cookpad news
コラム

ギョウザに次ぐポジションに!なぜ「小籠包」は日本人に愛されるのか?【あの食トレンドを深掘り!Vol.7】

阿古真理

作家・生活史研究家。食や食らし領域が専門。

90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。

小籠包人気は「クセのなさ」にある!?

2010年代の日本は台湾ブームで、テレビでも繰り返し、台湾を紹介する番組が放送された。台湾グルメの紹介では、必ずと言っていいほど取り上げられたのが、小籠包だ。ガイドブックや雑誌でも、小籠包はフィーチャーされる。
私が台湾へ旅行したときも、周囲の人から「小籠包、食べました?」と聞かれた。そのぐらい台湾と結びついてイメージされる食べ物なのだ。

私は台湾へ3回も旅行しているが、小籠包は特に好きなわけではない。もちろん嫌いではないが。味覚が鈍いのか、日本で売られているそれと台湾での味の違いはもちろん、店による違いもわからない。だが、好きな人は多い。そこで今回は、いったいなぜ、小籠包がそれほど日本人の心をつかんだのかを考えてみたい。

台湾には、おいしいものがたくさんある。かき氷にハマっている人も、魯肉飯が好きな人も、料理全般が好きな人もいるだろう。これまで3回旅行した私のお気に入りは、干し豆腐を使った料理や、あっさり味のスープや多彩な点心類。台南の牛肉スープは、インパクトがまったくないのに、後を引くおいしさだった。そして南国特有の果物。さっぱりした味が好きなことも、小籠包にそれほど食指が動かない理由かもしれない。

たくさんおいしいものがある一方で、食文化の違いから苦手がある人もいるだろう。

私はあまり八角味オンパレードになると、抵抗を感じる。言葉に不自由な外国では、こうした自分好みではない味にばかり出合うリスクもある。

その中で小籠包は、日本人の好き嫌いが分かれるほど個性的な味ではない。肉まんなどと似た皮と食べたことがあるような餡、そして間違いがない滋味深いスープが一緒に入っている。その味の安心感が、小籠包を注文する人を増やしているのではないか。そして、台湾に来た実感を味わう。

日本でも食べられる店が増えているので、このまま行くと、ギョウザや肉まんのように定着するかもしれない。いやすでに定着している。この点に特に注目したい。小籠包はこのまま、日本の中華になるのではないか、と考えられるからだ。

小籠包、ギョウザ、シュウマイ…日本にきた点心たち

明治になると、日本に中華料理が入ってきた。留学生が増えた20世紀初め頃には、東京でも気軽に食べられる中華料理店が増えていく。ラーメンもこの頃定着した。それから昭和半ばぐらいまで、中華のお供の点心はシュウマイだった

ところが、戦後に満州から引き揚げてきた人たちが、次々とギョウザを売る店を開く。人気芸人だった古川ロッパは、『ロッパ食談』でギョウザの店が渋谷や新宿に続々とできたブームの様子を書いている。中華のお供はギョウザに交替し、ギョウザ中心のチェーン店までできて定着した。ギョウザの町、と名乗りを上げる自治体もある。雑誌もくり返しギョウザ特集を組む。もうすっかり国民食だ。

昭和半ばまで数十年がシュウマイ人気、その後がギョウザ人気とすれば、それからすでに60年。そろそろ点心の主役が交代してもいい頃かもしれない。新しい主役は、小籠包。

シュウマイは、皮と餡が一体化した味わいがいい。ギョウザは、味わいも食感もメリハリがあり油脂も多いので、復興や経済発展のためアグレッシブだった日本人の好みに合ったのだろう。安上がりに主食として楽しめる点もきっとよかった。作るには手間がかかるものの、レシピが紹介されて皮やラー油が売られるようになり、家庭料理にもなった。

小籠包はギョウザよりごちそう感がある。何しろ、1個で主食になる皮、メインとなる餡、そしてスープまで入っていて、まんじゅう1個で一汁一菜として成立している点で、国民食になったラーメンと似ている。盆栽など、世界を小さく凝縮させるものが好きな日本人にはぴったり。

一方で、スープを一度冷やして煮凝りにしてから餡と一緒に包んで蒸す、という手間が、小籠包を家庭料理として成立させるにはハードルが高い。シュウマイも家庭料理にできるが蒸し器を持っておかないといけない不便さがあって、どちらかといえば外食として成立していた。台所環境の未整備もあって、昭和半ばまで、中華は外食で味わうものだった。

ギョウザの発展期は、主婦が増えた時代だ。手間暇かけてバラエティのある食卓を整える習慣が広まった時代、手間はかかるが安く作れるギョウザは重宝された。対して小籠包が流行る現代は共働き時代で、外食がすっかり日常として定着している。そのうち、ラーメンにギョウザではなく、ラーメンに小籠包が定着するかもしれない。ラーメン屋特製のスープ入り小籠包、なかなかおいしそうではないか。

阿古真理(あこ・まり)

©坂田栄一郎
1968(昭和43)年、兵庫県生まれ。作家・生活史研究家。神戸女学院大学卒業。食や暮らし、女性の生き方などをテーマに執筆。著書に『昭和育ちのおいしい記憶』『昭和の洋食 平成のカフェ飯』『小林カツ代と栗原はるみ』『なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか』『パクチーとアジア飯』、最新著書『母と娘はなぜ対立するのか』(筑摩書房)など。

 

執筆者情報

阿古真理

作家・生活史研究家。1968年、兵庫県生まれ。食や暮らし、女性の生き方を中心に生活史と現在のトレンドを執筆する。主な著書に『大胆推理!ケンミン食のなぜ』・『家事は大変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』(幻冬舎)、『料理は女の義務ですか』・『小林カツ代と栗原はるみ』(共に新潮新書)など。

阿古真理さんの理想のキッチンに関するプロジェクトはご自身のnoteやYoutubeでもコンテンツを更新中です。

関連する記事
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
定番以外の楽しみ方がいっぱい!「ミルフィーユ鍋」アレンジ3選 2023年11月16日 21:00
実も皮も丸ごと使い切れる!調味料やジャムで「ゆず」を楽しむレシピ3選 2023年12月10日 22:00
本格派もお手軽派も大満足!ハフハフおいしい「おうち肉まん」 2023年11月25日 21:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
餃子の皮で簡単!材料4つの「ぷるぷるエッグタルト」 2023年12月02日 15:00
くるくる巻くだけ!餃子の皮で「シガレットクッキー」が作れた 2023年12月10日 07:00
使い切れなくて困ってるあなたに!賞味期限間近の「ラー油」消費レシピ 2023年12月20日 11:00
知れば試したくなる!市販の肉団子の新しい使い方 2023年12月27日 17:00
見た目も味も大胆に変化した「進化系クロワッサン」に心奪われる人が続出! 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
カルディの高コスパ食材はどれ?11月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月08日 22:00
コンビニの人気メニューもこれで作れる!業務スーパーの「冷凍トルティーヤ」実食レポ 2023年12月20日 12:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
まるで生パスタ!?中途半端に余りがちなアレで絶品イタリアン 2024年01月05日 10:00
具材アレンジは無限大!餃子の皮でなんちゃってカルツォーネ 2024年01月29日 06:00
ポカポカ温まる!包まない「餃子鍋」 2024年01月13日 13:00
どんな味!?鹹湯圓(たんゆえん)って知ってる? 2024年01月14日 17:00
口に入れれば確かに餃子!包む必要のない「ズボラ餃子丼」 2024年01月29日 20:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
コスパ最高&ヘルシーで食べごたえあり!今日は豆腐でメインおかずにしよう 2024年01月22日 21:00
余ったお餅で簡単!「あんこと餅の春巻き」がおやつにぴったり 2024年01月11日 13:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
これ1品でおなかいっぱいに!餃子の皮で大満足スープ 2024年02月15日 11:00
たくさん作りたくなる!気分が上がる「かわいい餃子」4選 2024年02月26日 07:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
クックパッドで人気!フライパン1つで簡単完成「ひき肉」おかず3選 2024年02月09日 16:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
そのまま飲むだけじゃもったいない!「ヤクルト」の楽しみ方 2024年03月11日 07:00
これおいしすぎる…!チルドしゅうまいの意外な食べ方レシピ3選 2024年03月15日 16:00
業スー、ドンキ、無印のリピ必至商品は!?2月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月15日 22:00
フライパンで簡単皮いらず!春キャベツでうまみジューシー「花焼売」 2024年03月30日 21:00
売り切れ続出の話題調味料!カルディの「えび油」でいつものごはんを格上げ 2024年03月31日 20:00
820万人が注目する大人気クリエイター・ケンティー健人が教える!餃子の皮で作る「エッグタルト」が絶品 2024年03月16日 20:00
お弁当のマンネリ解消にも!料理研究家・エダジュンさん考案「台湾風からあげ弁当」 2024年02月29日 18:00
ミシュランシェフが教える裏ワザ!◯◯を入れるだけで餃子が絶品に 2024年04月19日 19:00
「ヤクルト」の意外な飲み方が話題!3月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年04月11日 22:00
黄金比でふるふるつるんな食感に!濃厚豆乳プリン 2024年04月22日 21:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
夏に向けてブームの予感!いちご飴が進化した新感覚スイーツ「アイスタンフル」って? 2024年04月05日 05:00
超便利でおいしい!ライスペーパー活用レシピ3選 2024年04月16日 10:00