cookpad news
メインおかず

300人が絶賛!圧力鍋なしでもお肉とろける「絶品ビーフシチュー」

圧力鍋なしで絶品ビーフシチュー

とろとろに煮込まれたビーフシチューは寒い日のごちそう。自宅で作ろうと思うと、圧力鍋が必須のように感じてしまいますが、普通の鍋で弱火で煮込めば十分においしく作れます。

今回ご紹介するのは、300人以上が絶賛する、人気のビーフシチューレシピです。

弱火でコトコトがコツ

1. 鍋に牛脂を入れて中火で熱し、塩こしょうをふった牛肉の表面を焼きます。

2. 大きめに切った玉ねぎとにんじんを入れて炒め、赤ワインを加えて3分煮つめましょう。

3. 鍋に水とローリエを加えて煮立ったら、弱火にして1時間半煮ます。

4. 調味料とじゃがいもを加えてさらに30分ほど煮こみ、仕上げにバターを加えたら完成です!

お肉ほろほろで家族も喜ぶ!

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「お肉ほろほろで味もバッチリ!」「家族が喜びました」など、ビーフシチューの味わいを絶賛する声がたくさん届いています。

お誕生日など特別な日のディナーに作ったというレポートもありましたので、バレンタインディナーにもきっと喜ばれますね。

忙しい日々は時短レシピを活用しがちですが、たまには手間暇をかけておいしい料理を作る時間も大切ですね。 おうちでゆったりと過ごす日に、ことことビーフシチューを煮込んでみてはいかがでしょうか。(TEXT:菱路子)

おすすめ記事