真っ赤に色づいたみずみずしいトマトは、そのまま食べても加熱してもおいしい優秀野菜です。トマトには、リコピン・ビタミン・ミネラ...
【超簡単&超美味!】炊飯器で作る「鶏まるごとご飯」に大注目☆

いよいよ夏本番。台所の室温も急上昇して、その中での調理は本当に辛いっ!でも、家族のために食事は欠かせないし、夏バテ防止のためにも美味しい料理を作りたいし…。
そんな人に昨夏大好評だったのが、「トマトまるごとご飯」。ご飯を炊く際、お米の上にトマトをまるごとのせてスイッチを押すだけでできる炊き込みご飯で、なんとTV番組「ロンドンハーツ」でも話題になったんです!
トマト以外にも注目したい「○○まるごとご飯」!
とにかく面倒な手間は不要で、お米の上に乗せて炊飯器のスイッチを押すだけ。火も使わないから、夏の調理にも最適の、この「まるごとご飯」。じつはトマトだけじゃないんです。
とうもろこしも芯もいっしょにまるごと♪
芯も活用♪まるごとトウモロコシご飯
2013.6.12話題入り!芯からも出汁がでるので実と一緒に炊き込みます。とっても甘い炊き込みご飯です。
にんにくまるごとでスタミナUP!
❤ほっこりにんにくとおじゃこのご飯❤
丸ごとごろっと加えたにんにくが、ほっくりと炊きあがってとってもいい香り❤
スタミナつきますよぉ!
ボリュームUPしたいなら、注目は「鶏まるごとご飯」!
そんな中、この夏絶対外せないのが、鶏肉をまるごと炊き込んでしまう「鶏まるごとご飯」!
東南アジアでは海南チキンライスやカオマンガイといった名前で愛されているこのメニューは、華やかに見えて、作るのがとっても便利な一品なのです。
簡単本格!!シンガポールチキンライス
シンガポールチキンライスを炊飯器で超簡単に作れます。毎週のように妻からリクエストされ、幼い子供もモリモリ食べます☆
なんと、鶏肉をお米の上にのせて一緒に炊き込むだけ!
具をのせたらスイッチON!
鶏肉とその旨みがしみ込んだご飯。これはもう美味しくないわけがないですね!とっても簡単でとっても美味!そんな「鶏まるごとご飯」で、この夏を元気に乗り切ってください!
2015/07/28
クックパッド編集部