甘いお菓子を食べたあとに、フルーツを食べると甘さが消えて酸味が強く感じられますが、塩気の強いものを食べたあとにフルーツを食べると…今度はフルーツがいつもより甘く感じます。これは味の対比効果と言って、しょっぱい塩がフルーツの甘味を強めるのに一役買っているんです。
この味の対比効果を利用している有名な例が「スイカ+塩」の組み合わせ。スイカに少量の塩をふりかけることで、甘味が際立ってスイカが一層おいしく感じるというわけ。
実は、生ハムメロン、桃モッツァレラなど、フルーツに塩味の食べ物を組み合わせた料理は数多く存在します。そこで、スイカと同じようにメロンや桃に塩をかけて食べるとどうなるのか…?さっそく試してみました!!
フルーツに塩味が合うことが実証されたところで、今度はフルーツ×塩味のおいしいレシピをさがしてみましたよ!
汗をかきやすい夏場は、ナトリウムやマグネシウムなど体内のミネラルが不足しがち。天然の塩にはミネラルが豊富に含まれているので、フルーツに塩をプラスすることで、不足しがちなミネラルをおいしく補給することができます。この夏はスイカ以外のフルーツも、塩味で召し上がれ♪