cookpad news

豚もも肉でやわらか〜いトンカツ!?〜クックパッド話題のレシピより〜

クックパッドで10人つくれぽがついたレシピは話題のレシピにエントリー。その中から、注目の一品をご紹介します。

クックパッドで人気の「つくれぽ」(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)。このつくれぽが10人に到達すると、クックパッド話題のレシピとして、紹介されるのをご存知でしょうか? その話題のレシピから気になるレシピをピックアップしてお届けします!

豚もも肉をやわらかく揚げるコツ

一般的にトンカツといえば、ロースやヒレ肉を使用することが多く、赤身のもも肉を使用すると比較的食感がやや硬めな仕上がりに…。でも、もも肉を使ってもやわらかくておいしいトンカツを作れるコツがあるんです!そんなレシピをご紹介します♪

ポイントは一口カツ用の豚もも肉を一晩〜1日半の間、サラダ油に漬けること!難しい手順や技術はいりません。よく漬け込んだお肉を、調味料や衣をつける前にクッキングペーパーで余分な油を拭き取るのも大事な工程です。よく拭き取らないと塩コショウがつきにくく、衣も分厚くなってしまうようです。衣をつけたあとはいつも通りにカラッと揚げるだけ♪

こちらのレシピは、1月6日に10人のつくれぽがついて話題入りしました。一口カツはご家庭でも揚げやすくて、献立に取り入れやすいですよね。

お弁当のおかずやカレーのトッピングにも!

つくれぽでは、やわらかい〜と好評です! お弁当に入れたり、トッピングとしてカレーライスに添えたり、一口カツにみんな大満足の様子。

ひと手間で豚もも肉がやわらかくなる一口カツ、ぜひ試してみてください♪(TEXT:吉本さら)

編集部おすすめ