cookpad news
コラム

手間をかけずに簡単に副菜を作る3つのテク〜クックパッド管理栄養士の副菜レッスン⑤〜

毎日のごはん作りは家族の好みはもちろん、経済性・栄養・味のバランスなどあらゆることを考える頭脳労働でもあります。だからこそ、実際に作る作業は短縮させたいもの。プレミアム会員向けサービス「管理栄養士が選んだ献立」を作成しているクックパッド管理栄養士が、副菜の時短テクを今回お教えします!

家族の好みはもちろん、経済的か栄養や味のバランスはどうかを考えなければならない、毎日のごはん作り。1年365日のことですから続けること自体が本当に大変ですよね。ですから、私自身が考える副菜の第一条件は『簡単で主菜を作っている合間に主菜より時間がかからずに、手間をかけずに作れる』こと。長く続けるポイントは無理せず頑張りすぎないことだと思います。そこで今回は短時間で副菜を仕上げる為のテクニックをご紹介しましょう。

電子レンジをもっともっと活用してみましょう

主菜や汁物を作っていると、コンロに空きがない。でも主菜が出来上がってから副菜を作るんじゃ時間もかかるし困る。そんな時には電子レンジが便利です。食材の加熱に使うも良し、食材と調味料を一緒に入れて煮物風に仕上げる事も出来ます。そしてもうひとつレンジ調理のお薦めポイントは、加熱時間が短い為、野菜の加熱によるビタミンの損失が少なくて済みます。

材料をすべて入れたらスタートボタンを押すだけ!



家にある食材×レンジで検索をすると美味しいレシピが沢山出てきます。

火を使わない切って和えるだけの一品レパートリーを増やしましょう

切ったら調味料と和えるだけ。野菜は生で食べられる大根、キャベツ、きゅうり、トマト、長芋など季節によって、その時期に一番美味しく栄養価も高い、その上価格も安定する旬の野菜を選べばOK。便利なめんつゆや、ポン酢、塩昆布などを活用すれば味もピタッと決まります。生野菜にドレッシングをかけるよりも、あらかじめ味付けをしてから食卓に出した方が、家族の箸も進みます。

火どころか包丁も要りません。ポリ袋の中で和えるから洗い物が少ないのも嬉しいポイント

白和えだって火を使わず和えるだけ

野菜は下ごしらえをして冷凍しておくと、断然楽チンに!

野菜を買ってきたら下ごしらえをして冷凍しておく。この一手間をしておくと、時間がない日のご飯作りがかなりの時短になります。

かぼちゃや里いも、さつまいも・・・軽く下ゆでをして冷凍
長芋・・・すり下ろして冷凍
じゃがいも・・・ゆでた後マッシュにして冷凍
葉物野菜・・・ゆでた後冷凍

野菜がダメになる前に冷凍保存すれば、無駄なく使え、家計にもやさしいですね。 野菜の冷凍テクニックの中で特にお勧めしたいのがきのこ。価格も安く、不足しがちなミネラルを多く含むきのこ。さらに、きのこは冷凍すると、実はグアニル酸などうま味成分がアップするという一石二鳥なんです。使うときは解凍せずに凍ったまま調理します。長期保存が出来て、美味しくなる。もう冷凍しない理由が見つかりませんよね。

色んなきのこを使いやすい様に切って、好きなきのこで自家製きのこミックスを

ちょっとしたコツで、ごはん作りの時間はぐーんと短縮できます。でも、どうしても疲れたなんてときは、市販のお総菜に頼っちゃうというのもアリだと思います。なんといっても頑張りすぎないことが一番です!

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
5分でパパッと完成◎旨すぎ!なすとしょうがの副菜 2023年10月26日 17:00
5分で完成!切って和えるだけの「生かぶ」サラダ 2023年11月17日 15:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
アレするだけで!冷凍食パンのふわふわ解凍ワザ 2023年11月24日 06:00
切って和えたら1品完成!長芋メインの副菜レシピ 2023年11月24日 15:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
冷凍野菜で簡単に具だくさん!ペペロンチーノ風アレンジの「暗殺者のパスタ」 2023年11月06日 11:00
レンジで簡単!白菜をたっぷり食べられる「カレーマヨサラダ」 2023年12月05日 16:00
冷蔵庫にあったら速攻完成!レンチンで爆速「長ネギ」副菜 2023年12月06日 15:00
裏ワザで即味しみ!大根×ちくわのおかず 2023年12月09日 06:00
年末の味方!あると安心「冷凍作りおきトースト」 2023年12月10日 16:00
スーパーのお正月休みも怖くない!知っておきたい「肉の保存ワザ」 2023年12月16日 17:00
忙しい年末にはコレ!「手羽元」の下味冷凍なら焼くだけ簡単 2023年12月27日 16:00
ご飯にかけるだけじゃない!実は「納豆」は副菜にしてもウマいんです 2023年12月28日 17:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
一石◯鳥!?ひき肉100gで家族分できちゃう子ども大喜びなお子様ランチ風【ハンバーグ鍋】 2023年12月25日 12:00
コンビニの人気メニューもこれで作れる!業務スーパーの「冷凍トルティーヤ」実食レポ 2023年12月20日 12:00
コツは◯◯をすること!雪のような「ふわふわ大根おろし」の作り方 2024年01月06日 14:00
大量消費にも◎キャベツ&豚肉の絶品トマト煮込み 2024年01月01日 08:00
これ知ってると便利!「ちくわチーズ」詰め方の裏ワザ 2024年01月14日 18:00
冷凍してもふっくら美味しい!パンの冷凍&解凍ワザ 2024年01月26日 11:00
1本使い切り!簡単すぎる「バナナジャム」 2024年01月24日 13:00
忙しい日に!簡単&スピーディーな「卵」のランチメニュー 2024年02月02日 11:00
旬の水菜でパパッともう1品!簡単5分副菜 2024年02月01日 17:00
ブロッコリーでご飯がすすむ!献立のもう1品にぴったりの「ブロッコリー副菜」 2024年01月08日 21:00
韓国の人気料理をパンに!カルディの「プルコギパン」実食レポ 2024年01月27日 16:00
過去の自分をほめたい!忙しい朝の「味方トースト」3選 2024年02月11日 16:00
たったこれだけ「絶品味しみ大根」を時短で作る方法 2024年02月20日 13:00
気がつくと傷んでる…デリケートな「いちご」の保存方法 2024年02月26日 13:00
コンロ不要!「ちくわ×塩昆布」速攻副菜 2024年02月27日 16:00
混ぜてレンチンするだけ!冷凍もおいしい「ひとくちチョコムース」 2024年02月28日 13:00
中からチーズがどばぁっ!白だしで味が決まる「ふわとろチーズ焼き」 2024年02月22日 19:00
アレで大根が柔らかに!1月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月15日 22:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
あと1品に大助かり!レンチンで爆速完成の「小松菜」の副菜レシピ4選 2024年03月12日 16:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
ご飯も酒も止まらなくなる!ガーリックマシマシのやみつき「ペペロンブロッコリー」 2024年03月21日 19:00
するっと取れる!「たらこ・明太子の薄皮」の取り方 2024年04月06日 17:00
殿堂入り間近レシピも!新玉ねぎ×ツナで作る旨すぎ簡単副菜3選 2024年04月19日 12:00
材料次第でアレンジいろいろ◎「鶏もも肉のトマト煮」レシピ3選 2024年04月21日 08:00
材料2つ!あっという間に完成「春キャベツ×ツナ」のサラダ 2024年04月23日 17:00
朝は解凍して詰めるだけでオッケー!冷凍できる「お弁当作りおき」 2024年04月20日 19:00
ホクホク食感が新鮮!アレでポテサラを作ったら予想外に旨かった 2024年03月10日 08:00
つくれぽ約800件!〇〇を入れるだけで濃厚コクうま「きゅうりとカニカマのマヨサラダ」 2024年03月15日 14:00
野菜ひとつであと1品!火を使わずパパッとできる副菜バリエ4選 2024年03月19日 14:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
栄養士が考える「肉じゃが」の献立!定番の副菜、汁物などおすすめの組み合わせを紹介 2024年04月04日 20:00
今が旬!大量買いしても安心な「ニラ」の便利な冷凍法 2024年04月02日 16:00