いろいろと話題の多かった2020年も終わり、2021年を迎えました。ウィズコロナ時代に突入し、新しい生活スタイルに合わせた食の楽しみ方が続々登場しているなか、クックパッドでは毎年恒例の「食トレンド予測2021」を発表。ブームの兆しが見える、料理キーワードをご紹介します。
仕事や育児に忙しい方の味方として、大ブームとなった「作りおき」。その波はついに、「朝ごはん」にもくるかもしれません。
朝は何かとバタバタしがちな方の新たな味方として注目されているのが「冷凍作りおきトースト」。お好みの具材をのせて冷凍保存、朝はトースターで温めるだけの状態になっているので、慌てずに朝ごはんが作れます。
パンにのせる具材はお好みのものでOK! 気分によって色々なアレンジが楽しめそうなので、ぜひ作ってみてくださいね。
朝ごはんがついついワンパターンになりがちな方にもぴったりのレシピですね。冷凍庫にストックする方が増えそうです。良い1日のスタートをきれる朝ごはんの新定番レシピに追加してみてくださいね!
次回は「食トレンド予測2021」の5つの料理キーワードから、海外ドラマで注目のチキンをご紹介します。
ウィズコロナ時代に突入し、新しい生活スタイルに合わせた食の楽しみ方が続々登場しています。その中からクックパッドのWebメディア、『クックパッドニュース』と『FoodClip』が来年の食トレンドを予測!
ブームの兆しが見える、料理キーワードをピックアップしました。