cookpad news

きちんと知っておきたい!お通夜、お葬式での「焼香」の作法

焼香とは仏式のお通夜、お葬式で故人に対しお香を焚いて拝むことを言います。 ところで、この焼香の作法に戸惑う方はいらっしゃいませんか?先に焼香をする方の真似をしながら、ぎこちなく焼香を行う方も多いと思います。今回は焼香の作法についてご伝授いたします。

基本的な焼香作法

焼香の作法

まずは基本的な焼香の作法を。 右手の親指・人差し指・中指の三指で抹香(粉末にした樒の葉等で作成した香)を少しつまみ、額の高さまで持ち上げます(額にいただく、または押しいただくと言います)。

次に、炭の入った香炉へ、指をこすりながら落とします。 数珠は左手に掛けておくのが正式です。

焼香の流れ

焼香のスタイルは一般的に3つあります。立って行う「立礼」、座って行う「座礼」、そして、座って香炉を手元に置き、順次隣の人へ回す「廻し焼香」です。

その中から、現在の主流でもある立礼焼香の作法をご紹介します。 1.焼香台の一歩手前でご住職に一礼、ご遺族に一礼します。 2.焼香台まで進みご遺影に向かい合掌、一礼をします。 3.焼香をし合掌をします。この時、数珠を両手の親指と人差し指に掛けても良いです。 4.焼香台から一歩下がりご遺族に一礼をし席へと戻ります。

宗派によって違う焼香の回数

焼香の回数は実は宗派によって変わります。参列したお葬式の宗派がわかれば、その宗派の作法に従い焼香をするとよいでしょう。

天台宗 特に定めはありません(1~3回)

真言宗 額にいただきながら通常3回行います

浄土宗 特に定めはありません(住職により1~3回と様々です)

真宗本願寺派 通常1回です。ただし額にはいただきません

真宗大谷派 通常2回です。ただし額にはいただきません

臨済宗 額にいただきながら1回の場合が多いです

曹洞宗 通常2回です(1回目は額にいただき、2回目はいただかずに行います)

日蓮宗 通常3回です

ご自身の宗派がわかる方は、焼香の回数を覚えておいても損はありませんよ。 しかしながら、参列したお葬式での宗派まではなかなか判りかねるものです。そんな時は故人に対してお気持ちを込めてしっかりと1回行いましょう。

また、会葬者の多いお通夜やお葬式ではあらかじめ宗派に関わらず丁寧に1回の焼香で行うのがマナーです。(葬祭場の方より指示がある時はその指示に従いましょう) よく、焼香台の前で左右に何回もお辞儀をしている方を見かけます。焼香は故人を弔うためのものです。故人に最大の敬意を払うとともに、ご遺族への一礼はご遺族の負担も考えると会釈する程度が良いでしょう。

執筆:片桐真樹(駿台トラベル&ホテル専門学校 葬祭マネジメント学科長)

新潟県生まれ。1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度)。大学在学中からマスコミ関係で働くも、火葬場を見学したことを機に20代後半に葬祭業界へ転職。以後、「葬儀は人と人との信頼が商品である」を信条とし、将来の人材育成に力を注いでいる。

葬祭や観光などのマインド&スキルを勉強したいなら…

駿台グループの教育精神「愛情教育」をベースに、観光業界に必要なマインド&スキルを備えた人材を育成。就職のためではなくワンランク上の、就職してからも役立つ力をつける。それがスンダイの目標です。教員は業界の第一線で活躍中のエキスパート。仕事現場の視点からの授業は迫力が十分。基礎力から専門知識・専門技術まで「本物の実力」を身に付けられるスンダイ独自の授業です。 駿台トラベル&ホテル専門学校HPはこちら

関連する記事
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
お米屋さんがやってる裏ワザ!お米炊いた直後の◯◯でおいしさ格上げ 2023年10月27日 13:00
【極シリーズ】まるで生チョコ!なめらかなお芋の味わいでフォークが止まらない「極スイートポテト」 2023年10月26日 19:00
洗い物が少なくて◎袋でモミモミすれば生地完成の「バナナ焼きドーナツ」がおやつにぴったり 2023年10月25日 12:00
10分で作れる!レンジ&トースターで「スピードミニグラタン」 2023年11月06日 06:00
無性に食べたくなる味!「チキンラーメン」のおいしい食べ方 2023年11月18日 07:00
「細かい汚れがごっそり」「知らなかった」ブロッコリーの洗い方の正解 2023年12月20日 18:00
ぷるんぷるんの…ケーキ!?プリンとスポンジの2層が美しいプリンケーキ 2023年11月22日 15:00
扶養内で働く人が知っておきたい「一番おトクな年収」って?FPが解説 2023年11月03日 20:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
えっ!これも入れていいの?ウマくて驚く「おでん変わりダネ」 2023年11月04日 21:00
定番以外の楽しみ方がいっぱい!「ミルフィーユ鍋」アレンジ3選 2023年11月16日 21:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 2023年12月21日 19:00
ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? 2023年12月09日 18:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
700人以上が絶賛!5分づけでジューシー「ささみ唐揚げ」 2024年01月31日 08:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
使うときにすぐやわらかくする、塩を抜く…覚えておきたい「バター」の便利ワザ集 2024年02月07日 11:00
これ簡単すぎ!5分で食べられるガトーショコラ 2024年02月10日 13:00
え、まさかのアレで⁉️「油」を繰り返し使う方法 2024年02月11日 12:00
ホットケーキMIXとマシュマロで大量生産にも◎モノクロウーピーパイ 2024年02月09日 10:00
混ぜてレンチンするだけ!冷凍もおいしい「ひとくちチョコムース」 2024年02月28日 13:00
【極シリーズ】自家製めんつゆで作る、だれウマ本気のトロトロ「極 半熟煮卵」 2024年02月29日 19:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!味付けがバッチリ決まる「親子丼」の黄金比とは? 2024年02月29日 12:00
1ヶ月に1回は替えている?「キッチンスポンジ」の取り替えどき&オススメの優秀スポンジ 2024年02月23日 17:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
ワーママのキッチン時短術とは?ポイントは「動線」と「空間活用」 〜アンバサダーマカロンさんに聞きました〜 2024年02月06日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
この発想なかった!コストコ人気商品の驚きアレンジ術 2024年03月08日 19:00
2色のストライプがかわいい!おもてなしにぴったり「ロールケーキ」 2024年03月26日 07:00
幸せ気分になれる!2層のアイスミルクティー 2024年03月31日 09:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
【極シリーズ】パスタを茹でないことで、驚くほどモチモチに仕上がる「極ナポリタン」 2024年03月28日 19:00
セリアで見つけた「使い捨てふきん」が名品すぎた!ニトリ、無印の商品と比較すると… 2024年03月16日 12:00
弁当にも◎食感ハマる「カレーちくわ」が簡単ウマいと大好評 2024年03月18日 16:00
日持ちしない「新玉ねぎ」、どう保存する?おいしさキープのコツ 2024年03月25日 14:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
定番コンビの新しい食べ方!5分でパパッとできる「納豆たまご丼」 2024年03月02日 13:00
【フライパンで全て完結】時間や手間を極限まで減らす!料理研究家・ゆーママさんの「テーブルパン」 2024年02月25日 12:00
保存容器があればOK!簡単すぎる「焼かないケーキ」 2024年04月02日 07:00
水に◯◯を入れるだけ!たけのこをおいしく長期保存できる裏ワザ 2024年04月04日 14:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
「朝ごはんにパン&コーヒー」はNG⁉️健康に欠かせない◯◯を弱らせてしまう悪い食習慣 2024年04月15日 19:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00