cookpad news
裏ワザ

【我慢しなくても大丈夫】硬くなったバゲットを蘇らせるワザ

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

洋食の準備でバゲットを購入したのに、いつのまにかカチカチで歯が大変なことに…と、そんなときに試してほしいのが、硬くなったバゲットを蘇らせるワザ! 今まで力を込めて噛んでいた人も、これでやわらかい食感を味わえますよ。

「水」がポイント!

濡らした手でバゲットをなでて、水気を軽くつけます。あとはオーブンやフライパンで焼くと、10分ほどでふわふわに仕上がるのです。

実際に試した人も大成功

「バット並みの硬さが見事に復活」「これは嬉しい!」「キレイにスライス出来ました!」など、つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)でも喜ばれています。

まるで魔法のようにやわらかくなる、珠玉なワザ。これでカチカチのバゲットがこわくなくなりますね。家に固くなったバゲットがある人は、今すぐ試すチャンスです!(TEXT:八幡啓司)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

関連する記事
みかんのカビ対策はこれでOK!「箱買いみかん」の長持ち保存ワザ 2023年12月19日 18:00
クリームがくっつかない!少し余ったケーキの保存法 2023年12月24日 13:00
この発想、天才すぎ!一瞬で味しみ大根を作るワザ 2023年12月29日 19:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
おつまみやパスタに大活躍!おしゃれでウマい「牡蠣のオイル漬け」 2023年12月23日 21:00
湯沸かしいらず!たった4分で「ブロッコリー」の早ゆでワザ 2023年12月25日 19:00
洗い物ゼロ⁉︎お餅をレンチンする時にお皿にくっつかない裏ワザ 2024年01月13日 06:00
これは便利!味噌汁の「味噌」を最速で溶かす方法 2024年02月03日 17:00
最後のひと絞りに苦労しない!マヨネーズの使い切りワザ 2024年01月24日 11:00
ちょっとのコツできれいな仕上がり!おにぎりをきれいに作る3つの簡単ワザ 2024年01月28日 15:00
お店の味をおうちで!サワークリーム不要の「簡単ニューヨークチーズケーキ」 2024年01月22日 15:00
りんごの変色防止ワザが話題!12月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年01月11日 22:00
冬の“チョコ欲”を満たしてくれる!ドン・キホーテの「塗るカカオケーキ」実食レポ 2024年02月16日 21:00
手が黄色くなる心配なし!いよかんやデコポンの厚い皮を簡単にむくワザ 2024年02月06日 11:00
使うときにすぐやわらかくする、塩を抜く…覚えておきたい「バター」の便利ワザ集 2024年02月07日 11:00
飴色玉ねぎがレンジで簡単に!700人が絶賛した「オニオングラタンスープ」 2024年02月10日 18:00
ホットケーキMIXとマシュマロで大量生産にも◎モノクロウーピーパイ 2024年02月09日 10:00
うっかり割れても大丈夫!割れた卵で作る「ゆで卵」の作り方 2024年02月21日 11:00
冬の寒さに負けない!お弁当のご飯やおかずがカチカチにならないワザ 2024年02月22日 17:00
5分で完成!まさかのアレで作るもっちり団子 2024年03月03日 13:00
ホーローバットで作れる!大人の濃厚「ラムレーズンチーズケーキ」 2024年03月09日 19:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
ブロッコリーのマヨネーズはこうやって添える!お弁当箱が汚れない斬新なアイデア 2024年03月06日 06:00
のりはどの形が巻きやすい?知っておきたい「手巻き寿司」の便利ワザ 2024年03月08日 13:00
焼き立て食感復活!「たい焼き」や「大判焼」をおいしく温める方法 2024年03月16日 17:00
こんな使い方もあるの!?お料理に役立つアルミホイル裏技4選 2024年03月22日 18:00
これ知ってる?10秒で「雪見だいふく」がめちゃうまになる方法 2024年03月30日 12:00
おうち居酒屋にぴったり!シャキシャキ楽しい「れんこん鶏つくね」 2024年03月19日 21:00
レモン汁がなくても大丈夫!時間が経っても「アボカド」が変色しない方法 2024年03月07日 16:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【フライパンで全て完結】時間や手間を極限まで減らす!料理研究家・ゆーママさんの「テーブルパン」 2024年02月25日 12:00
具だくさんでも大丈夫!おにぎりがくずれにくい具材の切り方 2024年04月02日 06:00
簡単かさ増し◎「ゆで卵の大葉ナムルあえ」が絶品! 2024年04月08日 06:00
今が旬!米ぬか不要の「たけのこ」下処理ワザ 2024年04月08日 14:00
気温が上がる前に実践を!みその風味が長続きする保存方法 2024年04月09日 11:00
これ知ってる?レタスの正しい洗い方が意外だった 2024年04月14日 18:00
時短で嬉しい!お湯を使わない油揚げの「油抜き」方法 2024年04月25日 14:00
「ヤクルト」の意外な飲み方が話題!3月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年04月11日 22:00
パサパサにならない!酒と◯◯で「鶏むね肉」をやわらかくする方法 2024年04月03日 18:00
ひと工夫で旨すぎ!どんなカップ麺でも100倍おいしくなる食べ方 2024年05月16日 11:00
時間が経っても飲み物がキンキン!水筒に入れる「氷」の便利ワザ 2024年05月20日 14:00
【さらし玉ねぎ】ピリッとが苦手な人に!一瞬で辛みが抜ける裏ワザ 2024年05月21日 13:00
アレと意外に合うんです!コーラのおいしい飲み方 2024年05月23日 14:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00
これやっとけばあとが楽!パラパラに肉を冷凍する保存ワザ 2024年05月16日 13:00
しなしなからの復活も!長持ちする「大葉」の保存方法 2024年05月28日 16:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00
【裏ワザ】簡単なのに果汁たっぷり!搾り器不要の「レモンの搾り方」 2024年06月06日 14:00
○○するだけで「マックのフライドポテト」がおいしく復活! 2024年06月10日 14:00
脱しなしな!パリパリ長持ち「ピーマン保存ワザ」 2024年06月14日 17:00