cookpad news
コラム

毎日の献立作りがぐんと楽になる作りおきおかず〜クックパッド管理栄養士の副菜レッスン⑥〜

いま大人気の「作りおきおかず」。元々日本にはお漬け物や佃煮など、その時に沢山とれた食材に上手に手を加え、長持ちさせる常備菜がありました。昔は食材を無駄なく使うことが主な目的でしたが、現代の忙しい私たちの生活にも取り入れたい知恵がたくさん。プレミアム会員向けサービス「管理栄養士が選んだ献立」を作成しているクックパッド管理栄養士が、献立作りをぐんと楽にする作りおきおかずについてお教えします!

時間がある時に作っておけば、時間のない日のあと一品に、お弁当に、おつまみに、朝ご飯に、一人ご飯にフルに大活躍すると、さまざまなライフスタイルの人にいま大人気なのが「作りおきおかず=常備菜」です。 でも常備菜って「どのくらい日持ちするの?」「どんな物が常備菜にむいてるの?」と気になることもいっぱい。そこで今回は常備菜作り&保存のルールをご紹介します。

まずは常備菜を作ってみよう!

何日か保存をする常備菜はすぐにできたてを食べる料理よりも少し注意しなくてはいけない点があります。

•味は少し濃くつける。(塩分を少し多めにする事で保存がききます)
•火をしっかり通す。(生焼けは腐敗が進む原因に)
•煮物は煮汁の少ないものを。(きんぴら、ひじき等。含め煮のような物はあまり向かない)
•芋類、豆腐、卵は調理してから日持ちがしにくいので注意。
•梅干し、お酢などクエン酸や、しょうが、わさび、カレー粉などスパイス類は殺菌効果があるので、活用すると良い。
•和え物など、水分の出やすい調理法はむかない。

これらのポイントを押さえれば実は様々なものが常備菜になるのです。

乾物利用でしっかりミネラル補給!冷蔵庫で約1週間、冷凍庫で約1ヶ月は保存OK

そのままはもちろん、チャーハンやオムレツの具にも!冷蔵庫で約1週間、冷凍庫で約1ヶ月は保存OK

メインにボリュームが足りない時にも役立つ一品!冷蔵庫で約5日保存OK

じつは常備菜は保存が重要だった!

せっかく常備菜を作ったら美味しく長持ちさせたいですよね。そのために守っておきたいポイントにも注意してください。

•保存は冷蔵庫、冷凍庫に。
•保存容器は清潔な物を。水滴や汚れがついている物は腐敗の原因に。
•取り分け用の箸を使うこと。口に直接入れる箸や手でさわるのはNG!
•必ず完全に冷めてからラップやフタをして保存。冷めないうちにフタをすると内側に水滴が付き、腐敗の原因に。
•3日1回はレンジでしっかり加熱する。
•お弁当に入れる場合は、なるべく作って日にちのたっていないものを。(保冷剤をつける)
•作った日にちを記しておく。

いかがでしたか? 徐々に気温が上がるこれからの季節。以上の事をふまえて、毎日の献立作りがぐんと楽になる常備菜作り、始めてみませんか? 

関連する記事
シーズン到来!「じゃがいも×ウインナー」おかずの味つけバリエ 2023年10月01日 08:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
水っぽさ&臭みなし!ゆでたブロッコリーは◯◯保存が正解 2023年10月12日 14:00
気づけば賞味期限切れ…にならない「ちくわ冷凍保存術」 2023年10月19日 14:00
農家もやってる!アレで包むだけ「キャベツ長持ち」保存術 2023年10月20日 18:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
冷蔵庫のキャベツでささっと一品!もりもり食べられる簡単サラダレシピ 2023年10月27日 15:00
なぜスーパーの卵は常温保存?帰宅後も冷蔵庫入れなくてOK?管理栄養士に聞いてみた 2023年10月10日 12:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
柿の長持ちワザに驚き!10月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月09日 22:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
年末に大活躍!「青ネギ」は◯◯するだけでしゃきっと長持ち 2023年12月08日 18:00
冷蔵庫がからっぽ…そんな日におすすめ「ツナ缶」のボリュームおかず 2023年12月12日 08:00
調理5分!漬けるだけ常備菜「白だしブロッコリー」 2023年12月14日 15:00
濃厚味に満腹です!「ツナ缶パスタ」3選 2023年12月18日 11:00
これはリピ確定!キャべツと◯◯で絶品副菜 2023年12月22日 15:00
知っておいて損なし!長持ちするかぶの保存法 2023年12月27日 11:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00
これ知ってた?アレするだけで驚くほど「みかん」が長持ち 2024年01月27日 17:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
パパッと5分で完成「白菜」の副菜レシピ3選 2024年02月07日 17:00
ウソ、これするだけで⁉︎簡単すぎ「もやし長持ち」保存法 2024年03月02日 17:00
ヘルシーなおかずを作り置き!節約にもなる「しらたき」の常備菜 2024年03月03日 16:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
カリカリサクサク……もう止まらない!わかめの「から揚げ」がおいしすぎる 2024年02月15日 16:00
ちょこっと食べたいときに便利!ご飯に入れてもおいしいドン・キホーテの「ひとくち焼き芋」実食レポ 2024年02月13日 20:00
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
そのやり方はNG!管理栄養士が教える酸化しない「油」の保存方法、保管場所 2024年03月26日 12:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
日持ちしない「新玉ねぎ」、どう保存する?おいしさキープのコツ 2024年03月25日 14:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00