年09月27日 09:00
どんどん食べちゃう!朝食に「はちみつチーズトースト」はいかが? 2023年09月28日 06:00
お財布にもやさしい!「厚揚げ」が主役のメインおかず 2023年09月29日 08:00
食べながら備える!「ストック食材」活用レシピ 2023年09月04日 21:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
つけ合わせにぴったり!「じゃがいもだけ」で作る簡単おかず 2023年09月18日 16:00

おすすめ記事