cookpad news
節約レシピ

冷蔵庫が空っぽなら冷凍庫を⁉︎アレもコレもできちゃう「冷凍野菜」大活用レシピ

忙しい時に限って、冷蔵庫に野菜のストックが無い…、なんてことはありませんか。 そんな時に助かるのが「冷凍野菜」。最近は種類も増え、使いやすいものが増えてきました。

今回はクックパッドアンバサダーの マカロン♡♡♡さん、kenchico生活さん、外交官夫人のレシピさん、kaana57さん、chiguasaさんが考案してくださった「冷凍野菜」を活用したレシピをご紹介します。

具沢山の中華丼も、冷凍野菜であっという間に!

包丁不要がうれしい、炊き込みご飯

旬の冷凍野菜をいつでも使える!

作っておきたい「冷凍きのこミックス」

あらかじめ複数のきのこをカットして冷凍しておけば、使いたい時に好きなだけ使えて便利。

自作の冷凍野菜キットも

野菜をまとめ買いした時も、ぜひ冷凍保存を。すぐにマネしたいですね。

市販の冷凍野菜を常備しておけば、いざという時に安心ですし、普段から野菜が安い時に多めに買って“自家製の冷凍野菜”を作っておけば、時短や節約にもなります。 ぜひ冷凍野菜を使いこなして、日々の料理をより便利にしてみてください。

おすすめ記事