cookpad news
コラム

ヨーグルトに浮いている透明な液体…あれって何?

ヨーグルトの蓋をあけると、時々透明な液体がヨーグルトの表面に浮かんでいるのを目にしますよね。この液体、実は体に良い栄養素を含んだ液体だったって知っていましたか?

ヨーグルトの表面の液体には名称があった!

ヨーグルトの表面に浮いている液体は「ホエー」と呼ばれています。チーズやヨーグルトなどの製造過程で出てくる水溶液で、ヨーグルトの発酵が進行することによって分離され、容器の上の方に溜まっていきます。ヨーグルトを傾けたり、衝撃を与えることなどによっても分離され、ホエーが出てくることもありますよね。

ホエーは栄養素の高い物質

このホエー、多くの人が捨てていると思います。しかし、実は水溶性のタンパク質やミネラル、ビタミン類含まれている、魅力的な液体なんです。牛乳からカゼインや乳脂肪分が除かれた液体なので、すごくヘルシーな液体だということをお忘れなく! つまり、ホエーを捨てるということは、それだけ美容と健康で損をしているということです。

美肌作りにも欠かせないホエー

ホエーは、アミノ酸の一種である、グルタチオンを増やしてくれる働きもあり、アンチエイジングにも期待できると言う優れた液体です。

今までホエーを取り除いていた人、固形のところだけを食べていた人は、これからヨーグルトのふたを開けてホエーが浮かんでいれば、ヨーグルトと一緒に混ぜて食べるようにしてくださいね。

ホエーは捨てずに大活用!厳選ホエーレシピを紹介!

ヨーグルトに混ぜて食べるだけでなく、ホエーだけを使ったレシピもありますよ。水切りヨーグルトを作ったときのホエーは捨てないで保存しておきましょう。ホエーは冷蔵庫に入れていれば、4~5日ほどは保存できるので、いろいろなレシピに挑戦してみてください。

ホエーを入れるとフワフワの仕上がりに!毎日の朝食が楽しくなりそう!

スープとの相性もばっちり!さっぱりしていて食べやすい

いろんなレシピとの相性抜群!他の調味料を追加してもOK!

いかがでしたか?ホエーを使ったレシピはたくさんあるので、毎日ホエー料理を楽しむこともできますよ。美容と健康にも効果的なので、ぜひ取り入れてみてくださいね!(TEXT: 川崎真佑美/ライツ)

関連する記事
夏おやつに!レンジで作れるひんやり「ムース」 2023年06月07日 11:00
おいしくてヘルシー!朝はやっぱり「バナナ×ヨーグルト」が最強 2023年06月12日 06:00
袋で揉むだけ!一番簡単なヨーグルトシャーベット 2023年06月14日 14:00
水切りヨーグルトでカロリーダウン!チーズなしで「濃厚チーズスイーツ」 2023年06月15日 13:00
材料2つ!家にアルモンデで作れる「ひんやりクッキーサンド」4選 2023年06月17日 15:00
逆転の発想⁉︎10分で水切りヨーグルトができちゃった 2023年06月18日 19:00
混ぜて焼くだけの簡単スイーツ!「アメリカンチェリー」のクラフティ 2023年06月10日 09:00
本場「バターミルクパンケーキ」を日本でも食べたい! 2023年06月07日 06:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
切り方を変えるだけで食感が変わる!コロコロきゅうりのさっぱりサラダ 2023年06月08日 10:00
蒸し暑い日のおうちカフェに◎「焼かないケーキ」でひんやりデザートを楽しもう 2023年06月15日 20:00
付属ソースの使い方にコツあり!最高においしい「焼きそば」の作り方 2023年07月01日 17:00
生クリーム不要!冷たくてさっぱり「ヨーグルトムース」 2023年07月06日 14:00
ケーキもムースもOK!ヨーグルトで作る「ひんやりスイーツ」集めました 2023年07月08日 15:00
乳製品なしのレシピも!ひんやりデザートなら「カッサータ」 2023年07月09日 13:00
マヨの代わりに◯◯でカロリー減!新発想ポテサラ 2023年07月12日 09:00
菓子パンの意外な使い方!?材料3つで絶品「ヨーグルトチーズケーキ」 2023年07月13日 14:00
ちょっぴり小腹が空いたらこれ!レンジで「バナナ」スイーツ 2023年07月19日 09:00
余りそうな果物の救済にも◎シャリシャリ「フルーツシャーベット」 2023年07月20日 14:00
知ってた?食べるとき困らないバナナの冷凍保存法 2023年07月29日 17:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
ミキサーなしでもできる!夏の朝は「ラッシー」で元気にスタート 2023年08月04日 06:00
材料3つで!さっぱり濃厚なレアチーズケーキ「フォンテーヌ・ブロー」 2023年08月08日 15:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
混ぜて凍らせるだけ!子どもも一緒に作れる「フローズンヨーグルト」 2023年08月22日 14:00
食べるまでたった5分!混ぜて重ねるだけ「ティラミス」が夏のデザートにぴったり 2023年07月31日 11:00
「給食がある日」と「家だけの食事」で一番差がつくのはあの栄養!夏こそ食べたい"おやつ"とは 2023年08月09日 12:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
“作りおき”に使うべき最強アイテム!編集部が満場一致でオススメする「保存容器」とは… 2023年07月30日 17:00
カップで簡単可愛い!生クリーム不使用のさっぱりレアチーズケーキ 2023年08月29日 07:00
暑くても飲みやすい!さっぱりした口あたりの「ヨーグルトドリンク」 2023年08月29日 14:00
驚き!ヨーグルトに◯◯を入れると健康効果アップ 2023年09月05日 07:00
水切り不要!ヨーグルトのせでおやつみたいな「朝トースト」 2023年09月10日 06:00
朝ごはんの準備忘れたら…「フライパン10分」で作れるパンが最高 2023年09月22日 06:00
材料3つを混ぜるだけ!簡単すぎヨーグルトケーキ 2023年09月30日 18:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
生のものは今だけ!「ブルーベリー」でジャムを作ろう 2023年08月10日 18:00
ひんやり、つるんとおいしい「桃のコンポート」が夏のデザートにぴったり! 2023年08月11日 09:00
材料4つ!『牧場の朝』ヨーグルトでレアチーズケーキができちゃった 2023年10月27日 10:00
これでいいじゃん!「ヨーグルトの水切り」が洗いものナシでできるワザ 2023年10月02日 14:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
おにぎりの意外な具が旨すぎ!9月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月10日 22:00
プルンプルンの食感がクセになる!レンジで簡単「ライスペーパープリン」レシピ 2023年10月12日 12:00
え、嘘でしょ!?ヨーグルトに◯◯を入れると実はおいしい&さらにヘルシーに! 2023年11月05日 18:00
ヨーグルトで簡単!口当たり濃厚「天使のデザート」って? 2023年11月07日 14:00
シフォン型がなくてもOK!カップで焼けるシフォンケーキ 2023年11月15日 09:00
さつまいもスイーツに注目集まる!10月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月08日 22:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00