cookpad news
コラム

お菓子を「大人の味」にする方法3選!【味博士の味コラム】

「大人の味」のお菓子とは?

最近、「大人の味」というコンセプトのお菓子が流行っていますね。 その多くは甘さ控えめでビターな味のものが多い印象ですが、「大人の味」はこれだけではないと思うのです! 子供と大人の境界線の一つが「飲酒が出来るか否か」であることを考えると、お菓子をお酒と一緒に味わう事も、れっきとした「大人の味」になるのではないでしょうか。 そんなわけで今回は、お菓子にお酒を合わせて、お菓子を「大人の味」にする方法を3つ紹介します。

チョコレートを大人の味にする

チョコレートに合うお酒は、ずばりワインです。 特にミルクチョコレートと赤ワインは、ミルクチョコレートの甘味と旨味が赤ワインの苦味とバランスがとれる事で、相性が良い組み合わせとなります。 これは、肉料理と赤ワインが合う理由とも似ています。

グミを大人の味にする

グミも実は、赤ワインが合うのです。 元々、ブドウのような酸味と甘味が強い果実は、グミとして親しまれていますね。 そこで、グミとワインを合わせる事で、ワインのブドウの複雑な味わいがグミの甘味と食感によって引き立てられ、美味しく感じられるのです。

マカロンを大人の味にする

女性に人気のマカロンに合うのは、意外にもビールなのです。 特にベリーや柑橘系のマカロンとの相性が良いです。 ビールが苦手な女性も、マカロンと一緒に食べてみると少しずつ克服できるかもしれませんよ。

いかがでしょうか。どれも気軽に試せるものばかりですね! 皆さんも、お菓子をお酒と合わせた「大人の味」を楽しんでみてください♪

著者:味博士

味覚研究家。AISSY株式会社代表取締役社長 兼 慶応義塾大学共同研究員。味覚を数値化できる味覚センサーを慶大と共同開発。味覚や食べ物の相性の研究を実施。メディアにも多数出演。ブログ『味博士の研究所』で味覚に関するおもしろネタを発信中。

関連する記事
冷めても◎ひとくちサイズの「大人のハッシュドポテト」 2023年12月19日 06:00
ワインにもあう悪魔的おつまみ!おいしいに決まっている「明太カマンベール」 2023年12月20日 17:00
これはリピ確定!キャべツと◯◯で絶品副菜 2023年12月22日 15:00
こんな組み合わせアリ⁉︎ウインナー丼の格上げレシピ 2023年12月20日 06:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
オーブン不要で簡単かわいい!クリスマスに作りたい「スコップケーキ」3選 2023年12月13日 21:00
とろけるおいしさに驚き!チーズは「しゃぶしゃぶ」にするのが正解だった 2023年12月14日 13:00
飲み物?食べ物?「インスタントコーヒー」の新しい味わい方 2024年01月21日 11:00
まさかのアレで!?安いお茶がおいしくなる衝撃ワザ 2024年02月04日 18:00
殿堂入り目前!甘辛厚揚げのチーズ焼き 2024年01月24日 17:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
何度食べても飽きないおいしさ! 定番「お餅バリエ」5選 2024年01月02日 21:00
酸味と辛味が絶妙!レンジで簡単に作れるカルディの「キムチナポリタン」実食レポ 2024年01月28日 19:00
いつもの味にちょい足し!ハマる「大人味の味噌汁」 2024年02月01日 11:00
卵2つで30個!バレンタインに助かるマカロン大量生産レシピ 2024年02月06日 07:00
混ぜるだけ!超濃厚しっとり「生チョコケーキ」 2024年02月08日 07:00
発見!バナナに「意外なアレ」をかけてみたら旨すぎた 2024年02月18日 07:00
肉なしでも◎お箸が進む「厚揚げ弁当おかず」 2024年02月19日 06:00
この食べ方天才!6Pチーズが1分でカリカリおつまみに 2024年03月01日 10:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
大根を煮るときはアレ入れて!驚くほど柔らかく煮込める裏ワザが話題 2024年02月26日 20:00
市販のお菓子が大変身!子どもと一緒に作れる 「リメイクチョコスイーツ」5選 2024年02月08日 21:00
ふわっと食感で新しいおいしさ!業務スーパーの「冷凍チョコトリュフ」実食レポ 2024年02月21日 12:00
ワーママのキッチン時短術とは?ポイントは「動線」と「空間活用」 〜アンバサダーマカロンさんに聞きました〜 2024年02月06日 20:00
そのままに飽きたら試してみて!「6Pチーズ」の簡単食べ方アレンジ 2024年03月05日 06:00
包むのを諦めたら旨かった!アレ使って簡単「絶品オムライス」 2024年03月06日 09:00
【レンジで2分】材料はスライスチーズだけ!やみつきパリパリおつまみ 2024年03月06日 17:00
そのまま飲むだけじゃもったいない!「ヤクルト」の楽しみ方 2024年03月11日 07:00
200人以上が絶賛!「春キャベツ」は焼いて食べるのが大正解 2024年03月20日 15:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
【X(旧Twitter)で話題】中からトロッとガナッシュが溶け出す「アールグレイガトーショコラ」 2024年03月15日 20:00
5分の仕込みでチーズケーキが作れちゃう!?2月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月13日 22:00
【季節の手仕事】旬の柑橘類でトライ! 「オレンジピール」 2024年03月05日 21:00
うま味たっぷりで食べごたえアリ!コロコロ「大根ステーキ」 2024年03月17日 21:00
甘み&コクのケチャップだれが決め手!フライパンで作れる「玉ねぎのチーズ焼き」 2024年04月01日 10:00
茹でるんじゃなくてこっちが正解!?焼きブロッコリーが美味しすぎた 2024年04月02日 18:00
まるでカスタードクリーム!?ゆで卵にアレをかけたら衝撃の旨さだった 2024年04月03日 10:00
【なにこれ!】子どもも飲めるビール⁉ 2024年04月28日 07:00
5分完成!300人絶賛「たけのこと豚肉の味噌バター炒め」が旨すぎる 2024年04月20日 08:00
GW前のお財布にもやさしい!コク旨「にら×もやし」ボリュームおかず 2024年04月25日 08:00
圧倒的に成長しているグミ市場。逆転された飴やガム、若い世代は本当に関心がないのか? 2024年04月28日 17:00
英国のスコーンが進化!SNSで人気のかわいすぎる「韓国風スコーン」 2024年04月05日 05:00
【つくれぽ270件超】5分でできる材料2つケーキ 2024年05月12日 09:00
材料2つ!ライスペーパーでカリカリピザ 2024年05月13日 07:00
春堀りは旨みが濃いって知ってた?今作りたい「長芋」の5分副菜 2024年05月15日 15:00
冷めてもおいしい◎白米すすむ「魚肉ソーセージ弁当おかず」 2024年05月20日 06:00
たった3分で完成!余った餃子の皮で簡単スイーツ 2024年05月20日 07:00
カロリー控えめなのにコク旨◎絶品「ヨーグルトクリーム」 2024年06月06日 06:00
簡単本格ソースがコクうま!気分が上がる「洋食屋風ポークソテー」 2024年06月06日 21:00
発酵と腐敗は同じ!?ブームの火付け役・小倉ヒラクさんが語る発酵食品の魅力 2024年05月10日 19:00