おにぎりを作るのはちょっと面倒臭いけれど、普段の白飯やのり弁だと食べ応えがない。そんな時は“ちょい足しのり弁”はいかがでしょうか? 天かすや明太子、ツナマヨやバターなど家にある食材を使ってボリュームアップさせるコツを紹介。
春からお弁当を作り始めたものの、もうすでにマンネリ気味、作るのが面倒…という人もいるはず。そんな時は、今回紹介した「のり弁」が役立ちますよ。ちょい足しするだけなのに、ボリューム感もアップして満足度高め。おかずがいつもより1品少なくても、これなら物足りなさもありません。むしろ、海苔の下に具材を見つけたときは、ちょっと得した気分を味わえます。毎日変化をつけながら、無理なく楽しいお弁当作りをめざしましょう。