cookpad news

今年は自家製サワードリンクで夏バテ知らず!

沖縄や九州では早くも梅雨入りし、ジメジメシーズンが始まりますね。どうしても食欲が落ちがちなこの時期。元気を維持するためにも自家製のサワードリンク作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか? 今年クックパッドでも大人気のジャーを使えばとっても可愛く、オシャレにつくれますよ♪

クエン酸たっぷりのかんきつ類で作るレシピ

基本はレモンで!

グレープフルーツでも

関連する記事
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
ほんの5分でおかずが追加できる!「乾燥わかめ」を使った副菜レシピ 2023年12月19日 16:00
知っておいて損なし!長持ちするかぶの保存法 2023年12月27日 11:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
ほったらかしで完成!オーブンで焼くだけお肉のごちそうレシピ 2023年12月10日 21:00
おつまみやパスタに大活躍!おしゃれでウマい「牡蠣のオイル漬け」 2023年12月23日 21:00
ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? 2023年12月09日 18:00
知らなかった!◯◯で固い大根が柔らかく煮える 2024年01月08日 14:00
鶏むね肉1枚で家族分◎マヨでコク旨の甘辛炒め 2024年01月09日 08:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
年末年始の食べ過ぎをリセット!食べごたえバッチリな「しらたき」副菜 2024年01月07日 21:00
時間がない日のランチに最適!10分で大満足パスタレシピ5選 2024年01月13日 21:00
長ねぎがおいしさのポイント!ご飯が進む「鶏もも」おかず 2024年01月16日 20:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
ダイエットに!◯◯をかけるだけ「ご飯の食べ方」 2024年02月09日 07:00
朝から活躍!「インスタントコーヒー」の使い方 2024年02月18日 06:00
◯◯でカリカリサクサク!お店みたいな「オニオンリング」 2024年02月21日 17:00
これやりがち…倹約家FPが教える「実はコスパが悪い」節約術3選 2024年02月09日 20:00
大根を煮るときはアレ入れて!驚くほど柔らかく煮込める裏ワザが話題 2024年02月26日 20:00
時間がない日はこれで決まり!10分で完成する「豚こま炒め」5選 2024年02月11日 21:00
鶏むね肉がしっとりやわらかい!ご飯がすすむ「鶏むね回鍋肉」 2024年02月17日 21:00
「お酢」が隠し味!なめらか絶品ポテサラ3選 2024年01月23日 13:00
炒めものの味付けに困ったら「ポン酢」!食欲そそるさっぱりおかず3選 2024年02月01日 13:00
【医師が教える】老けて見える人、見えない人の「食習慣」の差 2024年01月30日 20:00
あると便利!プラス1食材でできる「しめじ」の作りおき 2024年03月24日 18:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
水に◯◯を入れるだけ!たけのこをおいしく長期保存できる裏ワザ 2024年04月04日 14:00
年度はじめのクタクタさんに◎アスパラ炒めで疲労回復&免疫をサポート! 2024年04月26日 11:00
鶏むね1枚とキャベツで!大満足なガッツリ主菜 2024年04月20日 09:00
アレを入れて食べごたえ抜群!「納豆」のおいしい食べ方 2024年04月23日 06:00
業務スーパーの大人気商品で!激ウマ「豚肉とナスの炒めもの」 2024年04月27日 08:00
連休でクタクタな人に◎「万能にらダレ」でスタミナ&免疫UPして連休を楽しもう! 2024年04月30日 17:00
食べ応えバッチリ!厚揚げと春キャベツで「お腹いっぱい味噌汁」 2024年04月06日 21:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
気軽に毎日取り入れられる!味噌汁に「酢」で健康になろう 2024年05月17日 07:00
すっぱい時はどうする?皮むきのコツは?知っておきたい「キウイ」の豆知識 2024年05月27日 14:00
身体にいいちょい足し!ヨーグルトには「酢」が正解だった 2024年05月29日 17:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
医師がすすめる、血圧高い人が「朝」に飲むべき飲み物、避けたい飲み物 2024年05月15日 12:00
「麹」にはどんな効果があるの?基本の塩麹の作り方と活用レシピ3選 2024年05月14日 10:00