90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。
ミックススパイスのシーズニング調味料が、人気である。ちょっと気の利いたスーパーや、カルディーコ...
2010年代後半、レシピの世界を席巻したのが、時短料理だった。その年のトレンドを表す料理レシピ...
今回から、トレンドの「なぜ」を考える記事を連載する。初回に取り上げるのは、台湾料理ブーム。何し...