cookpad news
トレンドレシピ

買物に行けない日に「すき焼き」をしている人が多いって本当!?

日本列島が大雪にみまわれた先々週末、クックパッドの検索キーワードで突然登場した謎のワードがありました。それは「割下」。すき焼き鍋に使われる割下がなぜ大雪の日に検索されたのか!?理由を探っていきしょう。

大雪の日に急増した「割下」検索の謎

日本全国が大雪にみまわれた先々週末、クックパッドで人気の検索キーワードに突然登場した「割下(わりした)」。割下といえば、すき焼き鍋や丼ものに使われる出汁や醤油をベースに酒や砂糖を加えてつくる合わせ調味料です。通常、クックパッドでは年末の最終週に検索数が急増するキーワード。もちろん組み合わせ検索もの第一位は「すき焼き」です。年末にすき焼きを囲んで、家族団欒する光景が目に浮かびます。

なぜ大雪の日に「割下」が急上昇したのか!?

先日の大雪は、豪雪地帯のみならず、全国で観測記録を更新するような大雪でした。物流も滞りがちになり、スーパーの店頭まで食材が届かないこともあったそうです。そんな雪の日になぜ「割下」の検索が増えたのでしょうか。そこで、クックパッド編集部では議論を重ねて2つの仮説をたてました。

仮説1)すき焼きは食材数が少なくても成立するメニューだからではないか? ニュースや天気予報でも注意を呼びかけていましたが、予報よりも早く積もり始めたため、買物どころではなくなってしまった人も多かったのではないでしょうか。買物に行けない日は冷蔵庫の中にある食材で何とか料理をつくるしかありません。そんな時に活躍するのが、割下=すき焼き味なんです。通常の鍋に比べると、実は食材の数が少なく長ネギや豆腐、白菜などこの季節に家にある食材でできあがるのも特徴です。

仮説2)家族が好きなすき焼き味は牛肉ではなく、冷蔵庫にあるお肉でも成立するからではないか?
混ぜるだけで失敗がなく、しょうゆをベースに甘く味付けた割下=すき焼き味は家族のみんなが大好きな味ではないでしょうか。また、すき焼き=牛肉というイメージですが、豚肉や鶏肉など牛肉以外の肉でもおいしく食べられる味付けです。買物に行けなくても、冷蔵庫にある肉をおいしく食べられるのは助かりますね。

家族喜ぶ「すき焼き味」って、実は万能!?

組み合わせる食材や、肉の種類や部位は問いません!買物に行けない日におかずに困ったら、まずは冷蔵庫の食材を「すき焼き味」にしてみてはいかがですか?

関連する記事
プラントベースフードって、実際どうなの? 日本で浸透しない理由は?代替食品の“これから” 2023年04月06日 16:00
旨みじゅわ〜!新玉ねぎのステーキおすすめレシピ3選 2023年04月01日 09:00
朝は焼くだけ!材料3品以内で作る「下味冷凍の肉おかず」 2023年04月04日 17:00
今日のご飯は「ちくわ」が主役!大満足のごちそうおかず 2023年04月07日 09:00
卵1個で家族分!超ボリュームUPの「卵焼き」 2023年04月25日 06:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
簡単なのにおしゃれ!「缶詰」を使ったアルモンデパスタ 2023年04月12日 21:00
5分でパパッと完成!材料少なめ「ひとりごはん」レシピ3選 2023年04月05日 12:00
「鶏もも肉1枚」で家族4人分が作れる!ボリュームチキンおかず 2023年05月09日 08:00
450人絶賛!鶏むね手羽先風があと引くおいしさ 2023年04月17日 13:00
「トクホ」や「機能性表示食品」って何がいいの?医師がオススメする賢い付き合い方 2023年07月01日 19:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
疲れてる日はコレ!スピード完成「スタミナ&回復系食材の丼もの」4選 2023年05月18日 06:00
お米の保存場所、どこが正解?編集部おすすめの保存アイテムも紹介 2023年05月17日 19:00
残りご飯活用が嬉しい!爆速完成する「3分チャーハン」 2023年06月08日 11:00
600人絶賛レシピも!子どもが喜ぶ「肉も野菜も炒めるだけビビンバ丼」 2023年06月11日 08:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
ダイエッターに◎ヘルシー美味「おからチーズケーキ」味バリエ 2023年05月02日 07:00
夜に漬けて、朝焼くだけ!冷めてもおいしい「豚のしょうが焼き」弁当レシピ 2023年06月27日 17:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
買い出しに行けない日のメインは「ウインナー」と「アルモンデ」で解決! 2023年07月17日 08:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
【殿堂入り】つくれぽ2万件超!煮詰めたタレが絶品。ご飯に合う「しょうが焼き」レシピ 2023年06月09日 12:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!ごま油でコクたっぷり「なすのみそ汁」レシピ 2023年06月19日 09:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!具なしでも大満足の「鰹節とごまのおにぎり」 2023年06月29日 12:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
お肉がなくても大満足!「ちくわ」が主役のボリュームおかず 2023年08月17日 08:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
大人も子どもも喜ぶ! 卵でやわらか「ピカタ」のバリエ5選 2023年08月14日 11:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
家族絶賛!とろっと食感の「なす+1食材」の作りおき 2023年09月03日 18:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
隠し味は○○!みんな大好き「老舗洋食店のハヤシライス」 2023年09月15日 19:00
下準備で旨さ倍増!パリパリ旨すぎ「チキンステーキ」 2023年09月17日 10:00
ご飯がないときのひとりランチに!炒めるだけでメインが完成「焼きうどん」 2023年09月24日 14:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
これ1品で大満足!ボリューミーな洋風牛丼 「シシリアンライス」 2023年09月16日 21:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
10月以降は損?何が変わる?プロに聞く「ふるさと納税」新制度 2023年09月19日 19:00

おすすめ記事