cookpad news
コラム

子どもと一緒に簡単「スコーン」作り!親が掛けてあげたい一言は?【今日から始める親子クッキング vol.6】

子育て世代にとっては、やはり気になる「食育」。でも、何から始めればよいかわからない、という方も多いのでは? この連載では、子ども料理研究家・武田昌美さんに、子どもと一緒に料理を楽しむ方法と、料理を通して子どもが得られる成長について、わかりやすく解説してもらいます。日々の料理を親子のコミュニケーションの場に変えてくれる魔法のアドバイスをどうぞ♪

子どもへの“要求”はいつの間にか増えていく!

桜が満開になり、すっかり暖かくなりました。もうすぐ入園式。袖を折って、身体より大きい制服を着た初々しい子どもたちの姿を見ると、希望がいっぱい詰まったその真新しい鞄の後ろ姿に愛おしさを感じます。

4月は子どもにとっても何かと新しいことでいっぱいです。入園・入学式、進級、クラス替え、新しい先生、新しい勉強。みんな緊張の面持ちで過ごすことでしょう。

我が家の娘もあっという間に年長さん。入園式で大泣きし、毎日泣きながら幼稚園に行っていたのがまるで昨日のように思い出されます。当時は、とにかく「泣かないで幼稚園に行けるようになってほしい」、ただそればかり願う日々でした。そんな心配をよそにすっかり幼稚園が大好きになった娘は、朝、園の門まで送り届けた後は、母の姿なんて振り返ることもなく、一目散に教室に駆け抜けていくようになりました。

そうなると不思議と別の悩みが出てきます。「もう年長さんか、お友達は鉄棒ができるようになったって聞いたな。うちも練習させないと」、「6歳になるまでには、カタカナを書けるようにならないといけない」など、書き出したらキリがないほど出てきます。

でもこれってなんかおかしい。初めは泣かないで幼稚園に行ってほしい、ただそれだけの願いだったのに、いつの間にかどんどんハードルが上がっていく。しかも、その基準がお友達や一般論をもとにできている。お友達ができるからうちの子もできるようにならなきゃ……生まれた時は、とにかく無事でいてくれたら、それだけで良かったはずなのに。

大きくなるにつれて、周りの子どもと比較しては「これをもっと頑張って」「6歳までにこれができないとダメ」と、どんどん欲が出てきてしまい、あれもこれも要求していってしまいます。

敏感な子どもは、きっとすぐに親のその思いに気づくでしょう。お友達が鉄棒できるから、私もできるようにならなきゃ。お友達がひらがな書けるから、私も練習しなきゃ。……誰かを基準にした頑張り方、それって子どもにとって良いのでしょうか?

「私は私。これでいい」と認める強さ

もちろん、人間社会において協調性や共感する心は大切です。ライバル心だって成長の糧になります。

でも、「私は私。これでいい」と自分で自分の考えを認めて、それを貫く強さも兼ね備えてほしい。親も同様です。「この子はこの子の物差しの世界を生きている」ことをしっかりと認識することが大切。親も子どもも、“人と比べない強い心”を養っていきたいと思っています。

さて、この漠然とした話を子どもにどうやって理解してもらいましょう? 楽しく学ぶには、スコーン作りが最適です。

料理教室でスコーン作りをすると、子どもたちは最初、「スコーン? 何それ?」と不思議顔です。固定観念ゼロの状態からスタート。「生地を伸ばしてスケッパーで切ってごらん」と言うと、大人が想像もしないスコーンが出来上がります。

とにかく、普通の四角のスコーンがほとんどない!(笑) 長ほそ〜いスコーンにハート型のスコーン、ドーナツ型のスコーン……子どもには、「スコーンとはこういうもの」という解がありません。一人一人、頭の中で目指している形が違うのです。

でも、ゴールは皆一様に「スコーン」。焼き上がったスコーンは、みんな違うけど、みんな正解です。これが料理の素晴らしいところ。全部が正解なのです。

だから、できた・できないを他人と比較なんてしません。比較する必要がないのです。これは子どもだけではありません。私たち親だって、同じことです。

子どもたちはというと、お互いのスコーンを眺めて「素敵だね!」と言い合う姿が見られます。でも一番多い声は、「先生見て! 私のスコーンはハートなの! 可愛いでしょ?」。このスコーンレッスンの最大のポイントは、「自分の作ったものが一番センス良い!」と子どもたち自身がそれぞれ思っているところ。お友達のも良いね。でも私のは世界で一番! この揺るぎない自信を子どもに与えたい。そう願っています。

バター不使用のサクサク「スコーン」

さて、実際のスコーンのレシピはこちら。驚くほど簡単で美味しいので、ママたちにも大人気のレシピなんです。

このレシピは、バターを使用しなくてもサクサクのスコーンを作るために、豆乳とお酢と油を使用しています。バターだと、子どもがたくさんこねるとサクサク感がなくなってしまうので使っていません。

豆乳・お酢・油の3つをを混ぜると、豆乳が乳化剤の役割をしてマヨネーズ状になるため、バターの代替品として使いやすいのです。なので、豆乳を使うことがポイント! しかし、豆乳が家にない場合は、多少サクサク感は減ってしまいますが、牛乳でも作れるので大丈夫です。とっても手軽に作れるので、ぜひお試しを♪

そして一緒に作る時は、とにかく子どもの意思を尊重してあげましょう。どんなスコーンになっても正解なのです。見栄えより、作っている工程が大事。子どもの奇抜な発想を楽しみながら、「それ良いね! ママには思いつかなかった素敵なスコーン!」とたくさん褒めてあげてくださいね。これこそが、お子さんと一緒に料理を楽しみながら学びを深める「EduCooking(Education×Cooking)」です。

ぜひ親子で、お友達同士で、ご兄弟で、一緒に作ってみてください。

武田昌美(子ども料理研究家)

リトルシェフクッキング(株)代表取締役。フランスで料理の修行をしていた父の影響を受け、幼少の頃から料理に興味を持つ。航空会社にて客室乗務員をしながら、各地の料理や文化に触れ、知識を深める。2人の子どもの親となり、多くの子どもたちに料理の楽しさ、食の大切さを伝えていきたいと強く願い、2歳児から始められる料理教室を主催。保有資格は、フードコーディネーター、スパイスマイスター、食品衛生責任者。2019年3月、子どもが一人一人料理できる料理教室『リトルシェフクッキングEduCooking Lab』を東京都世田谷区にオープン。
【HP】https://little-chef-cooking.com/
【Instagram】@masamis__kitchen
【ブログ】子ども料理研究家 武田昌美の食育ブログ
【クックパッド】武田昌美のキッチン

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
お弁当のおかずに!子どもウケ抜群の「じゃがいものサクサク焼き」が超便利 2023年11月02日 16:00
20分以内にできあがり!「お豆腐スコーン」が材料2つでできちゃった 2023年11月16日 16:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
300人絶賛!大ざっぱさが肝心のザクザクしっとりふわっな「3層スコーン」 2023年11月30日 06:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
本場イギリスでは食べ方で論争が勃発!奥深い「英国式スコーン」の世界 2023年11月29日 04:00
子育ての本番は〇〇期から!12人産んだ助産師ママが語る「子育て中で一番きつかったこと」 2023年12月12日 18:00
“練らないこと”がポイント!バターと卵不使用の「チョコスコーン」がX(旧Twitter)で話題 2023年12月08日 20:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
旬の味を楽しもう!「ゆず×ホットケーキミックス」で作れる簡単スイーツ 2023年12月21日 16:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
あの料理にもすごく合う!編集部スタッフも悩む「味の素」の上手な使い方とは… 2023年12月15日 17:00
料理をするとき必ずつける?30代スタッフの「エプロン」に対する本音とは… 2023年12月22日 17:00
プラス〇〇で格上げ!ホットケーキミックスでお手軽スコーン3選 2023年12月05日 13:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
忙しい朝にも◎10分で食べられるスコーン 2024年01月26日 06:00
ポリ袋で簡単!きれいにできる「腹割れスコーン」 2024年01月13日 15:00
簡単なのに本格的!ホットケーキミックスでさくふわ「腹割れスコーン」 2024年02月03日 15:00
あの菓子パンの意外な食べ方が話題!2023年12月に多く読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年01月09日 22:00
110万人が注目!【材料費たったの2円】本格スノーボール 2024年01月31日 15:00
【鏡開きに】レンジで手軽に完成! 餅でサクサク「おかき」 2024年01月10日 21:00
【材料4つ】ポリ袋とホットケーキミックスで!簡単すぎる「チョコチャンクスコーン」 2024年01月17日 21:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
オーブン不要!トースターで絶品スコーンができちゃった 2024年02月15日 07:00
【材料3つ】雑に作るのがコツ!外サク中ホロの「英国式スコーン」 2024年02月18日 14:00
おいしすぎる"具なしおにぎり"の作り方がトップに!2023年に人気だった「朝ごはん」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月31日 10:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
何を持たせてる?お友達の家に行くとき・来るときの「子どものおやつ問題」をスタッフが激白 2024年02月16日 13:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
これ知らなかった!「フルグラ」の新しい食べ方に驚き 2024年03月13日 13:00
いちごやみかん、なんでもOK!春休みのおやつに「フルーツ飴」を作ってみない? 2024年03月30日 15:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
5分の仕込みでチーズケーキが作れちゃう!?2月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月13日 22:00
濃厚カスタード&サクサクパイが絶妙!業務スーパーの「冷凍エッグタルト」実食レポ 2024年03月20日 12:00
焼くまで5分。週末の朝は「スコーン」でのんびりブランチを 2024年04月11日 16:00
“クタクタな日”でも5分で作れちゃう!スタッフ絶賛の「サバ缶」アレンジメニュー 2024年04月19日 17:00
売り切れ続出!カルディで飛ぶように売れている「ももとはちみつ」ジャム 2024年04月15日 20:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
英国のスコーンが進化!SNSで人気のかわいすぎる「韓国風スコーン」 2024年04月05日 05:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00
“キャロ活”って知ってる?大ブーム目前のスイーツ「キャロットケーキ」 2024年04月05日 05:00
料理愛好家という肩書きにした理由は…平野レミさんの「料理を好きになる」ために大事なこと 2024年04月26日 19:00