cookpad news
トレンドレシピ

ヘルシーな自然派おやつ「干し芋」をもっと美味しく食べる方法~秘密のケンミンSHOWから~

2月20日に放映された「秘密のケンミンSHOW」は、茨城県一県限定スペシャルの第2弾でした。では、今週クローズアップされた茨城ケンミンの秘密のグルメとは一体何だったのでしょうか?

茨城県の特産「干し芋」は、地元民のおやつの定番だった

全国の生産量の9割を占めるという、茨城県きっての大特産品といえば「干し芋」。今回「秘密のケンミンSHOW」で注目されたのは、自然な甘さが美味しい天然のスイーツ「干し芋」でした。

茨城県の家庭では、おやつの定番ともいえる「干し芋」を、箱買いするのがあたりまえ。さつまいもの品種で指名買いすることも多いそう。また、一般的に出回っている薄切りの「平干し」タイプのほか、地元では甘みが強くて柔らかい「丸干し」タイプの干し芋も人気があるそうですよ。

実はおうちでも作れちゃうんです!

干し芋のアレンジレシピは意外なおいしさ

全国的には、そのまま食べることが多い干し芋ですが、茨城県では干し芋を石油ストーブの上であぶって食べるのも人気。こうすると、外はカリッ、中はしっとりのダブルの食感が味わえるほか、甘みが増して一層美味しくなるそうなのです。

さらに、バニラアイスを乗せたり、マヨネーズをかけるというアレンジレシピも紹介されていました。サツマイモ(干し芋)とバニラアイスの組み合わせはなんとなく想像がつきますが「マヨネーズと干し芋って本当に合うの!?」と疑問に感じていたのも束の間、スタジオで試食した出演者によると「マヨネーズをかけると、お酒のおつまみにピッタリな味になる」と、意外にも大好評だったのでした。

さらに、クックパッドでも干し芋のアレンジレシピを発見!茨城ケンミンもびっくりの驚きの食べ方が満載でした!

干し芋にチーズが合うって知っていますか?

え!?干し芋が立派な夕飯のおかずに変身!

食物繊維が豊富でヘルシーな「干し芋」は、美容が気になる女性や子どものおやつにもピッタリ。ぜひ、いろいろな食べ方で楽しんでみてくださいね!(TEXT:金直子)

関連する記事
パパッとたんぱく質チャージ!栄養満点「サバ缶そうめん」 2023年06月17日 13:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
まねしたくなる!懐かしの「カニパン」ちょこっとアレンジがかわいすぎる 2023年09月03日 06:00
甘さにほっこり癒される!10分で完成する「揚げない大学いも」 2023年09月12日 14:00
子ども喜ぶ!さつまいも&レンジでも作れる「鬼まんじゅう」 2023年09月24日 13:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
こんな食べ方あるの!?「さつまいも」の新感覚おやつ 2023年09月27日 21:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
コロコロ&カリッと!「さつまいものコンソメ揚げ」がクセになるおいしさ 2023年10月06日 10:00
たこ焼き生地は使いません!食べてびっくり「はんぺんたこ焼き」 2023年10月14日 07:00
ほくほく&とろ〜りの甘い誘惑!「スイートポテト三角チョコパイ」 2023年10月17日 09:00
スーパーに行く前に要チェック!9月お買い得なのはキャベツ・レタスと、あの人気野菜 2023年09月01日 18:00
この甘じょっぱさ、完全にギルティ!レンチン&炒めるだけの「塩キャラメルスイートポテト」 2023年10月07日 15:00
そのままではもったいない!「魚肉ソーセージ」がお弁当の主役に 2023年10月09日 06:00
雨の日が続いてもOK!干さないで作れる簡単「ほしいも」 2023年10月11日 13:00
焼き芋屋さん直伝!◯◯するだけで焼きいもがぐっと甘くなる裏ワザ 2023年10月14日 18:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
甘じょっぱ味にハマる!秋おやつの新定番「おさつ塩カラメル」 2023年10月07日 21:00
地元民にも大人気!千葉の道の駅「たけゆらの里」で今しか食べられない絶品食材を見つけた 2023年10月07日 12:00
捨てないで!パサパサ食パンが5分で大変身 2023年11月05日 07:00
いつもと違う食感や味がクセになる!「新感覚チーズトースト」 2023年11月07日 06:00
意外と合うんです!「さつまいも×チョコ」のおやつレシピ 2023年11月09日 07:00
極旨!サツマイモの濃厚「ハニーチーズピザ」がクセになる 2023年11月10日 12:00
手が止まらない!新食感ザクザク「やみつきポテト」 2023年11月10日 15:00
こんな組み合わせもあり!「ウインナー」の意外な食べ方 2023年11月09日 09:00
「さつまいもの鬼まんじゅう」が簡単すぎてリピ確定! 2023年11月11日 17:00
おやつにもおつまみにもなる!あまじょっぱい「さつまいものマヨチーズ焼き」 2023年11月15日 17:00
無性に食べたくなる味!「チキンラーメン」のおいしい食べ方 2023年11月18日 07:00
材料3つで簡単!ほっくり「10分スイートポテト」 2023年11月19日 13:00
甘いのもしょっぱいのも!レンジですぐできる「さつまいも」のおやつ 2023年11月22日 13:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
さつまいもスイーツに注目集まる!10月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月08日 22:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
子どもに◎冷めてもしっとり「鶏むねとコーンの一口おかず」 2023年11月27日 06:00
まさかのサクサク食感に!?「ちくわ」の新しい食べ方 2023年11月29日 17:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00
ホットケーキミックスで手軽に作れて絶品!さつまいもの「鬼まんじゅう」 2023年11月28日 13:00
こんな食べ方あったんだ!300人のカルディ好きに聞いた「サバ缶」の旨すぎアレンジ 2023年12月04日 20:00