空気がキリッと冷たくなるこれからの季節は、実は天体観測にぴったりのシーズンです。 親子で夜空を見上げると、「いつかはロケットに乗って宇宙に行きたい」という子供たちの夢も聞けるかもしれませんね。 広大な宇宙への旅を夢見る子供たちのために、ロケットデコ弁はいかがですか。 蓋を開けた瞬間、お弁当箱からロケットが飛び立っていきそうですよ!
お弁当箱一面に敷き詰められたのり弁だって、ロケットがあるだけで広大な宇宙に早変わり。 2種類のチーズとカニカマという身近な材料で作るので、思い立ったらすぐに作ることができます。
ベースになっているのは、ステックおにぎり。 さらにのりでロケットの胴体部分をつけたタイプの、ロケットデコ弁です。 つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポート)には、デコ弁ビギナーからの初挑戦投稿も!
フレーバーを変えたおにぎりに、カニカマをトッピングして作ったロケットデコ弁。 お弁当を侵略するウィンナーの宇宙人まで添えられる徹底ぶりに、圧巻です!
さあ、ロケットデコ弁の打ち上げは成功なるか? ママの思いをこめたロケットに乗って、壮大な宇宙に向けてみーんな飛び立て★
フードライター&コピーライター、管理栄養士
雑誌やWEBなどで、「健康」「食」に関する栄養コラムなどを執筆しています。
わかりやすく、食の楽しさを伝えます。