cookpad news
コラム

食べ飽きない味No.1!?今日は「カレー」にしよう!!

“ニッポンの国民食”と言っても過言ではないカレー。農水省などの統計から算出すると、カレーを食べる回数は国民一人あたり年間約80回で、およそ週に1.5回はカレーを食べていることになります。たしかに週の半ばに職場近くのカレー屋さんでランチを食べ、週末は家で手作りカレー!なんてことありますよね!?もし「飽きない味」の国民投票をしたら、トップ3には入る気がします。

32年前の今日、800万人もの子どもが食べた「給食カレー」!!

今日は全国学校栄養士協議会が制定した「カレーの日」です。
なぜそうなったかというと、1982年1月21日、学校給食創立35周年を記念して「全国統一給食」を実施することとなり、その統一メニューが子ども達に最も人気の高い「カレーライス」だったから。現在アラフォー世代の方々は、その日、小学校や中学校で、カレーを食べた800万人の子どものひとりだったかも知れませんね。 学校給食のレシピというのは統一ではなく、地域や自治体などでそれぞれ異なっているので、みなさんが思い描く「なつかしの給食カレー」の味は様々でしょう。クックパッド内にもいろいろある“給食カレー再現レシピ”。アナタの記憶にピタッとハマる味はあるでしょうか。

甘めだけど、大人も満足するコク深さがグ~です!

あった、あった、カレーシチュー!!おかわりする子が多かった気が…

カレーの“最良のお供”のルーツを探る!

みなさんご存知の通り、カレーの本場はインドですが、実は日本の王道といえる“トロリとしたカレー”のルーツはイギリス。インドカレーは基本的にサラリとしていてとろみはありません。しかし日本でカレーのお供の2大巨頭である「福神漬け」と「らっきょう漬け」は、インドカレーの付け合せを日本人の舌に合うようにアレンジしたものだという説があります。
「福神漬け」のルーツは、野菜や果物に香辛料を加えて作るソース「チャツネ」。「らっきょう漬け」のルーツは、野菜や果物を使ったスパイシーなピクルス「アチャール」。付け合せだけインドに習う、というのもちょっと不思議な話ですが、日本人の食への探究心ゆえかも知れませんね。

「市販品しか食べたことない!」という人は、ぜひ手作りにトライ♪

さあ、そろそろカレーが作りたくなってきましたよね!?では最後に追加情報を。先月クックパッドニュースで「料理のアク取りで美味しさは変わるのか?」というテーマで実験を行った際、鍋とカレーを題材にしました。意外に深~い味の探求結果が出ていますので、参考にしてみてくださいね。そのニュースはこちら(TEXT:大河原裕美)

関連する記事
「にんじんバターライス」でシチューがレベルアップ!炊飯器で作れるお手軽レシピ 2023年12月18日 10:00
これからのごちそうシーズンに備えて!パスタの代用に◯◯でダイエット 2023年12月19日 17:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
家にある◯◯でカレーが格上げ!試してみたい隠し味4選 2024年01月04日 14:00
480人絶賛レシピも!爆速完成の「もやしだけ」副菜 2024年01月03日 15:00
これで中身が飛び出ない!鍋料理の長ネギはこの切り方がおすすめ 2024年02月01日 14:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
え、これ入れるの?旨さ倍増する「カレーの隠し味」はコレ 2024年02月17日 10:00
いつものレトルトカレーを「バターチキンカレー」風にする方法 2024年02月19日 08:00
【460人絶賛レシピも】ちくわで作る大満足メインおかず3選 2024年02月23日 08:00
丸める&揚げる手間をカット!平日でも作れる「スコップコロッケ」 2024年02月22日 08:00
ウソでしょ!?「厚揚げ」は冷凍でもっと便利な食材に進化 2024年02月25日 16:00
実は〇〇!食べてびっくりカレーライス 2024年02月25日 07:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
◯◯でカリカリ食感!食べてびっくりの「ちくわおかず」 2024年02月05日 16:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン編) 2024年02月02日 20:00
「鍋の底に残っていた…」がなくなる!固形カレールーの溶かし方 2024年03月06日 11:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
新じゃがでホクホクおいしい!この時期に食べたい「ジャーマンポテト」4選 2024年03月25日 07:00
これおいしすぎる…!チルドしゅうまいの意外な食べ方レシピ3選 2024年03月15日 16:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
むね肉だけで絶品!子どもに大好評の「チキンスティック」はいかが? 2024年03月04日 16:00
パサつかず柔らか!「鶏むね肉」のホイル焼きがうまみたっぷりでジューシー 2024年03月14日 19:00
弁当にも◎食感ハマる「カレーちくわ」が簡単ウマいと大好評 2024年03月18日 16:00
グラブジャムンだけじゃない!注目の「インドアフタヌーンティー」を編集スタッフが体験してきました 2024年03月30日 14:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
この発想すごすぎ!子ども喜ぶ「揚げパン」の作り方 2024年04月16日 06:00
殿堂入り目前!時間がない日におすすめの「ズボラ納豆パスタ」 2024年04月18日 11:00
芽が出にくい⁉︎おいしくキープ「じゃがいも保存ワザ」 2024年04月20日 16:00
箸が止まらん!キャベツと鶏むね肉のがっつりメインおかず 2024年04月12日 16:00
20kgダイエットに成功した栄養士おすすめの「罪悪感ゼロサラダ」!3月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年04月12日 22:00
新生活のお弁当の悩みを解決!3月に最も読まれた記事は?【月間総合ランキングTOP5】 2024年04月13日 22:00
“クタクタな日”でも5分で作れちゃう!スタッフ絶賛の「サバ缶」アレンジメニュー 2024年04月19日 17:00
日本のキャラ弁をアメリカの学校に持たせてみたら、とんでもないことになった!? 2024年04月30日 19:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
夏に向けてブームの予感!いちご飴が進化した新感覚スイーツ「アイスタンフル」って? 2024年04月05日 05:00
家にあるアレを入れるだけ!格上げ「カレーの隠し味」 2024年06月01日 13:00
これはリピート確実…!実は爆売れしている「業務スーパー」隠れた人気商品 2024年05月10日 20:00
人気店が伝授する「絶品お好み焼き」のポイントを公開!4月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年05月17日 22:00
【クックパッドで人気】材料2つ&計量不要!超お手軽「揚げないチュロス」作ってみた 2024年05月26日 19:00
早く知りたかった!人気店に聞く絶対おいしくなる「お好み焼き」の作り方 2024年04月26日 20:00
ふわふわ卵が絶品!ボリュームたっぷり「アスパラと豚肉のカレー炒め」 2024年06月03日 10:00
世界一甘いお菓子!?「グラブ・ジャムン」がやみつきのおいしさ 2024年06月11日 07:00
キャロットケーキを楽しむ「キャロ活」人気が急上昇!5月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年06月14日 22:00
「カレーで鳥肌が2回立った」カレー研究家・水野仁輔さんが体験した衝撃のエピソードとは… 2024年06月14日 18:00