cookpad news
トレンドレシピ

大反響!丸ごと大豆が持つ驚きのパワーとは?~「あさイチ」から~

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

畑の肉と呼ばれる大豆は健康にいい食材として有名ですが、みなさんは日頃から、大豆を食べていますか?納豆、豆腐、豆乳など、大豆食品はいろいろありますが、実は大豆は丸ごと食べるのが一番体にいいそうです。今回は、大豆のスゴイパワーについてのリポートをお届けします!

大豆はやっぱり丸ごと食べるのが一番!

2月3日放映のNHK「あさイチ」をご覧になった方はいらっしゃいますか?
今回は節分ということで「大豆のスゴイパワー」の特集でした。実はこの大豆は、今が旬で最も美味しい時期。そして大豆食品で摂取するよりも、丸ごと食べるほうが体によいということがNHKの取材でわかったそうです。
たとえばコレステロールの研究では、納豆や豆腐、豆乳などの大豆食品と丸ごとの大豆を8週間食べ続けた場合、大豆食品の場合は悪玉コレステロールの値が15ポイント下がったのに対し、丸ごと大豆を食べた人は19ポイントも下がったという結果が出たそうです。

大豆を食べるとなぜコレステロールが下がるの?

「あさイチ」ではコレステロールの下がる仕組みについても徹底解説。勉強になることがいっぱいです。それによると……
食品から取り込まれたコレステロールは、腸の中で肝汁酸と結びつくと血液にとりこまれます。このため血液中にコレステロールが増えて、血管にたまって動脈硬化の原因になると考えられています。一方、大豆食品を食べると、大豆食品に含まれる大豆たんぱく質は肝汁酸と結びつきやすいため、血中に取り込まれるコレステロールが少なくなります。

実は丸ごと大豆がすごいのはここから。丸ごと大豆にはたっぷりの食物繊維が含まれているため、腸内に残ったコレステロールをからめとって外に出してしまうため、さらに血中に取り込まれるコレステロールが減るのだそうです。

つまり、納豆や豆腐などの大豆食品にもコレステロールを下げる効果が期待できるのですが、大豆を加工せずに丸ごと食べたほうがその効果が得られやすいというわけ。

水っぽい大豆を美味しく食べる究極の方法とは?

こんなに体にいい丸ごと大豆。今すぐ食べたいと思った方も多いはず。でも、水煮をした大豆は水っぽくてあまり美味しくないという意見も。 そんな悩みに答えて「あさイチ」では、美味しく食べられる究極の方法を教えてくれました。

それはなんと、蒸し煮にすること。

作り方も簡単です。 水を張った圧力鍋に蒸し台を置き、そのうえにひと晩水につけておいた大豆を入れて蒸します。蒸気が出て5分たったら火をとめ、10分蒸らすだけ。クックパッドにも蒸し煮にするレシピが。こちらは蒸し器を使ったバージョンです。

甘くてホッコリした味わいに♪

蒸し大豆を使ったお手軽レシピにも注目!

サラダにトッピングしても美味しい


スプーンでつぶして和えるだけでもOK

いかがでしたか?単なる水煮と蒸し煮では、栄養面でも蒸し煮のほうに軍配があがるそうです。旨み成分であるグルタミン酸はなんと水煮の3.9倍も!一日の摂取目安はだいたい100g。丸ごと大豆を含め、いろいろな大豆食品から摂取するとよりバランスがよくなるそうです。早速、取り入れてみては? (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
丸ごと買っても大丈夫!すぐ使い切れないかぼちゃを冷凍保存するワザ 2023年10月23日 14:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
生クリームなしでもリッチな味わい!あつあつ「グラタン」バリエ 2023年10月21日 21:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
おかずはもちろん、スイーツも!?おいしくヘルシーな「高タンパク」レシピ 2023年11月03日 21:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
えっ、これも「ちくわ」!?食べてびっくり、ちくわで代用なんちゃってレシピ 2023年12月03日 10:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
必要な栄養素をギュッ!「サバ缶」の作りおきレシピ 2024年01月21日 16:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
こんな食べ方あったんだ!300人のカルディ好きに聞いた「サバ缶」の旨すぎアレンジ 2023年12月04日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
【医師が教える】老けて見える人、見えない人の「食習慣」の差 2024年01月30日 20:00
まるごと煮で簡単&とろとろ甘〜い!「新玉ねぎ」のスープレシピ 2024年03月29日 15:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
え、それやってたわ…倹約家FPが指摘する「やってはいけない」食費節約術4選 2024年04月05日 20:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00