冷蔵庫に常備しておきたい、納豆。スーパーで値引きされていると、つい買い込むことも。しかし、いざ使おうとしたときに、少々痛み始めているとガッカリ…。そこで、今回の裏ワザがオススメ。…なんと、納豆は冷凍保存できるのです!しかも、レンジと◯◯ですぐに解凍できちゃいます♪
まず、パックのまま冷凍庫へ入れます。そして使うときに、パックのフタを切り取って、タレやカラシを取り出します。内容量に合わせて20〜30秒ほどレンチンしたら、半解凍の状態の納豆にタレをかけます!すると、見事に全解凍されて、おいしい納豆が楽しめるのです♪
「レンチンしても味に変わりなし」「無駄なく使いきれるので嬉しい^^」「ものすごくリピしています」など、つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)に絶賛の声が多数届いています!
納豆を冷凍保存できるなんて、意外ですよね。さっそく、スーパーの値引きシールを探しに行きましょう!今後はいつでも、納豆ご飯が作れますよ。(TEXT:八幡啓司)