cookpad news

イライラママはもう卒業! ”お手伝いじょうずな子”に育てる4つの心得

子どもが家にいる休日、せっかくだから家事を手伝ってもらいたい。でも、いざやらせるとブツブツ文句を言われるわ、思うように動いてくれないわ…イライラすることも多いですよね。親子or兄弟バトルの原因にもなりかねません。
そこで、ママも満足できて子どもも成長できるお手伝いについて、保育のプロ・迫田圭子さん(あすみ福祉会統括園長)と海沼和代さん(茶々保育園園長)に取材しました。

お手伝いを”苦痛”だと感じさせないことが肝心

「大人にとって家事は『労働』『義務』かもしれません。でも、子どもにとっては興味津々の新しい体験です。言うなれば、遊びと同じところにあるもの。これを『苦痛だけどがまんしてやる仕事』に変えてしまうか、楽しい気持ちのままじょうずにできるようになるかは、大人の姿勢一つにかかっていると思いますよ」(迫田さん)
私たちはつい、「家事は面倒だからさっさと終わらせて、あとはゆっくり遊ぼう」などと思いがちです。でも、その考え方そのものが、「遊び」と「仕事」を別物にすることで、わざわざ生活の中に“苦痛な作業”を作っているのです。
「子どもには遊びも仕事もありません。おもちゃを使って遊ぶことも楽しいけれど、人形や積み木をおうちに帰す(お片づけ)ことも楽しい。水遊びが楽しいのと同じように、タオルをたらいでザブザブ洗ってしぼって干すことも楽しい。こんなふうに家事を楽しめる子は、すぐに上手になるし、お手伝いも大好きです」(迫田さん)
小さな子の場合は、遊びの中に家事にむすびつく作業をとり入れることで、自然にお手伝いをするようになるもの。
「例えば、指先を使う遊びとして、画用紙にカニの絵を描いてはさみで切り取り、脚の部分に洗濯ばさみをとめて遊びます。それが楽しくできると洗濯物を干すときも困りません。指先を使う遊びは折り紙を折ったり、洗濯物をきれいにたたむことにもつながります。野菜を描いてハサミで切って、ボウルをまぜてサラダを作る遊びをしたあとで、夕食に本物のサラダを作ってもらうのも楽しいですね」(海沼さん)

場当たり的ではなく事前の準備が肝心

とはいえ、実際にやらせるとなるとうまくいかない、というママも多いはず。そうならないよう、大人はぬかりなく準備することが大事だと言います。
具体的には以下の4つのポイントに注意して、お子さんに教えてみてください。

1 お手伝いの内容を細分化して手順を考える

大事なことは、お片づけまでを一連の流れとして手伝いの中に組み込むこと。
そこまでをスムーズにさせるためには、どんな道具が必要で、どんな失敗がありうるかなど、大人がひと通り考えておくことです。道具は事前に揃え、移動をなるべく少なくします。作業する台の高さは子どもの背丈に合わせ、集中できるようにテレビなどは消しましょう。

2 まずは大人が見本をしっかり見せる

早口で説明して「じゃあやってごらん」と放り出すのはケガのもと。
子どもは耳で聞くより目で見たほうが覚えられるのです。面倒でも親がひと通り見本を見せてあげましょう。失敗しそうなところや、大事な場面では子供と目を合わせて「ここはこんなふうにね」と小声で伝えます。大声で何度も言うより、仕草を見せ、大事なポイントはアイコンタクト、効果的ですよ。

3 失敗を予測して準備する

親はそばで見守りつつも、あれこれ口をはさまないこと。
困った様子の時には小声でアドバイス。包丁を使う時は指を切らないよう、左手が”猫の手”になっているか、火を使う時は火のそばに燃えそうなものがないか注意します。
こぼした、落とした、ひっくり返したなどの失敗はその都度大人もいっしょに対処しましょう。大声で叱るのは厳禁。大事なことは失敗の取り返し方を教えることです。

4 ちょっとした喜びを用意しよう

「次もまたやろう!」と思うためにも、「うれしい」「気持ちいい」と思える何かを用意したいもの。料理の最後に「作った人の特別の味見」があったり、食器を洗ったあとに香りのいいハンドクリームを塗ってあげたり。こんな小さな「うれしい」はほめられること以上の満足感になります。ほめる時は大げさではなく、小声で「さすが!」がいいですね。
いかがでしたか?「自分でやっちゃったほうが早い」とか「かえって面倒」なんて言わないで。この一つ一つが、何年後かの「やってよかった」につながるはずです!
※参考:雑誌『Como』(主婦の友社)
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より

引用元: 暮らしニスタイライラママはもう卒業! ”お手伝いじょうずな子”に育てる4つの心得

暮らしニスタの方々がアイデア持ち寄り、お互いに情報をシェアするのがこのサイト。決して手抜きではない“時短家事”の方法や、気分が上がるインテリアのコツ…など、生活の中で生まれた「知りたい!」の答えがあります。

こちらの記事も人気です

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
濃厚味がたまらない!チーズとろ〜り「ヤンニョム大根餅」 2023年11月06日 07:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
意外と合うんです!「さつまいも×チョコ」のおやつレシピ 2023年11月09日 07:00
おやつにもおつまみにもなる!あまじょっぱい「さつまいものマヨチーズ焼き」 2023年11月15日 17:00
混ぜるだけで簡単!残りご飯で「手間なしドリア」 2023年11月20日 11:00
ぷるんぷるんの…ケーキ!?プリンとスポンジの2層が美しいプリンケーキ 2023年11月22日 15:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
おもてなしや持ち寄りに◎冷凍パイシート×市販品で食卓を簡単格上げ 2023年12月10日 15:00
考えた人すごい!人気アイス「スーパーカップ」の意外な食べ方が話題 2023年12月16日 09:00
子どもウケ◎パリパリ「ウインナー春巻き」 2023年12月21日 08:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
オーブン不要で簡単かわいい!クリスマスに作りたい「スコップケーキ」3選 2023年12月13日 21:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
洗い物ゼロ⁉︎お餅をレンチンする時にお皿にくっつかない裏ワザ 2024年01月13日 06:00
濃厚の秘訣は◯◯!レンジで超簡単ミルクティー 2024年01月24日 06:00
子どもと一緒に!加熱4分のかわいい「パンダまん」 2024年01月07日 13:00
かわいすぎる!ビスコでチーズケーキを作ってみよう 2024年02月28日 07:00
焼くだけじゃない!「カントリーマアム」の激うまアレンジ3選 2024年01月25日 07:00
甘辛味で子どもにも◎じゃがいもで作る簡単きんぴら 2024年01月28日 16:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
食材2つで!野菜をもりもり食べられる「鶏むね肉のレンジ蒸し」 2024年02月14日 08:00
子ども喜ぶ◎パリパリ羽つき「おにぎり」がやみつき 2024年02月27日 11:00
冷凍里芋でも作れる!やみつきになる「フライド里芋コンソメチーズペッパー」 2024年02月28日 17:00
この食べ方天才!6Pチーズが1分でカリカリおつまみに 2024年03月01日 10:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!箸が止まらない「鶏ささみのカリカリから揚げ」 2024年02月19日 12:00
何を持たせてる?お友達の家に行くとき・来るときの「子どものおやつ問題」をスタッフが激白 2024年02月16日 13:00
そのまま飲むだけじゃもったいない!「ヤクルト」の楽しみ方 2024年03月11日 07:00
海苔の代わりに◯◯を巻くのが正解!新感覚おにぎり 2024年03月18日 06:00
食パン1枚で大満足◎ふわふわ厚切り風「チーズフレンチトースト」で最高の朝ごはん 2024年03月18日 07:00
今日はちくわに何詰める?きゅうりだけじゃない、ちくわ詰めレシピ5選 2024年03月20日 06:00
コロコロかわいい&食べやすい!「たこ焼き器」で作る簡単おやつレシピ 2024年03月22日 10:00
え、これ作れるの?余った「片栗粉」で意外なおやつができちゃった 2024年03月28日 07:00
フライパンも汚れにくい!「美しい目玉焼き」を作る方法 2024年03月21日 16:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
かわいいうえに食べやすい!おでかけには「細巻きいなり」が大正解 2024年04月01日 07:00
作業5分で!失敗なしのざくざく「クロッカン」 2024年04月07日 13:00
【なにこれ!】子どもも飲めるビール⁉ 2024年04月28日 07:00
プロ直伝!生クリーム不要で失敗知らずの「濃厚カルボナーラ」 2024年04月14日 11:00
どうやって作るの?かわいすぎる「プードルおにぎり」 2024年04月19日 06:00
串に刺さない&揚げない!手軽に楽しめるアメリカンドッグ風ホットケーキ 2024年04月25日 06:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
SNSで13.5万回再生!食べるまで10分「絶品ミートボール」 2024年04月23日 18:00
焼くまで5分。週末の朝は「スコーン」でのんびりブランチを 2024年04月11日 16:00
【クックパッドで人気】鶏むねでカリふわ!子どもに大好評の「チキンスティック」作ってみた 2024年04月17日 12:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00