cookpad news
メインおかず

もう失敗しない!親子丼の「割り下」黄金比

親子丼の「黄金比」を覚えよう

どんぶりメニューの代表格・親子丼。簡単そうに見えますが、いざ作ってみると意外に味が決まらないことがあります。今回は、そんなときに便利な親子丼の「割り下」黄金比レシピをご紹介します。

みりん、しょうゆ、だし汁のみでOK

1. みりん50ml、薄口しょうゆ20ml、顆粒タイプのだし大さじ1、水大さじ1.5と鶏肉をフライパンに入れ、中火で煮ます。

2. 鶏肉に火が通ってきたら弱火で1〜2分煮ます。

3. 溶き卵を8割回しかけ、ふんわりと固まるまで火を通します。

4. 残りの溶き卵を加え、フライパンをゆすりながら火を通せば完成。

簡単でおいしい!と絶賛の声

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「簡単で絶品親子丼ができる!」「卵がふわふわに仕上がります」など、レシピの簡単さとおいしさを絶賛する声がたくさん届いています。

家族に好評でお気に入りのレシピになったという声も届いており、覚えておけばいつでもおいしい親子丼を作れることがうかがえます。

親子丼の味が定まらないと考えている方は、ぜひこちらのレシピで作ってみてください。(TEXT:菱路子)

おすすめ記事