料理を作るのがちょっと面倒だったり、できれば火や包丁を使わずに作りたいときってありますよね。そんなときに「卵かけごはん」はぴったり!ですが、もう少しボリュームが欲しいなんて思ったことありませんか?今回紹介するのは、卵かけごはんに絶対あうものをプラスしたアレンジレシピです!
こちらのレシピを見てみると、工程はなんと2つだけ!納豆を混ぜる→食材と調味料をごはんにのせるで完成です。気になるプラス食材は
・納豆
・豆腐
・ごま油
これで新しいTKG、「卵かけ納豆豆腐丼」が作れちゃいます。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポート)には「栄養満点!」「ごま油がいい仕事してる〜」など、思いつきそうだけど作ったことのない新しいレシピに喜びの声が。ごはんと食材を混ぜながら食べる人が多いようです。
ねぎや大葉、みょうがなど家にあった薬味をプラスしたり、醤油の量を増やして濃い味にするなど自分好みにアレンジ自在!ちょっと名前が長いので、「NTKG」(=納豆豆腐卵かけごはん)と呼んであげてください。ぜひ、NTKG作ってみては?
大学3年生
和菓子と豆とカメラが大好き。