cookpad news

離乳食後、母乳やミルクは飲みたいだけ飲んでいい?

離乳食がはじまると気になるのが母乳やミルクとのバランス。離乳食インストラクター協会代表の中田馨さんのWEB上離乳食レッスン・第20回目のテーマは「離乳食と母乳(ミルク)のバランス」についてです。

こんにちは。離乳食インストラクター中田馨です。離乳食が始まってママが疑問に思うことのひとつに「母乳やミルクは今まで通りに飲んでいいのかしら?」と言うことがあります。今回は、離乳食期の赤ちゃんの母乳やミルクの与え方について、離乳食の時期別にお話ししますね

生後5~6カ月頃(初期)の赤ちゃん

このころの赤ちゃんは、離乳食を食べることに慣れるのが目的です。なので、離乳食後の母乳やミルクは、赤ちゃんが欲しがるだけ飲んでいいんです。

離乳食の前に母乳やミルクを欲しがったら?

おなかがすいていると、食べ慣れない離乳食ではなく母乳やミルクでおなかを満たしたいのかもしれませんね。こんな時は、我慢させずに少し母乳やミルクを飲んで気持ちが落ち着いた後に、離乳食を食べさせてもOKです。もし、離乳食の前にあまり母乳やミルクを与えたくない場合には、離乳食の時間を今よりも早めにしてもいいでしょう。

生後7〜8カ月頃(中期)の赤ちゃん

離乳食の量が増え始める時期です。しっかり離乳食を食べてくれる赤ちゃんだと、食後の母乳やミルクを飲みたがらないことがあります。「食後に母乳ではなく、麦茶を与えてもいいですか?」と言う質問を受けることもありますが、この時期はまだ、母乳やミルクの栄養も必要な時期。できる限り飲ませてあげてください。

母乳の場合

この時期はまだ、食後の母乳は欲しがるだけ与えて大丈夫です。

ミルクの場合

ミルクの場合は1日の量を700〜900mlくらいにしましょう。離乳食のとき以外に200mlを1日3回飲んでいる赤ちゃんなら、離乳食後は100〜150mlが目安となります。

生後9~11カ月頃(後期)の赤ちゃん

1歳に近づく頃になると、離乳食を食べる量が増えてくるため、だんだん食後の母乳やミルクの量は減っていきます。ミルクの場合、1回の離乳食のあとに100ml前後の量を飲ませるのが目安となりますが、赤ちゃんの様子を見ながら量を調節してくださいね。

1歳~1歳6カ月頃(完了期)の赤ちゃん

離乳食後に、母乳やミルクを与えなくてもよくなります。ただ、1歳になったからといって、昨日まで食後に飲んでいた母乳やミルクを急にやめるとビックリする赤ちゃんもいるでしょう。まだ欲しがるようでしたら、少しずつ量を減らしながら与え、自然と飲まなくてよくなるよう、ゆっくりと離乳をすすめていきましょう。

母乳やミルクを飲むことは、栄養面だけでなく、赤ちゃんとママのスキンシップの時間としても大切です。限りある授乳タイムを、大切にしてあげてくださいね。

▼過去記事はこちら

連載: ベビーのために知りたい知識&レシピ
赤ちゃんのために知っておきたい情報やレシピに関するニュースを集めました!

著者:一般社団法人 離乳食インストラクター協会 中田馨

保育士で家庭的保育所経営。一般社団法人 離乳食インストラクター協会代表。関東と関西中心に、離乳食インストラクター養成講座やママ向けに離乳食講義・料理教室を開催中。●かおりの“和の離乳食レシピ”blogはこちら

マタニティ〜育児までの情報&コミュニティクックパッドベビー

クックパッドベビーがオープン!離乳食だけでなくマタニティから育児までの安心な情報をひとまとめにしました。ママたちのコミュニティもあるので、悩みや質問を聞いたり答えたりもできます。あんしん離乳食レシピは1700を突破!ますますパワーアップしてお届けします。詳しくはこちら

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
準備は10分!すぐ作れるとろ〜り「プリン」 2023年10月29日 13:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
家にあるもので3分おやつ!カリパリ食感がクセになる「カラメルトースト」 2023年11月04日 14:00
ぷるぷる・かため、どちらが好み?レンジ1分で作れる「グミ」の食感別レシピ 2023年11月15日 14:00
いつもの味に飽きたら!ポテサラ「隠し味」はコレが正解 2023年11月12日 09:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
250人の“カルディ好き”に聞いた!飲まないと損する「絶品ドリンク」6つ 2023年11月02日 19:00
これでずーっと綺麗!りんごの変色防止ワザ 2023年12月10日 18:00
オーブン不要!フライパンでグラタンを作れる 2023年12月13日 08:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
アレを足してみて!牛乳がもっとおいしくなる飲み方 2024年01月18日 13:00
濃厚の秘訣は◯◯!レンジで超簡単ミルクティー 2024年01月24日 06:00
これ知らなかった!プッチンプリンまさかの使い方に反響 2024年02月04日 15:00
1本使い切り!簡単すぎる「バナナジャム」 2024年01月24日 13:00
ハマる人続出!新感覚のぷるぷるホットミルク 2024年01月28日 11:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
カルシウム豊富◎栄養を逃さず食べられる小松菜の副菜4選 2024年02月20日 18:00
こんな使い方もあるの⁉️ライスペーパーで作れる意外な料理3選 2024年02月24日 12:00
知ってた?ミルクティーに◯◯を入れるだけでカフェの味に格上げ 2024年02月05日 06:00
コーヒーにアレを入れたらウマすぎって本当?編集部スタッフが試してみた 2023年12月26日 08:00
「材料2つ」「オーブンいらず」がキーワード!2023年に多く読まれた「スイーツ」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月30日 10:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
スターバックスのバレンタインはまるでモノクロ!?チョコとホワイトチョコのオペラ フラペチーノが登場! 2024年01月19日 14:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
ティーバッグで!渋くならないおいしい紅茶の淹れ方 2024年03月03日 11:00
知らなかった!牛乳パックの意外な使い道 2024年03月04日 20:00
そのまま飲むだけじゃもったいない!「ヤクルト」の楽しみ方 2024年03月11日 07:00
辛い喉のイガイガに!はちみつ大根が効果的 2024年03月12日 17:00
【3分で完成デザート】おつまみ&おやつに材料3つで簡単チーズケーキ! 2024年03月17日 13:00
余った食パンで!子ども大好きはちみつバター味の簡単ラスク 2024年03月20日 14:00
◯◯しないのがコツ!旨すぎおにぎりの作り方 2024年03月23日 18:00
新じゃがでホクホクおいしい!この時期に食べたい「ジャーマンポテト」4選 2024年03月25日 07:00
これもライスペーパーで作れるの!?パイ生地いらずの進化系アップルパイ 2024年03月25日 10:00
紅茶にひとつまみの塩で“完璧な1杯”が味わいに?噂の飲み方を試してみた 2024年01月31日 18:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
家族が鶏むねって気づかない⁉️やわらかすぎる「から揚げ」の作り方 2024年04月02日 10:00
余りがちな「牛乳」をおいしく活用!牛乳救済レシピ3選 2024年04月09日 06:00
トーストに塗っておいしい!さわやか甘〜い「はちみつクリーム」 2024年04月11日 06:00
花粉症がつらいときはこれ飲んで!のどのイガイガにやさしいドリンク 2024年04月12日 07:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00