今年はステイホーム期間がきっかけで、おやつ作りに目覚めた人が多いと聞きます。手軽なスイーツとして人気なのが、ホットケーキやパンケーキ。バターや「シロップ」を塗って食べると最高ですよね。突然ですが、そのときに使った「シロップ」、どうしていますか? どう使えばいいかわからず、放置したままになっている人もいるかもしれません。今回は、そんなときに役立つレシピをお届けします。
余ったシロップは、トーストにかけてみてください。甘い「シロップ」がかかったトーストは、まるでケーキのようで絶品。食が細いお子さんでも、喜んで食べてくれそう。 「つくれぽ」(つくりましたフォトレポートのこと)でも、「これは禁断の食べ方ですね!!激うまーっ!」「じゅんわり染み込んだシロップが、たまりません!」「切れ目を入れるだけですんごいおいしくなるんですね!」と、人気です。
パンは、いつも食べている食パンでも、厚切り、デニッシュパンなどお好みで大丈夫です。切り込みをしっかり入れることが、美味しさのポイント。さっそく明日の朝食にいかがですか?(TEXT:森智子)