夏の朝に食べたいみずみずしいフルーツをたっぷり使用した「フルーツトースト」をご紹介します。キラキラと美しい見た目に気分もあがるはず。
食パン(6枚切り)、キウイフルーツ、AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン、はちみつ、(おいしい)塩
食パン(6枚切り)、パイナップル(生でも缶詰でも)、バター(マーガリン)、シナモンパウダー
食パン、いちじく(柿)、クリームチーズ、塩、はちみつ
食パン、桃、マーガリン、はちみつ
食パン(六切り)、あんこ、マーガリン、みかんの缶詰(敷き詰める程度)
キウイ、パイナップル、いちじく、桃、みかんで作るフルーツトーストをご紹介しました。どのトーストも用意する材料はシンプルで、手軽に作れそうですね。見た目が美しいだけでなく、一口食べればフルーツのさわやかな甘さが口いっぱいに広がり美味。夏の朝に食べれば、元気になれそうです。ぜひ、お好みのフルーツトーストを作ってみてください。(TEXT:若子みな美)
フライパンを使って簡単に作れるトーストレシピを4つご紹介。パンを焼きながらおかずも調理できて栄...
冷蔵庫で冷やすだけで作れるケーキのレシピをご紹介します。オーブンの調整や難しい作業が不要なので...
新しい生活が始まる春。新たにお弁当作りを始めたという人も多いのではないでしょうか。でも、毎日の...
まろやかな味わいをプラスしてくれる「牛乳」を使った料理は、子どもウケもバッチリ!そこで今日は、...
とろける卵に、やわらかいイングリッシュマフィン。オシャレ感抜群のエッグベネディクトをおうちでも...
朝はパン派という方、必見! ほんの少しの工夫でトーストをおいしくするテクをご紹介。「ふわふわの...
お家で簡単につくれるフルーツビネガーのレシピをご紹介します。発酵食品であるお酢と、体にやさしい...
キウイは栄養価が高く、美肌効果も期待できる人気のフルーツですが、酸味が苦手な人もいるのではない...
朝ごはんでよく食べるトースト。ひと工夫するだけでいつもと違う絶品トーストが作れるキッシュ風のレ...
朝食に人気のホットサンド。今回は簡単に作れるホットサンドのレシピを3つご紹介します。手軽に作れ...
週末の優雅な朝食におすすめの「ハワイアンパンケーキ」のレシピをご紹介します。マカダミアナッツソ...
タキイ種苗が2019年に取ったアンケートによると、平成に最も流行し定着した野菜はパクチーで、2...
果物の摂取は1日200gが目標(※1)とされています。しかし、実際の平均摂取量は30代男性で3...
「費用対栄養価」は、価格100円あたりの栄養素充足率を表した食品の新たな基準。重量100g中に...
気温が上がり、ひんやりしたスイーツが欲しくなってくるこの頃。材料を混ぜ合わせたら冷蔵庫で冷やし...
丸ごとのパイナップルをスーパーでよく見かける季節になりました。最近は台湾産のパイナップルが甘く...
朝食の超定番の組み合わせ、バナナ&ヨーグルトをいろいろな形で楽しめるレシピが集合! 簡単アレン...
夏のおやつとしておすすめのシャーベット。今日はヨーグルトとフルーツをジッパー付保存袋で揉んで冷...
夏のおやつに、涼やかな見た目のクッキーを作ってみませんか? たくさん作って手土産にするのもおす...
日本でも名前が浸透してきたカッサータ。材料を混ぜるだけで作れてひんやりおいしいアイスのデザート...
人気のチーズケーキを、一口サイズのアイスにしたレシピをご紹介します。かわいい見た目にすぐに作り...
夏到来!アイスクリームやシャーベットがおいしい季節ですね。今日はお家で楽しめるフルーツシャーベ...
暑い夏には、ひんやりと冷たい「牛乳かん」でリフレッシュしましょう。健康的な材料を使い、自分好み...
夏はひんやりおやつがおいしいですよね。今日は、作業時間15分のカラフル牛乳かんケーキをご紹介し...
7月7日の七夕にかわいいスイーツを作ろうと思っている人も多いのでは?そこで今回は、クックパッド...
夏に食べたいひんやりスイーツの中から、見た目のインパクトが光る、話題の6品をご紹介。人気のアジ...
一度覚えればとっても簡単! ツルッときれいに桃の皮がむけるワザをご紹介します。熟した桃も、身崩...
こんにちは!クックパッド歴7年、料理が苦手な人でも簡単に美味しく作れるレシピを研究しているクッ...
今回は、子どもたちに大人気の摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方をご紹介します。ハムで形を作...
プレーンなトーストで物足りない朝は、卵トーストがおすすめ。卵とよく合う食材を組み合わせた3つの...
夏休みのお子さんと一緒に、ひんやりフルーツポンチを作りませんか?見た目や演出で子どもウケ抜群の...
暑い日が続きますね。こんな気温の高い日に食べたくなるのは、ひんやりしたスイーツ。簡単に冷たいス...
夏に食べたくなるひんやりスイーツの定番「ゼリー」。ぷるぷる食感でおいしいですよね。今回は、そん...
朝から暑い夏は朝ごはんを食べるのが面倒になることはありませんか? だれてしまう朝には、さわやか...
8月1日はパインの日! スーパーにパイナップルが整列している光景が見られる季節です。丸ごとのパ...
BBQやお菓子作りなどで使うことの多いマシュマロ。一度に使い切れないといお悩みも。そんなマシュ...
イタリアの伝統的なお菓子「カッサータ」をご存じですか?冷たくて、夏にピッタリのスイーツです。本...
炭酸のシュワシュワとゼリーのぷるぷる食感の組み合わせが絶妙な「サイダーゼリー」のレシピをご紹介...
今回は、「果物ナイフとしても役立つテーブルナイフ」をご紹介します! 朝食で果物やウィンナーをち...
朝食に大人気のエッグトースト。しかしトースターがないと作れないのでは、と思っていませんか?そん...
いちじくの皮を簡単にきれいにむくには、トマトの湯むきの方法がピッタリなんです。1. 鍋に湯をわ...
食パンにヨーグルトを塗って焼く「ヨーグルトトースト」。朝食の定番、トーストとヨーグルトをいっぺ...
夏から秋にかけて旬を迎えるいちじく。今回は旬のいちじくを使ったチーズケーキレシピをご紹介します...
朝ごはんの定番「トースト」。朝にしっかり食べることで脳や体が働き、1日を元気に過ごすことができ...
9月に入り、学校や会社も夏休みモードから通常モードへ。しかしまだまだ暑さは続きそうで、元気に過...
クックパッドニュースでは、いつもの料理をちょっぴりラクにする「裏ワザ」にまつわるさまざまな記事...
朝ごはんやお弁当の準備、洗濯など、朝は何かと忙しいですよね。今日は忙しい朝に5分で作れる「しら...
買い物に行けない時やいざという時のために、缶詰をストックしている方は多いはず。最近は日持ちする...
朝ごはんやササっとランチは、主食とおかずを分けて用意するのが大変。ひと皿で野菜もタンパク質もと...
桃がおいしい季節。そのまま食べるのも良いですが、シロップで煮る「コンポート」もおすすめ。冷蔵庫...