バタバタと忙しい朝、朝食のメニューは、サッと作れるトーストやサンドイッチなど、食パン派の人も多いのではないでしょうか。でも具材や味付けがマンネリ化しがち…そんなお悩みの方におすすめしたいのが、「ご飯のお供」。
佃煮や海苔など、ホカホカの炊きたてご飯を美味しく食べられる「ご飯のお供」ですが、実は食パンとも相性バツグンなんです!今回は、朝食メニューの新定番にしたい「ご飯のお供」と食パンを組み合わせたレシピを厳選してご紹介いたします♪
喫茶店で食べられている「海苔トースト」をおうちでも。海苔と醤油の香りで食欲がそそられます。
梅干し・きな粉・はちみつが不思議と合う!梅干し好き必見のレシピ。
鶏そぼろがちょっぴり余ったら、食パンにのっけてトーストしちゃいましょう。ボリューム満点なので、食べ盛りのお子さんにもおすすめ。
「パン×昆布の佃煮」=「パンつく」!定番の卵サラダに飽きたら、昆布の佃煮を和えるだけで新しい美味しさ発見☆
いかがでしたか?ご飯のお供をのせたり挟んだりするだけで「和風トースト」や「和風サンド」が手軽に完成しちゃいますね。忙しい朝でも簡単に作れるレシピばかりなので、ぜひお試しください。