cookpad news
コラム

新常識!節分には白い豆腐を食べると縁起がいい!【豆腐百珍シリーズvol.10】

2月3日は節分。恵方巻きや豆を食べる習慣は有名ですが、実は節分に白い豆腐食べると縁起がいいといわれているのをご存知ですか!?豆腐の魅力とレシピをご紹介している豆腐百珍シリーズ。今回は節分に食べたい豆腐料理をご紹介します。

節分に食べるのは豆や恵方巻きだけじゃない!

2月3日は節分です。豆を年の数食べたり、最近では、恵方巻を恵方に向かって無言で食べる習慣などが有名です。豆腐は節分に関係ないのかと調べて行くと、豆腐も節分に食べるとよいと言われていることがわかりました。それが立春大吉豆腐です。

節分には白い豆腐を食べると縁起がいい

  豆腐・納豆等の大豆食品業界の総合専門誌「月刊フードジャーナル」を発行している、株式会社フードジャーナル社にお話を伺いました。

「古来より白い豆腐には、邪気を追い払うほどの霊力が宿ると伝えられています。立春の前(2月3日(節分))に食べる豆腐は、それまでの罪や穢れを祓い、立春当日(2月4日)に食べる豆腐は、健康な体に幸福を呼び込むと言われています。この節分と立春に食べる豆腐のことを立春大吉豆腐と呼びます」

「この風習は、2003年頃、出雲大社相模分祠・分祠長がある文献に『節分に豆腐は身を清める』と記されていたのを見つけ、『立春』(2/4)と『夏越』(6/30)にお豆腐を、と提案したことから始まり、豆腐製造業者有志の会『べに白会』という団体が普及を推進しているものです」

ちなみに、

「醤油ではなく、藻塩をかけて食べて頂くことをおすすめしています」

とのこと。邪気を追い払うと言われているのは、「白い豆腐」なので、お醤油の色に染まらない白いままの状態で豆腐を食べるのがいいようです。

現代版豆腐百珍Powered by COOKPAD 白い豆腐レシピはこれ!

No.33 ネギ塩冷奴

ネギの白い部分を使って、ごま油をかける冷奴なら白いまま豆腐を食べられます。体を温めると言われているネギをたっぷりかければ、冷奴でも冬においしくい食べられそうです。

No.34 チーズ温奴

冬に冷奴は寒そうという方には、豆腐を温めて食べる温奴がおすすめです。レンジで温めるだけなので、とても簡単。とろ〜り溶けたチーズと温かい豆腐と豆乳のソースで冷えた体も温まりそうです。

No.35 しらすの白和え

白という文字の入った豆腐料理といえば白和え。同じく白いシラスと混ぜればいつもとちょっと違う白和えに。混ぜるだけであっという間に作れるので、あと一品を簡単に出したいときにぴったりです。

経済的でヘルシーな豆腐が邪気を払うパワーも持っていたなんて驚きですね。節分と立春に白い豆腐を食べて、より素敵な一年にしていきましょう!

取材協力

株式会社フードジャーナル社
健康をサポートする世界の食料資源「大豆」に注目する日本で唯一の専門情報誌「月刊フードジャーナル」をはじめ、関連の書籍・電子書籍を発行。

関連する記事
「豆腐」1丁使ってボリュームアップ!家族4人分のメインおかず 2023年04月04日 08:00
「ひき肉200gで家族4人分」を作る!節約ナゲット 2023年04月05日 08:00
頼りになる1品!豆腐で簡単「5分副菜」 2023年04月06日 17:00
乾物の水戻しは「豆腐」でやるのが正解!? 2023年04月21日 15:00
お酒に合わせて選べる旨さ!「豆腐ステーキ」味バリエ 2023年05月03日 17:00
ふわふわ食感だけじゃない!「はんぺん」は手軽に使える良質なタンパク源 2023年05月14日 10:00
【殿堂入り目前】半丁でボリュームおかずに!混ぜて焼くだけの「豆腐の磯部焼き」 2023年05月17日 08:00
バターも卵もチョコも不要!あの食材でカロリー1/3の「ブラウニー」が作れた 2023年05月21日 13:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
包丁もまな板も使わずできる!ふわふわ「つくね」 2023年05月24日 08:00
あと1品に助かる!「豆腐×卵」の栄養満点おかず 2023年05月27日 08:00
健康やダイエットにも◎サッと作れて嬉しい「高タンパク質」なサラダ4選 2023年05月24日 14:00
【750人絶賛】肉なし&豆腐一丁!えのき"だけ"で作る節約「麻婆豆腐」 2023年05月30日 08:00
これで夕飯は充分!「厚揚げだけ」メイン4選 2023年06月03日 08:00
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
のせたり混ぜて5分で完成!「豆腐サラダ」格上げレシピ 2023年06月05日 10:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
意外な組み合わせもクセになる「豆腐の即席おつまみ」5選 2023年05月03日 05:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
お肉に変身⁉︎使い切れない豆腐は「パラパラ冷凍保存」が正解 2023年07月09日 15:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
包丁不要&旨さUP!豆腐は◯◯で切るが正解 2023年08月19日 17:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
まるでカスタード!混ぜるだけ「豆腐クリーム」がヘルシー美味と評判 2023年08月14日 16:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
冷蔵庫のお掃除&節約に◎豆腐一丁で家族4人が満足の「野菜たっぷり甘酢あんかけ」 2023年08月07日 11:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
豆腐1丁で家族みんなが大満足!ボリューム満点「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」 2023年08月03日 12:00
残暑クタクタな日に嬉しい!スタミナ満点「にら玉肉豆腐」で家族が喜ぶ 2023年08月30日 08:00
つるっと食べられてバランス◎「パックめかぶ」のちょい足し副菜 2023年09月01日 10:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
夏の食べすぎをこれで調整!豆腐を使ったケーキ&プリンのレシピ 2023年09月05日 09:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
濃厚&ボリューム◎こってり甘辛「肉巻き豆腐」 2023年09月14日 08:00
外はカリカリ、中ふんわり!一丁で4人前の「豆腐フライ」 2023年09月28日 09:00
半丁で家族4人分!カリッふわっ食感が絶品の「豆腐チヂミ」 2023年09月19日 09:00
【殿堂入り間近】豆腐でモチモチ!かぼちゃのお月見団子 2023年09月21日 07:00
節約食材でかさ増し!ふんわり「豆腐卵」おかず 2023年09月21日 08:00
豆腐1丁&ツナ1缶で家族4人分!コスパ最強な「けんちん揚げ」 2023年09月25日 10:00
ご飯に合う!豆腐とひき肉のマーボー炒めの即席献立 2023年09月30日 11:00
ヘルシーなのに食べごたえもバッチリ!「豆腐でかさまし」 節約レシピ4選 2023年08月26日 18:00

おすすめ記事