cookpad news
コラム

パパッと作りたい野菜炒め。ひと手間かかる「お肉に下味」は本当に必要なのか?

野菜炒めなどを作るときお肉に下味ってつけていますか?下味をつけて置いておくのは面倒だし、あとから調味料加えるのと同じじゃないの?と思っている方も多いはず。クックパッド編集部の試してみたシリーズ、今回は「肉の下味はつけるべきか」を調査しました!

きっかけはデイリーポータルZ編集部からもらったお酒のスイーツ

おなじみの古賀さん(左)とライターの玉置さん(右)
鍋のアク取りを検証したり、雑炊に入れるご飯は洗うべきかなどを一緒に検証してきたデイリーポータルZ編集部。先日、そんなデイリーポータルZ編集部の企画で「お酒を使ったお菓子ホワイト泥酔(デイスイ)ーツ」の試食をさせていただきました。

これがきっかけで、クックパッド編集部でも「お酒」について何か検証したいと議論していたところ、編集部Kが一言。

「炒め物のとき、お酒で肉に下味をつけるのって必要?すっごく面倒くさい」

よくレシピを見ていると、お肉に下味をつけておくという表記がありますよね。そこにはだいたい「酒」が含まれています。でも、下味をつけて置いておくのって、手間も時間もかかるので下味をつけずにあとから味付けをしている方も多いのではないでしょうか?下味をつけておくことで、どれくらい効果があるのか、気になりますよね。ということで、、クックパッド編集部では家庭でも作ることの多い「野菜炒め」でお酒の下味効果を検証することにしました!

「下味をつけた」野菜炒めと「下味をつけていない」野菜炒めを作る

今回、「下味をつけた」野菜炒めと「下味をつけていない」野菜炒めを比較するために、挑戦したのは野菜炒めレシピはこちら。豚肉に下味をつけた「基本の野菜炒め」はつくれぽが837件(2014.3.4時点)もついた大人気のレシピです。

まずは材料の準備。同じ種類・同じ量の材料を2セット用意しました。1点だけ違うのは下味用の調味料を、「下味をつけた」方の材料(写真右)は別にはかり、「下味をつけていない」方は調味料と一緒に準備しておきました。

さっそく調理スタート!「下味をつけた」野菜炒め用の豚肉に下味をつけていきます。酒としょう油をもみこみます。

炒める時間などに差が出ないよう、二人で同時に調理をしていきました。 ごま油を熱し、ニンニクと生姜のみじん切りを炒め香りを出したら、まずは豚肉を炒めていきます。

「下味をつけた」肉(左)と「下味をつけていない」肉(右)。

火が通ったところで、野菜類を加えるのですが、豚肉だけを少し味見してみると、なんとこの時点で味の違いが!「下味をつけていない」豚肉は豚肉そのものの味がしたのに対し、「下味をつけた」豚肉はしょう油や酒の味はもちろんですが、ニンニクと生姜の味がしっかりとついていました!また、「下味をつけた」豚肉の方がふっくらジューシーな食感。

このあとは、人参→キャベツ→調味料の順に加えていきます。「下味をつけていない」野菜炒めの方には、下味分の調味料もここで一緒に加えました。
下茹でしたもやしを加え味を整えたら完成!見た目の差はまったくありません!

「下味をつけた」野菜炒め(左)と「下味をつけていない」野菜炒め(右)。

「下味をつけた」野菜炒めと「下味をつけていない」野菜炒めの違いは?

クックパッドスタッフ6名に協力してもらい、ブラインドテストでの試食。さらに、どのような実験かも伝えずに食べ比べてもらいました。

楽しそうに、真剣にそれぞれの思いで試食を

まずは、「下味をつけた」野菜炒めの試食。
・味がしっかりついている
・野菜はそこまで変わらないけど、肉が全然違う!
・生姜としょう油の味がしっかり感じられる
・塩麹につけたみたいに肉が柔らかい
・お店で出てくる味!

そして、「下味をつけていない」野菜炒めは・・・
・薄く感じる
・いつも作る野菜炒めの味
・お肉がかたい

「下味をつけた」野菜炒めの方が断然おいしいという結果になりました。特に、時間が経って冷めてから試食すると、「下味をつけていない」野菜炒めの肉はさらにかたくなってしまいました。

「下味」によって生まれる効果とは?

どうして「下味をつけた」野菜炒めの方がおいしかったのでしょうか?『「深い味をつくる」レシピ』(NHK出版刊)という書籍の中で「下味」の効果について書かれている料理研究家の関岡弘美さんにお話を伺いました。

––––「下味」をつけた方がおいしくなったのはなぜでしょうか?

「炒める時間より、たんぱく質類に味がしみ込む時間のほうが長くかかるから。 炒めながら調味した味は、中までしみこむ時間が足りず、表面的で物足りなく感じてしまいます。」

––––「下味」に肉をつけておく時間はどれくらいでしょうか?

「使う素材や大きさにもよりますが、薄切り肉なら5分程度、棒状に切るなど、厚みがある場合は5~10分を目安にしています。魚も同様です。」

––––「下味」以外に野菜炒めを作るときのポイントがあれば教えてください。

「当たり前のことですが、フライパンを火にかける前に、野菜を切る、たんぱく質類に下味をつける、盛り付ける皿を用意するなどの下準備をすべてすませておきます。ながら炒めは予想以上に時間をとってしまい、味がかたよったりべちゃっとしたりという結果になります。
また、家庭で作る炒めもので、一番役に立つのは「余熱」だと思います。フライパンの余熱で野菜には十分に火が通りますし、食感が変わらず、水気も出にくくなります。「あともうちょっと」くらいで火を止めてしまうのが、おいしく作るコツだと思います。」

結局、下味はつけるべきなのか??

「下味をつけた方がおいしい」ということはわかりましたが、時間も手間もかかるし、いつもの野菜炒めでいいかなと思っている方もいるかもしれません。でも、

「調理を開始するときに、まずは肉の下味を。パックのまま調味料を入れてもみこみ放置すれば洗い物減!その間に野菜を切って漬け時間の有効活用!また、下味をつけて置くことで、味がしっかりつくので調味料が少なく済むので体にも優しい!」

というわけで、クックパッド編集部では下味をつけることをおすすめします!

…さて、下味の効果検証のきっかけとなったデイリーポータルZ編集部のホワイト泥酔ーツの試食の様子はコチラから

さすがデイリーポータルZ…こちらの予想をはるかに越える酒スイーツの数々!

取材協力

料理研究家・関岡弘美さん

いつもの料理を「濃く」ではなく、「深い」おいしさにする方法を紹介した書籍『「深い味をつくる」レシピ』(NHK出版刊)の著者。1年半のフランス料理留学を経て、現在都内で料理とワインの教室を主宰。本、雑誌などさまざまなメディアで活躍中。

デイリーポータルZ

面白いに違いないと思ったアイデアを実際に試したりしている無料の娯楽サイト。クックパッドでもデイリーポータルZ公式キッチンを開設中。面白いレシピがたくさん投稿されていますので、ぜひチャレンジしてみてください!

関連する記事
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
カリカリやみつき!旨すぎ手が止まらない「フライド大根」 2023年11月11日 15:00
おうちで韓国料理!甘辛×とろ〜り濃厚チーズの最強タッグ「チェゴチキン」 2023年11月17日 19:00
節約したい時にもうれしい〜!「鶏チリ」が大満足の味! 2023年11月18日 08:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
【つくれぽ700件超】ごまマヨでコクうま!「大根ときゅうりのサラダ」 2023年10月27日 14:00
ごちそうに変身!鶏むね肉をタン塩風に食べよう 2023年11月28日 08:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
フライパンひとつで作れる!べたつく心配なしの簡単「春雨メインおかず」 2023年12月17日 10:00
殿堂入り間近!みんなでワイワイ食べたい「ホットプレートビビンパ」 2023年12月22日 08:00
忙しい年末にはコレ!「手羽元」の下味冷凍なら焼くだけ簡単 2023年12月27日 16:00
保存以外にも使える!「ジッパー付き保存袋」便利ワザ4選 2023年12月22日 11:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
何かと出費がかさむこの時期に!鶏むね肉1枚で大満足メイン 2023年12月01日 16:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
料理をするとき必ずつける?30代スタッフの「エプロン」に対する本音とは… 2023年12月22日 17:00
ガッツリ濃厚「悪魔の鶏塩キャベツ丼」がウマすぎる 2024年01月08日 10:00
殿堂入り間近!鶏むね肉で作るしょうが焼き 2024年01月23日 08:00
安い!うまい!簡単すぎ!3拍子そろった激ウマ「豚バラ丼」 2024年01月26日 19:00
食材2つで完成!「ネギ豚オイスター」は忙しい日の救世主 2024年01月27日 08:00
700人以上が絶賛!5分づけでジューシー「ささみ唐揚げ」 2024年01月31日 08:00
量が多くても完璧に作れる!究極の「野菜炒め」 2024年02月02日 08:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
【700人が絶賛】満足感ばっちりの「鶏ささみの甘酢和え」 2024年01月11日 21:00
長ねぎがおいしさのポイント!ご飯が進む「鶏もも」おかず 2024年01月16日 20:00
家族に大好評!10分で「豚の照りマヨ丼」ランチ 2024年01月20日 11:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
鶏むねの下味冷凍に激推し「サクサクスティックチキン」 2024年02月18日 16:00
やわらかお肉が嬉しい!絶品「しょうが焼き」を作るポイント 2024年02月25日 15:00
フライパンよりラク!魚焼きグリルで作る、皮パリパリ鶏肉おかず 2024年03月01日 08:00
◯◯でやわらかジューシーに!「鶏むねマヨ照り焼き」 2024年02月10日 21:00
時間がない日はこれで決まり!10分で完成する「豚こま炒め」5選 2024年02月11日 21:00
鶏むね肉がしっとりやわらかい!ご飯がすすむ「鶏むね回鍋肉」 2024年02月17日 21:00
品切れしている店舗も!カルディの「フライドチキンの素」実食レポ 2024年03月19日 18:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
「お酢」が隠し味!なめらか絶品ポテサラ3選 2024年01月23日 13:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
殿堂入り間近!コク旨「やわらか鶏むねキャベツ炒め」 2024年03月08日 10:00
材料2品で完成!お箸が止まらない「鶏むね1枚おかず」 2024年03月09日 06:00
【時短&節約】合いびき肉で作るラク旨「すき焼き丼」 2024年03月11日 11:00
フライパンで簡単皮いらず!春キャベツでうまみジューシー「花焼売」 2024年03月30日 21:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!安いむね肉がこんなにやわらか「ザンギからあげ」 2024年03月09日 12:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
上品さ裏切るイイお味!驚きの「白だし」活用術 2024年04月02日 13:00
さっと炒めて煮込むだけ。ご飯のすすむ「豚肉と大根と小松菜のとろみ煮」 2024年04月05日 08:00
ほんのり塩味が美味!「塩もみキャベツの豚肉巻き」の味バリエ 2024年04月06日 08:00
【殿堂入り目前】カリカリさくさく「鶏の竜田揚げ」がウマすぎ! 2024年04月06日 12:00
【クックパッドで人気】鶏むねでカリふわ!子どもに大好評の「チキンスティック」作ってみた 2024年04月17日 12:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00