サンドイッチやホットサンドを作った時に残ったパンの耳を素敵なおつまみにアレンジしてみませんか? スティックピザやカリカリのラスク、パングラタンに生まれ変わります。
パンの耳、ピザソース、とろけるチーズ、バジル
パン耳、マーガリンorバター、砂糖
食パンの耳、カップスープの素(今回は栗かぼちゃのポタージュ)、お湯、粗挽き黒胡椒、コーン(冷凍でも缶詰でも)、ピザ用チーズ
何かと余りがちなパンの耳。パンの耳の特徴を生かしたアレンジレシピをご紹介しました。
おつまみ以外にも、棒状であることを生かしたスティックピザのアイディアは、食べやすくおやつにもぴったりです。パングラタンはランチなどにも役立ちますよ。
今まで活用法に困っていたパンの耳のアレンジレシピ。覚えておくと活躍してくれそうですね。
節約食材の鶏むね肉は、たんぱくな味わいのため調理方法によっては、物足りなさを感じるかも知れませ...
常備食品の切り干し大根。常温で長期間保存できて便利な食品ですよね。そんな切り干し大根のお悩みと...
卵焼きを作るときは、塩コショウ、醤油などを入れることが多いと思います。暑くなってきて、食欲が落...