cookpad news
コラム

おいしいフィリピン料理「パンシット・パラボック」は、思わず喜んじゃう目にも楽しいパーティ料理!

世界の家庭料理を旅しよう!世界中の食卓で料理をつくる人 (COOK) と食べる人 (HIKER) をマッチングするWebサービス、KitchHikeの世界各国の食卓を巡る連載。今回は、東戸塚に住むオリビアさんの食卓へ!おいしいフィリピンの家庭料理をいただきました。

続いて、「Pork Embutido(エンブティード)」。こちらもパーティー料理です。豚ひき肉・ソーセージ・卵・レーズン・ニンジン・ピクルスなどをアルミホイルで棒状に巻いて蒸し、切り分けて食べます。フィリピン版ミートローフだそう。

ハンバーグのような馴染みのある味です。フィリピンは歴史上中国・アメリカ・スペインなどさまざまな国の影響を受けていて、豚肉をたくさん食べる習慣はスペインが由来とのこと。食べ物からこのような歴史を学べるのも、KitchHikeの魅力です。

最後にはやっぱりスイーツです。こちらは「プート (Puto)」といって、見た目通り蒸しケーキですが、フィリピンではおやつにもお食事にもなるそうです。緑色はパンダンというハーブの色でカラフル。

まったく想像がつかないフィリピン料理でしたが魚介類・お肉・野菜を何でも使っていて、楽しく味わえました。日本にはフィリピンレストラン自体もあまりないので、ぜひフレンドリーでチャーミングなオリビアさんのお宅でお試しあれ!

執筆: KitchHike(キッチハイク)

世界中の食卓で料理をつくる人(COOK)と食べる人(HIKER)をマッチングするWebサービス。現在28ヶ国500以上のメニューを公開。KitchHikeマガジンやFacebookでおいしい情報を発信中! https://kitchhike.com

"KitchHike(キッチハイク)"を使うには?

旅行者を自宅に招いて料理をふるまうCOOKになってみませんか?外国人と交流する機会に。独立開業前のトライアルや、ちょっとしたお小遣い稼ぎにも。身につけた料理の腕前、披露するチャンスがここにあります。 旅先や海外の家庭料理を食べて現地の人と交流してみたい人は、HIKERになってみませんか?食文化は暮らしの真ん中。海外はもちろん、日本に住む外国人COOKたちもあなたの訪問をお待ちしています。

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
【400人が絶賛】ゆで卵を生ハムでくるっと巻いたらウマすぎた! 2023年12月23日 17:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
SNSで大注目!世界一甘いあのお菓子を「米粉」で作ってみた結果… 2023年12月11日 12:00
アメリカの意外な場所で見つけた「スターバックス」激レア商品や裏メニューを現地レポート! 2023年12月22日 20:00
お肉のストックがない時に。とろとろ&コクありで美味「白菜ツナ中華丼」 2024年01月04日 08:00
チーズたっぷりで大満足!フライパンで簡単「シュクメルリ」 2024年01月05日 08:00
まとめ買い時の食べきりにも!ネギだけで作れる簡単ミニおかず 2024年01月24日 15:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
放置する間に別の作業ができる!「鶏もものほったらかし煮」を試してみて 2024年02月01日 16:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
え、これ入れるの?旨さ倍増する「カレーの隠し味」はコレ 2024年02月17日 10:00
たくさん作りたくなる!気分が上がる「かわいい餃子」4選 2024年02月26日 07:00
食材2つだけ手軽におでん気分!「大根とちくわの煮物」 2024年02月12日 19:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
まるでカロリー爆弾!アメリカ人が愛するちょっと変わった◯◯ピザって知ってる? 2024年02月29日 13:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
日本じゃ見かけない!?◯◯専用ケースが行楽シーズンに便利すぎ! 〜アンバサダーのワッキーウッキーさんに聞きました〜 2024年04月13日 20:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
◯◯で茹でるのが正解!シャキシャキになるもやしの茹で方 2024年03月10日 18:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
かわいすぎてテンション上がる!「ペンギンゆで卵」 2024年04月22日 19:00
モリモリ食べられる!「小松菜だけ」サラダを作ろう 2024年04月10日 14:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
SNSで13.5万回再生!食べるまで10分「絶品ミートボール」 2024年04月23日 18:00
20kgダイエットに成功した栄養士おすすめの「罪悪感ゼロサラダ」!3月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年04月12日 22:00
朝は解凍して詰めるだけでオッケー!冷凍できる「お弁当作りおき」 2024年04月20日 19:00
日本のキャラ弁をアメリカの学校に持たせてみたら、とんでもないことになった!? 2024年04月30日 19:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
夏に向けてブームの予感!いちご飴が進化した新感覚スイーツ「アイスタンフル」って? 2024年04月05日 05:00
“ぶっ潰す”のが楽しい!カリカリ食感の「スマッシュドポテト」が欧米で人気 2024年04月05日 05:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00
平野レミさんに聞いた!一品で満足する、時間がないときの切り札レシピ 2024年04月22日 14:00
キャロットケーキが人気急上昇中!「キャロ活」するほどマニアもいる理由 2024年05月25日 14:00
人気店が伝授する「絶品お好み焼き」のポイントを公開!4月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年05月17日 22:00
おかわりの声が止まらない!ふわふわ「豆腐揚げ」に家族も大満足 2024年05月22日 14:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00
料理愛好家という肩書きにした理由は…平野レミさんの「料理を好きになる」ために大事なこと 2024年04月26日 19:00
早く知りたかった!人気店に聞く絶対おいしくなる「お好み焼き」の作り方 2024年04月26日 20:00
【期間限定】幻のブランド梨の果汁感がスゴイ!「氷結 mottainai 浜なし」を編集部がひと足早くためしてみた 2024年05月04日 20:00
発酵と腐敗は同じ!?ブームの火付け役・小倉ヒラクさんが語る発酵食品の魅力 2024年05月10日 19:00
世界中が熱視線!発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが考えるこれからの“発酵文化” 2024年05月29日 18:00
次これ流行る?台湾ドーナツ専門店が横浜にオープン 人気レシピも紹介 2024年05月03日 20:00