少しずつ暑さも和らいできて過ごしやすくなってきたこの頃。残念ながら悪天候が続いていますが、爽やかな秋晴れの日が到来したら、公園などにピクニックに出かけたくなりますよね。
そんなとき、素敵な休日のおでかけのお供に持って行きたいのがサンドイッチ♪ひとくちに、サンドイッチと言ってもいろんな具がありますが、どの世代にも人気なのはやっぱりタマゴやツナなど定番の具ですよね!そこで、秋の行楽シーズンがやってくる前に覚えておきたい!定番サンドイッチの作り方を紹介します!
定番のツナサンドですが、サクサクに炒めたパン粉を入れると、驚きの美味しさに!
みんな大好きタマゴサンドも、フードプロセッサを使うと滑らかになってお店みたい!
BLTとは、ベーコン・レタス・トマトの略称。まさに三位一体とはこのこと!天才的な組み合わせですよね!
男子が喜ぶ肉サンドと言えばコレ!ガッツリ食べられるメニューも持っていきたい!
相性バツグンのこの組み合わせ!女子に人気なのでは!?
ハムとチーズの組み合わせは、やっぱり間違いない美味しさですね★
子供にも人気!ポテトサラダはサンドイッチにしても美味しいですよね〜!
いかがでしたでしょうか。こんなサンドイッチを外で食べたら幸せですよね♪家族と友達と気になるあの人と!?秋の休日は、サンドイッチを持って出かけてみませんか♪(TEXT:安達勇太)