cookpad news
コラム

スイーツにもおかずにも使える!シャキシャキおいしい最強の美腸食材「ヤーコン」って知ってる?

【体の内側からキレイを目指す!美腸ライフVol.21】食と健康のエキスパート・管理栄養士の藤橋ひとみさんが「腸活」に関する豆知識をお届けする連載。「腸」は美容・健康の鍵を握る臓器。様々な心身のトラブルの解消のために、日々の食生活の中で継続して実践できるメンテナンス術を、分かりやすくご紹介していきます。

食欲の秋が到来! お芋に栗にぶどうにサンマ…食材の買い出しに行くと今が旬の秋の味覚がずらっと並び始めましたね。私には、この時期になってくると毎年思い出す”愛しの食材”があります。それは、見た目は茶色いサツマイモのようで、中は梨のように白く透き通る、少し珍しい生で食べられる根菜「ヤーコン」です。

「ヤーコン」ってご存知ですか?

あまり認知度は高くない食材ですが、皆さんはこの食材の名前を聞いたことはありますか? 10〜12月が旬で、私の地元である茨城や北海道など全国各地で栽培されています。原産は南米アンデス地帯で、先住民によって紀元前のはるか昔から利用されており、1985年(昭和60年)に日本に導入されて以来、その機能性に着目されて徐々に栽培が広がっています。しかし、まだ生産量があまり多くなく、全国的に広く出回っていないため認知度が高くないのが寂しいところ。私は地元の茨城で目にすることはあっても、東京のスーパーでは、まだ見かけたことはありません。皆さんは口にしたことはありますか?

実は、最強の美腸食材なんです

そんなヤーコンですが、実は腸活にピッタリな栄養成分が多く含まれている最強の美腸食材という点が、私の愛する理由の1つです。それだけでなく、クセがなく甘みがあっておいしい食材なので、もっと認知が広がって欲しいと願っています。 薄くスライスすれば、生でシャキシャキとまるで梨のようにサラダで楽しめる根菜で、とっても甘くておいしいんです。甘さを生かしてスイーツに使ったり、きんぴらや煮物、天ぷらなどの料理に使うのもおすすめで、私はヤーコンの甘みをお砂糖代わりに活用することも多いですよ!

どんな栄養があるの?

ヤーコンの塊根の部分の約85%は水分ですが、残りの固形分のうちフラクトオリゴ糖がしめる割合が、100gあたり2.8g(※)と野菜の中でも特に多い食材です。食物繊維も多く、100gあたり52kcalと低カロリーなので、腸活だけでなくダイエットにも良い食材である点も魅力の1つです。他にも、ミネラルやポリフェノールを含んでいるのも嬉しい要素です。

※測定方法や産地、収穫後の貯蔵期間によって変化します。この値は文献[1]のデータを引用しました。

美腸作りに役立つのはなぜ?

これまでの連載で何度かお伝えしてきましたが、ヤーコンに多く含まれるオリゴ糖は食物繊維と同様に腸内の善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えてくれる働きがある栄養成分です。市販のオリゴ糖製品の有効摂取量は、一日あたり2~10gとされていますが、急に摂取すると下痢を起こしたり、おなかが張ったりすることがあるので、注意が必要です。 ヤーコンの塊根はだいたい1本の重量が100~500gの範囲内のものが多いようなので、前述の値で計算すると1本で2〜10gの有効摂取量がとれると考えられます。ご自身のお腹の調子をみながら、食べる量を調整して楽しみましょう。

もし見かけたら、ぜひ手に取ってみて♪

今の季節の美腸ライフにぴったりなヤーコンの魅力、伝わりましたでしょうか? きっと食べてみたくなった方もいらっしゃるのでは? そろそろ私のところにも、ふるさと納税で申し込んだ大量のヤーコンが届くはずなので、首を長くして楽しみに待っているところです。クックパッドにも様々なレシピが掲載されていますので、もし見つけたらお手に取ってみてくださいね。

管理栄養士 藤橋ひとみ(ふじはし・ひとみ)

I’s Food & Health LABO.代表。フリーランス管理栄養士として、商品開発やレシピ開発、コラム執筆やメディア出演、コンサルティング等、幅広く活動中。同時に、東京大学大学院にて医学博士取得を目指し、栄養疫学の研究に取り組んでいる。豆腐や豆乳、ソイオイル、味噌など、大豆関連の資格を多数所有し、大豆や腸活分野の専門家として活動する中で、最近は日本人が不足しがちな食物繊維の宝庫である「おから」に注目し、有効活用できる方法を広げる活動に注力している。著書「おいしく食べてキレイになる!おから美腸レシピ(ベストセラーズ)」

●所有資格
管理栄養士、調理師、製菓衛生師、豆腐マイスター、食育豆腐インストラクター、豆乳マイスタープロ、おから味噌インストラクター、ソイオイルマイスター、おから再活プロデューサー、インナービューティープランナー、ほか

【ホームページ】https://is-food-health-labo.com/
【ブログ】https://ameblo.jp/hitomi880807

関連する記事
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
これぞ万能調味料!「にんにく麹」が今クックパッドで人気 2023年11月28日 17:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
普段のご飯に一工夫。正月太りを解消するご飯 2024年01月23日 17:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
ヘルシーなおかずを作り置き!節約にもなる「しらたき」の常備菜 2024年03月03日 16:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
【医師が教える】老けて見える人、見えない人の「食習慣」の差 2024年01月30日 20:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
心臓病や不整脈のリスクが減る!医師がオススメする最も効果的な「コーヒーの飲み方」 2024年04月10日 12:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00
医師がすすめる、血圧高い人が「朝」に飲むべき飲み物、避けたい飲み物 2024年05月15日 12:00
“キャロ活”って知ってる?大ブーム目前のスイーツ「キャロットケーキ」 2024年04月05日 05:00
「まごわやさしい」とはどんな意味?おすすめレシピと1週間分の献立例を紹介 2024年04月29日 20:00