cookpad news
コラム

小さなお子さんも鬼退治を楽しめる!節分アイデア

【おりょうりえほん vol.45】子どもたちの健やかな成長に必要な「食育」。クックパッドの食育絵本サービス『おりょうりえほん』が、日本の伝統行事やそのときに食べる料理についてなどの情報をお届けします。今回は、「harenohi_factory」パーティスタイリストの浦岡裕子さんに子どもと楽しく過ごせる「節分」のアイデアを教えてもらいました。

新しい年が始まって、あっという間にひと月が経とうとしています。気持ちも新たに「今年はこんなことをしたい!」「あんなことができるようになりたい!」など、新年に立てた抱負を早々に忘れかけるように慌ただしい日々が過ぎていくのもこの頃だったりしますね…。

そんな2月の最初にある行事が節分。

節分は「鬼は外!福は内!」と豆をまき、無病息災を祈る行事ですが、自分の中にあるモヤモヤとした気の迷いや邪念を追い払い、スッキリとした気持ちでまたこの1年を始められるリスタートの行事でもあるなぁと思います。

節分の豆まき、していますか?

子ども達にとってはとにかく楽しいこの行事! 外に向かって豆を投げたり、鬼役の大人に豆をぶつけたりと普段は怒られてしまいそうなこともこの日だけは特別です!

とはいえ豆の誤飲が不安な乳幼児がいるおうちでは豆まきはまだ控えたいと思う方も多いかもしれません。我が家も子どもが乳幼児の頃は、豆の代わりに卵ボーロを食べたりして工夫していました。

スリル満点、風船割りで鬼退治!

そんな時は身近にある風船を使って、鬼退治のスリルとちょっとしたお楽しみを味わう鬼退治ゲームはいかがですか? 風船を「膨らませて割る!」というとってもシンプルながらスリル満点の遊びです。材料は身近に手に入りやすい100円ショップで探しています。

材料 ※のりとハサミとペンを使います※

・ゴム風船…お好きなだけ
・つまようじ
・毛糸
・事務用品の丸シール
・折り紙

作り方

1)丸シールに目玉を描いたものや折り紙を鼻や口、ツノの形に切ったパーツを用意
2)風船を膨らませて顔パーツを風船にのりで貼る
3)風船の結び目に毛糸をくくる
4)天井や壁から吊るす

子どもが喜ぶサプライズを仕込むアレンジ

風船に紙吹雪を入れるのはパーティープランニングで良く使うアイデアなのですが、今回の鬼の風船では風船を膨らませる前に、風船の口をひらいて中に小さな飴やお菓子、シールなどを入れておくのもおすすめ。割れた瞬間に落ちてくるお楽しみに、子どももさらに楽しさが増すはずです。(お楽しみを入れる際に風船が破れないように注意してくださいね)

つまようじを持ったら鬼退治スタート!

吊るした風船鬼をやっつけるため、つまようじの武器を子どもに授けましょう。つまようじで風船を割って鬼退治です。

最初は風船が割れるのを恐れてドキドキそわそわ、なかなか風船につまようじをさせないでいるお子さんも一度割りさえすれば楽しさに魅了されてバンバンと割っていくはずです(笑)。

今年1年元気に過ごせますように!心の中にいる悪い鬼が飛んでいきますようにと退治するんだよと、さりげなく節分の趣旨を伝えるのもいいですね。「鬼は外~!」と思いっきり割って遊びましょう。

鬼のパンツ柄の恵方巻を作ろう!

定番の恵方巻は、ひと工夫で子どもも喜ぶ見た目になります。薄焼き卵に海苔を加えた卵巻きで、鬼のパンツ柄をイメージした恵方巻きはいかがですか?

普段見る海苔で巻いた黒い恵方巻とは違う見た目に、子どもたちがテンションをあげてくれたら嬉しいですよね。歯で海苔を引きちぎりにくい小さなお子さんも薄焼き卵で巻いた恵方巻なら食べやすいはず。

キュウリやレタスなどの野菜も一緒に巻いて、苦手な野菜を食べるきっかけにしても良いですね。大人は具材を変えて海鮮巻も良いでしょう。

楽しい遊びや行事食のアイデアが親子で一緒に楽しい節分を過ごすヒントになりますように。

レシピはこちら

浦岡裕子(キッズパーティプランナー)

harenohi_factory主宰
家具メーカーで法人向け提案に携わった後、こどもの誕生日や季節行事の装飾やテーブルコーディネートを提案するパーティプランナー、スタイリストとして活動。「ハレの日を親子のキオクとキロクに残す」をテーマに雑誌や企業ウェブ媒体でのスタイリング企画とコラム執筆、個人向けパーティグッズの提案や装飾などを行っている。

『おりょうりえほん』について

おりょうりえほんは、毎月1冊クックパッド監修の食育絵本が届くサービスです。
お届けする絵本の中には、日本の伝統行事とその時に食べる料理について、なぜそれを食べるの?この食材の持つ意味は?などと一緒に紹介する『きょうはとくべつなひ』という絵本もあります。

絵本や遊び、料理を通して、子どもに楽しく伝統行事を伝えられるといいですね!

関連する記事
5分で完成!切って和えるだけの「生かぶ」サラダ 2023年11月17日 15:00
材料2つ!トースターで作れる「10分完成パン」が簡単おいしい 2023年11月22日 06:00
これなら食べやすい!朝ごはんは「海苔巻き」が正解 2023年11月28日 06:00
キッシュやオニグラも作れちゃう!レンジで簡単「マグカップ朝ごはん」 2023年12月03日 06:00
えっ、これも「ちくわ」!?食べてびっくり、ちくわで代用なんちゃってレシピ 2023年12月03日 10:00
サクふわにハマる!ライスペーパーの旨すぎる食べ方 2023年12月03日 15:00
ケーキもマフィンもりんご1個でOK!スイーツレシピ3選 2023年12月14日 07:00
バターたっぷりでリッチな仕上がり「クロワッサンサンド」で大満足の朝食を 2023年12月17日 06:00
アレを使って!インスタントコーヒーの開け方 2023年12月17日 16:00
次はどこを食べよう?切るだけで完成「りんごのジェンガ」で盛り上がろう 2023年12月18日 07:00
殿堂入り間近!食材3つの「焼き鳥風おかず」なら1品で大満足◎ 2023年12月23日 08:00
気になる正月太りには…◯◯を使って「ダイエット麺」レシピ 2024年01月10日 08:00
これ知らなかった!プッチンプリンまさかの使い方に反響 2024年02月04日 15:00
中からチーズがとろ~り!X(旧Twitter)で話題の「もっちもちチーズいももち」の作り方を聞いてみた 2024年01月12日 20:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
冷めても◎やみつき「ブロッコリーペペロン」 2024年02月04日 10:00
【TVで話題】意外な具材でウマすぎる!フランスで人気爆発「パリ風おにぎり」3選 2024年02月12日 06:00
殿堂入り直前レシピが大集合!朝食に食べたいトーストアレンジ3選 2024年02月13日 06:00
型抜き不要!バレンタイン気分を盛り上げる「ハート形トースト」 2024年02月13日 07:00
なにこれカワイイ!折り畳むだけでできる「風車トースト」 2024年02月15日 09:00
え、これ入れるの?旨さ倍増する「カレーの隠し味」はコレ 2024年02月17日 10:00
いつものレトルトカレーを「バターチキンカレー」風にする方法 2024年02月19日 08:00
食べ出したら止まらない!「クイニーアマン」をパンの耳で作る 2024年02月24日 15:00
ヘルシーなおかずを作り置き!節約にもなる「しらたき」の常備菜 2024年03月03日 16:00
たった62円で満腹!?殿堂入り目前【キャベツ焼き】 2024年03月02日 19:00
見栄えも彩りもパッと華やか◎簡単「ひな祭り」おすすめレシピ 2024年03月01日 20:00
何を持たせてる?お友達の家に行くとき・来るときの「子どものおやつ問題」をスタッフが激白 2024年02月16日 13:00
1品で完結!メインに迷ったら「具だくさんオムレツ」を作ろう 2024年03月03日 10:00
のりはどの形が巻きやすい?知っておきたい「手巻き寿司」の便利ワザ 2024年03月08日 13:00
アレを足すだけ!「カップヌードル」のおいしい食べ方 2024年03月15日 13:00
ベルギーの家庭の味!旬のいちごをはさんだ「サンドイッチ」のレシピ 2024年03月17日 07:00
200人以上が絶賛!「春キャベツ」は焼いて食べるのが大正解 2024年03月20日 15:00
スピード&栄養◎「新感覚ウインナー丼」で最強朝ごはん 2024年03月26日 06:00
レンジにお任せ!5分で作る「キャベツ」副菜 2024年03月26日 16:00
粉チーズとマヨでコクうま!レタスとハムの簡単シーザーサラダ風 2024年03月21日 21:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
おいしさキープ!パリパリ「キャベツ」の保存ワザ 2024年04月12日 18:00
串に刺さない&揚げない!手軽に楽しめるアメリカンドッグ風ホットケーキ 2024年04月25日 06:00
余ってない?「マロニーちゃん」の意外な使い方 2024年04月25日 17:00
衝撃的なおいしさ!カリじゅわ〜な絶品ソーセージの焼き方 2024年05月01日 06:00
そんな食材も合うの?聞いてびっくり、試して納得「味噌汁の具」 2024年05月02日 14:00
【レンジで3分】キャベツが大量消費できる便利副菜「ザワークラウト」を作ろう! 2024年05月02日 17:00
ふわしゅわ◎お店みたいな「スフレパンケーキ」を作ろう 2024年05月05日 06:00
トースターで焼くだけ!見た目いい感じの「ちくわおつまみ」6選 2024年04月04日 16:00
この手があったか!爪楊枝なしでも「アスパラベーコン」をきれいに焼ける裏ワザ 2024年04月25日 16:00
ソースだけじゃない!「冷凍たこ焼き」のウマすぎる食べ方 2024年05月10日 14:00
最速!簡単すぎる「エンドウ豆のむき方」で楽しく下準備 2024年05月06日 14:00
一度試してみて!「雪見だいふく」のおいしい食べ方 2024年05月09日 07:00
固めの食感が魅力!昔ながらの喫茶店風プリン 2024年05月01日 14:00