今、おいしいフルーツといえば、いちご! 店頭にはいろいろなブランドのいちごが並び、どれにしようか迷ってしまうほど。そこで今回は、クックパッド内で人気のいちごブランドベスト3を発表。気になるいちごの味をブランド別にご紹介しちゃいます! それぞれの特徴に合ったおすすめのスイーツ情報もつき♪
春になると、フルーツ売り場もスイーツコーナーもいろいろいちごが花盛り♪ 形も大きさもいろいろあるけれど、一体、どう違うの? というわけで、今回はいろいろなブランドいちごをクックパッド投稿ランキングと合わせてご紹介!
いちごって実にいろいろあるんです! それぞれのおすすめレシピつき♪(各レシピ点数は2014年3月4日時点のものです)
「あ」かい、「ま」るい、「お」おきい、「う」まいの4つの言葉から名前がつけられた「あまおう」。比較的新しい品種ながら、その特徴が受け、現在人気ナンバーワン! 糖度が高く、酸味とのバランスもGood!!
交配により、「章姫」の香りと糖度、「さちのか」のコクと酸味を受け継いで生まれた品種。粒が大きく、鮮やかな色合いで、甘みと酸味もバランスがいい。形はやや細長の円錐形。
「とよのか」と「女峰」を交配した品種。「女峰」よりも粒が大きく、酸味が控えめで甘みが強い。名前の通り、栃木産で、東日本ではシェアナンバー1といわれる。
ダントツ1位になった「あまおう」、続く「紅ほっぺ」は、2000年以降に登場した新種いちご。これに東日本シェアナンバー1と言われる「とちおとめ」が追いかける結果となりました。甘みが強いのが最近のトレンドのようですね。
その他、ランキングこそ下位となりましたが、根強い人気があるのが「女峰」。スラッときれいな形はケーキのトッピング向き。また、甘みが優勢な中で、酸味がしっかりあるのもポイントのよう。
品種の交配や改良により、いろいろなブランドが増えているいちご。最近では、果肉が白い「初恋の香り」や大きいものは1粒100gを超すと言われる美人姫なども登場。巨大な美人姫は、一粒5万円するものもあるとか! なかなか手が届きませんが、機会があれば食べてみたい♪
丸くて赤くて甘酸っぱいいちごは、女子の永遠のあこがれですね。(TEXT:田久晶子)