cookpad news
トレンドレシピ

消費税アップ間近!缶詰レシピで増税に負けない家計作りを~「あさイチ」から~

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

もうすぐ消費税が8%にアップするということで、いろいろな物を買いだめしている人も多いはず。食材の買いだめとして多いのはやはり、保存がきいて安い「缶詰」。確かに缶詰はあると便利なモノとはいえ、そのまま食べればいいのか?調理すればいいのか?わからないという声も。今回は、買いだめしがちな「缶詰」の活用レシピをご紹介します。

やっぱり役立つ!缶詰

3月25日のNHKの情報番組「あさイチ」をご覧になった方はいらっしゃいますか?今回は、4月1日の消費税増税☆直前スペシャル! 買いだめや節約食材「もやし」、家計管理のアプリなど、今すぐ使えそうな情報がズラリ!筆者もいろいろと買いだめしていますが、買うだけ買って満足してしまうクチ。料理研究家の島本さんによれば、食材の買いだめはあまり勧めないけれど、缶詰は消費税アップのお助け食材として重宝するそうです。その理由は?

安くていろいろとアレンジできるのが缶詰の魅力

「あさイチ」で缶詰をオススメする理由として挙げられたのは、やはり値段。高い缶詰もありますが、基本的に缶詰は安い物が多く、保存も効くのが特徴。安いときにまとめ買いしてどんどん消費していけば食費カットにつながります。また、いろいろとアレンジでき、しかも調理が簡単なのも嬉しいところ。島本さんが紹介してくれたレシピも驚くほど簡単。
たとえば、「サンマの蒲焼缶」を使った卵焼きは、ほぐした蒲焼を卵に混ぜて焼くだけというお手軽さ。「桃缶」は汁ごと鍋へ。軽く潰しながら温め、沸騰したら5分ほど煮ればジャムになるなど、思わずへえ~と驚くようなレシピが。クックパッドにも缶詰を活用したレシピがたくさん。どれも、もともと味がついているので、調理がほとんどいらないところも高ポイント。

アッと言う間にできる簡単おもてなしレシピ


調理が面倒なイワシも缶詰なら簡単!


ホカホカ!味の染みた炊き込みごはんはいかが?


買いだめに便利なのは、やはり缶詰。賞味期限切れにならないよう、普段のメニューにどんどん活用していくのがムダにしないコツ。早速、ストックをチェックして作ってみては? (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

関連する記事
知らなかった!「缶詰」の正しい開け方でもう怪我しない 2023年12月21日 14:00
インド人絶賛!加熱した生姜で身体ポカポカ「ジンジャーチャイ」で風邪予防に 2023年12月26日 17:00
カリカリ食感にハマりそう!クックパッドで人気「さつまいも」のおやつ 2023年12月22日 16:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
8種を食べ比べ!「ドン・キホーテ」のヤバ盛りパスタ実食レポ 2023年12月27日 18:00
しっとりやわらか!鶏むねでご飯が進む「チキンスティック」 2024年01月02日 10:00
肉も野菜も突っ込むだけ!忙しい日にぴったり「まな板&包丁不要」のボリュームおかず 2024年01月15日 07:00
いつものアレに入れるだけ!「サバ缶」の新しい食べ方 2024年01月19日 15:00
忙しい日に!簡単&スピーディーな「卵」のランチメニュー 2024年02月02日 11:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
白菜の大量消費するならコレ作って!クックパッドで人気の白菜メインおかず 2024年01月05日 16:00
大根1本丸ごと大量消費!パパッと作れる簡単大根おかず3選 2024年01月12日 16:00
クックパッドで人気!じゃがいもで作るパパッと副菜3選 2024年01月19日 16:00
ホットケーキミックスと豆腐で!簡単すぎパパッとおやつ 2024年01月26日 16:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
110万人が注目!【材料費たったの2円】本格スノーボール 2024年01月31日 15:00
市販のコーンスープがもっとおいしくなる飲み方 2024年02月15日 06:00
【460人絶賛レシピも】ちくわで作る大満足メインおかず3選 2024年02月23日 08:00
洗い物がラク!まな板いらず&ワンボウルで作れるメイン料理3選 2024年03月03日 15:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
簡単パパッと!「白菜×豚」の旨すぎメインおかず3選 2024年02月16日 16:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
いつもの味に飽きたらコレ作ろ!マンネリ打破の「おにぎり」のアイデアレシピ3選 2024年03月01日 16:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!箸が止まらない「鶏ささみのカリカリから揚げ」 2024年02月19日 12:00
ワーママのキッチン時短術とは?ポイントは「動線」と「空間活用」 〜アンバサダーマカロンさんに聞きました〜 2024年02月06日 20:00
朝食の定番「ツナサンド」を卵&玉ねぎで格上げ!さっぱり食べやすいアレンジレシピ 2024年03月04日 07:00
5分で完成!緑あざやか「ほうれん草」の副菜レシピ 2024年03月05日 18:00
もらってビックリ、食べてビックリ!かわいくておいしいお菓子の箱 2024年03月19日 07:00
さっと準備したら炊飯器におまかせ!シンプル具材の炊き込みごはんレシピ 2024年03月23日 08:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
ギトギト油をすっきり解決!掃除研究家が伝授する「ツナ缶の処理方法」 2024年03月12日 19:00
業スー、ドンキ、無印のリピ必至商品は!?2月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月15日 22:00
濃厚カスタード&サクサクパイが絶妙!業務スーパーの「冷凍エッグタルト」実食レポ 2024年03月20日 12:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
コンロ不要!食材3つ以内の「ささみの作りおき」 2024年04月14日 16:00
混ぜて、のせて、焼くだけ。生でも缶詰でもOK「簡単パイナップルケーキ」 2024年04月15日 10:00
まるで生麺!出来上がりが驚くほど変わる「どん兵衛」作り方 2024年04月26日 18:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
お財布にやさしい「鶏むね1枚」で作る節約ボリュームおかず5選 2024年04月17日 17:00
これはリピート確実…!実は爆売れしている「業務スーパー」隠れた人気商品 2024年05月10日 20:00
もやしでカサ増し!コスパと食べごたえ抜群な「シャキシャキ肉だんご」 2024年05月16日 20:00
まろやかな酸味で子どももパクパク◎さっぱり「アジの南蛮漬け」 2024年06月01日 21:00
ピンチに嬉しい!「豚肉×ちくわ」で作るボリュームおかず5選 2024年05月20日 19:00
コレやってる人注意!今スグ見直したい「実はコスパが悪い節約術」3選 2024年05月10日 17:00
超便利でおいしい!ライスペーパー活用レシピ3選 2024年04月16日 10:00
【680人が絶賛!】うまみたっぷり!サバ缶でお手軽炊き込みご飯 2024年06月08日 21:00
【期間限定】幻のブランド梨の果汁感がスゴイ!「氷結 mottainai 浜なし」を編集部がひと足早くためしてみた 2024年05月04日 20:00
4000人以上が絶賛!超絶おいしいズッキーニの食べ方 2024年05月28日 11:00
おかずからスイーツまで何でも使える!ライスペーパーの面白い使い方3選 2024年06月01日 11:00