cookpad news
コラム

東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない

「なにをしても痩せられない」「ダイエットするたびに痩せにくくなっていく」そんな悩みは、もしかしたら東洋医学の考え方を知ることで解決できるかも?養生ダイエットコンサルタントのElly氏の著書『自然やせ力 運動オタクが運動やめたら−10kg! やせ細胞を120%呼び覚ます養生』(Gakken)から、東洋医学を味方にして痩せるヒントを少しだけお届けします。

乳製品が冷えと脂肪につながる!?
東洋医学では、いろいろ「たまる」原因に

東洋医学では全てのものは「陰」と「陽」に分類されると考えられています。
それは「食べ物」にも当てはまります。

「陰」の食べ物が持つ性質は、膨張する、冷える、水をためる、下降する、柔らかいなど。
「陽」の食べ物が持つ性質は、凝縮する、熱くなる、乾く、上昇する、固いなど。

陰陽バランスが取れている=自然治癒力・基礎代謝が高い状態。

つまり、「陰」と「陽」という大きく2つの要素のバランスが取れていないと、「太る」など健康を害する結果を引き起こしてしまう。これが東洋医学の考え方です。

「乳製品」は、東洋医学では陰性の食べ物。余分な水分をため、膨張、下垂、体温低下を引き起こしやすいです。クリーミーな味は甘さと相性がよく、アイスクリームや乳製品は動物性脂肪なので、冷えると血中で固まりやすいのも厄介。こういった「陰」の性質をもつ乳製品は、雨の日と非常に相性が悪いのです。

東洋医学では「雨」は「湿邪」と呼ばれ、胃を弱くすることでも有名です。

水分代謝は主に「胃」で行なわれます。甘さや乳製品で水分がたまったところに、外側から雨による「湿気」が入ると、さらに胃での水分代謝が悪化してしまいます。たまった水分は下降して「憂鬱な気分」や「だるさ」も誘発。骨盤周辺にたまると、子宮や腎臓が冷える「婦人科系の不調(冷え性、むくみなど)」を起こしやすくなります。また、大きな出っぱった骨(顎・肩甲骨・骨盤)の下側にたまりやすく、それがタプタプ脂肪の原因にも。

心身の軽さは「余分な水分」をためないことから始まります。雨の日は乳製品を避けて、小豆茶など「利水作用」のあるお茶で温めて排出させましょう。

▼雨の日の乳製品メニューの代用アイディア

・カフェラテ→ブラックコーヒー
・クリームシチュー→味噌汁
・チーズ→アボカド
・プリン→素焼きナッツ


本文は『自然やせ力 運動オタクが運動やめたら−10kg! やせ細胞を120%呼び覚ます養生』(Gakken)より一部抜粋・編集しています。

画像提供:Adobe Stock

著者メッセージ

東洋医学では「人間は本来、健康で長生きできる力を持っている」という考えがベースになっています。その力こそ「自然にやせる力=自然治癒力」です。
もともとスムーズに動いていたはずの「内臓・血液・細胞」たち。それらが何らかの理由で滞ってしまったとき「余分な脂肪・余分な水分・余分な気持ち」を溜め込み、体型や体調に影響を与えていると考えられます。
東洋医学の「養生」は日常生活で「自然の仕組み」を使って、体の機能を回復させる方法です。 本書では、誰でもできる「養生法」をイラスト入りでわかりやすく解説しています。 「食べ方」「癒し方」「感じ方」「睡眠の取り方」など、あなたのできるところから、ほんの少し変えるだけで「自然にやせる力」は復活します。体が軽くなった頃には、心も明るく平穏になっていることでしょう。

書籍紹介

『自然やせ力 運動オタクが運動やめたら−10kg! やせ細胞を120%呼び覚ます養生』(Gakken)
チャンネル登録者数43万人突破で人気沸騰中の「Ellyのボディメイクチャンネル・養生ダイエット」の集大成が1冊に!

ダイエットが続かない人はもちろん、「頑張っているのに全然やせない…」とお悩みの方、本書があればもう大丈夫。

人間、誰でも元々やせる力「自然やせ力」を持っています。それをちょっとしたことで覚醒させるだけでいいのです。

面倒なことも、時間や手間もほとんど不要。食事、睡眠、運動など、日常の行動をちょっと変えるだけでOKだから。体への負荷をかけにくくなる年配の方でも、無理なくできてしまう方法でもあるのです。

それを可能にしたのが東洋医学。西洋医学や栄養学も使っていますが、東洋医学をここまで積極的にダイエットに取り込んだのは、恐らく本書が初。偉大な自然の力を借りる東洋医学こそ、ぴったりなのです。

著者紹介

Elly
養生ダイエットコンサルタント
YouTube「Ellyのボディメイクチャンネル Just Fit Body make」主宰。1978年東京生まれ。元一部上場コンサルティング会社を退職後、35歳からヨガインストラクター・ボディメイクトレーナーの道へ。西洋医学をベースにしたボディメイク知識に加え、望診・漢方・マクロビなどの方法を習得。現在は、東洋医学をベースにした「漢方・食養生ダイエット」、美容整体のマッサージ&ストレッチ、カラダの不調を改善させる方法などを発信している。

関連する記事
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
サウナにダイエット効果はある?流行りの「サ飯」の気をつけるポイントを解説 2023年12月06日 20:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
毎日プチ運動をしたら1年で何キロやせる?習慣化したい運動を紹介 2024年02月21日 20:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
あると便利!プラス1食材でできる「しめじ」の作りおき 2024年03月24日 18:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
【裏ワザ】濃厚で美しい!「目玉焼き」は◯◯を落として焼くのがコツ 2024年04月18日 16:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00
「朝ごはんにパン&コーヒー」はNG⁉️健康に欠かせない◯◯を弱らせてしまう悪い食習慣 2024年04月15日 19:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00
寝る直前に水を飲むと心筋梗塞になりやすい⁉️「心臓力」を高めるための食習慣とは 2024年04月20日 20:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00