cookpad news
トレンド

一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由

ドンキが今、アジア圏で大人気なのを知っていますか?2017年12月に、シンガポールにアジア1号店となるDON DON DONKI Orchard Central(ドンドンドンキ オーチャードセントラル)がオープンし、その後は香港にも10店舗を展開。香港のドンキでは、どんな日本の食品や食材が注目を集めているのか、調べてみました。

香港の「ドンドンドンキ」では、日本のドン・キホーテとはコンセプトや品揃えが異なり、ジャパンブランドの専門店として日本産のお野菜や果物、お菓子を取り扱っています。現地に住む日本人だけでなく、地元のお客さんからも高い支持を受けている、6つの商品をご紹介。

香港で人気の日本食

情熱価格 情熱たまご

「JN JAPANESE WHITE EGGS」24.9HKD(約477円)

香港で人気第1位の商品は、たまご!半熟卵が大好きだという香港の人たちにとって、安全性の高い日本のたまごは安心して買える商品のひとつとなっているそうです。 日本の卵売り場とは違ったイメージですが、並び方を見ても人気ということがわかりますね。

情熱価格 超極小粒納豆 40g×3

「JN FROZEN FERMENTED SOYBEANS」 10.9HKD(約208円)

納豆が人気とは意外ですよね!でも、大豆が健康に良いと考えている香港の方からすると、納豆は日本と同じく健康食として支持されているようです。大豆を使った納豆のような商品が他にはないのも人気の秘密。また3個パックでコスパが良いというのもポイント。

こちらもたまごと同じく陳列の量がすごいですね。日本でもなかなかこんなに並んでいる状態は見られないのでは?

情熱価格 アーモンドフィッシュ 430g

JN ALMOND FISH BAG 430G 87.9HKD(約1,684円)

大人から子どもまで食べられるヘルシーでおいしくアーモンドフィッシュ。やはり、香港でも、みんなで楽しめるおやつとして人気なんだそう。

つい、手に取ってしまいそうなPOPの作りですね!

ナショナルブランドの人気商品

日本でも馴染みのある商品が、香港でも人気!

蒲焼さん太郎 30袋入

KABAYAKI TARO 38.9HKD(約745円)

いつでもどこでも食べられる、小分けパックが人気なんだとか。

わさびのり太郎 30袋入

KADOU' WASABI NORI PREPARED FLAT FISH 38.9HKD(約745円)

こちらも、いつでもどこでも食べられる小分けパックが人気なんだそう。香港の人はわさび味が好きらしく、エキサイティングな味として親しまれているそうです。

一蘭ラーメン 博多細麺 ストレート 5食入

ICHIRAN RAMEN HAKATA THIN NOODLE 5P 199.9HKD(約3,831円)

不動の人気No.1ラーメン店一蘭は、香港でも大人気。その味を自宅でも楽しめるとなれば、人気が出ないわけがないですよね。

(TEXT:山田かほり)

※商品の情報は、2023年9月15日時点のものです。

関連する記事
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
ご飯の保温、◯時間以上は危険!お米屋さんに聞く炊飯器「保温機能」の注意点 2023年06月23日 13:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
「麦茶ポット」はこれが絶対おすすめ!30代編集部スタッフが推す、後悔しない麦茶ポット 2023年08月25日 18:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
スーパーに行く前に要チェック!9月お買い得なのはキャベツ・レタスと、あの人気野菜 2023年09月01日 18:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
おにぎりの意外な具が旨すぎ!9月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月10日 22:00
簡単ケーキレシピが人気!9月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月11日 22:00
この生栗のむき方は驚き!9月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月12日 22:00
人気スーパーのおすすめ商品が満載!9月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月13日 22:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
10月1日は「国際コーヒーの日」。スターバックスの新作『チョコレート ムース ラテ』がトロふわでおいしすぎる 2023年10月01日 14:00
1台250円で完成!材料3つでできる「バナナプリン」 2023年10月10日 10:00
今ならコーヒー100円!中国のコーヒーチェーン店「Cotti Coffee(庫迪咖啡)」に行ってみた 2023年10月07日 17:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
200人の業スー好きに聞いた!あれば即買いするべき「隠れ人気スイーツ」5選 2023年10月01日 20:00
「もう他のは使えない」「コスパ最強」スゴすぎると噂の”業スー”人気キッチングッズとは 2023年10月03日 20:00
静岡県民が絶賛!年間50万枚売れてる“黒はんぺん”について直売店に聞いてみた 2023年10月05日 19:00
地元民にも大人気!千葉の道の駅「たけゆらの里」で今しか食べられない絶品食材を見つけた 2023年10月07日 12:00
痩せたい人はコレ買って!ダイエット講師が買ってる「コストコ食材」3選 2023年10月17日 16:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
大阪の激安スーパー「玉出」に行ってみた!1000円で何が買える?驚きの店内を紹介 2023年10月14日 20:00
どの店でも買えない⁉︎カルディ人気すぎ商品『青い◯◯』って? 2023年11月01日 19:00
250人の“カルディ好き”に聞いた!飲まないと損する「絶品ドリンク」6つ 2023年11月02日 19:00

おすすめ記事