cookpad news
コラム

北陸4県で人気の夏ごはんとは? 〜クックパッド検索データ2024「47都道府県別 夏ごはんランキング」〜

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

47都道府県別のクックパッド検索データを分析し、ご当地グルメや郷土料理、名産品など、地域色豊かな検索データをランキング形式で発表!その地域で愛されている「夏ごはん」の実態をレポートします。

北陸4県の検索ランキング

新潟県ランキング

1位:サラダ
2位:枝豆
3位:茹で方
4位:そらまめ
5位:ゆうがお

新潟県で最も検索されているキーワードは「サラダ」でした。総務省統計局の家計調査によると、新潟市は1世帯当たりの生鮮野菜の年間支出金額・購入数量ともに全国1位です。

2位「枝豆」は新潟の夏になくてはならない存在の野菜だそうです。作付面積は全国1位を誇りますが、県内で多くを消費するので、出荷量では全国で7位となっています。

検索数第3位は「茹で方」。4位にランクインした「そらまめ」をはじめ、とうもろこし、枝豆、ブロッコリー、オクラ、ささみなどの食材名と組み合わせて検索されています。

5位「ゆうがお」は冬瓜に近い味の野菜で、かんぴょうの原料となります。収穫時期は7~8月で、郷土料理「くじら汁」の具材として使われる地域もあります。

「サラダ」のおすすめレシピ

富山県ランキング

1位:ベーコン
2位:もめん豆腐
3位:ウワバミソウ
4位:タンドリーチキン
5位:牛すじ煮込み

富山県は肉や肉加工品に関するキーワードの検索が多く、1位は「ベーコン」でした。ほうれん草やじゃがいも、パスタなどと組み合わせて検索されています。4位には「タンドリーチキン」、5位に「牛すじ煮込み」がランクイン。どちらも簡単な作り方や圧力鍋、オーブン、フライパンなどの調理器具別のレシピを探す方が多いようです。

2位は「もめん豆腐」。にんにく、卵、キャベツ、豚、ひき肉などと一緒に検索されています。県内には「五箇山豆腐」という、縄で縛っても形くずれしないくらい硬い名物豆腐があります。

3位の「ウワバミソウ」は山菜の一種で、ミズ・ミズナとも呼ばれる山菜です。塩昆布と組み合わせた検索が多く、浅漬けで食べることもあるようです。ほか、煮物やきんぴらのレシピも検索されています。

「もめん豆腐」のおすすめレシピ

石川県ランキング

1位:加賀太きゅうり
2位:とり皮
3位:するめいか
4位:豚バラ薄切り
5位:車麩

石川県の検索ランキング1位は「加賀太きゅうり」です。普通のきゅうりの何倍も太いご当地野菜で、生のほかに煮物や蒸し物などの加熱調理にも向いています。郷土料理に「加賀太きゅうりのあんかけ」があり、サラダ、漬物、酢の物、あんかけのレシピが検索されるケースが多いです。

2位の「とり皮」は甘辛煮、おつまみ、大根、煮込み、味噌煮などのキーワードと組み合わせて検索されています。3位「するめいか」は5月~7月が旬。能登地方独自の調味料「いしる(いしり)」は、いかの内臓と塩を漬け込んで発酵させたものです。

4位の「豚バラ薄切り」はキャベツ、玉ねぎ、もやし、大根、お弁当などと一緒に検索されています。5位の「車麩」は昔から金沢で愛されている、車輪のような形をした焼き麩です。卵とじや煮物、から揚げといった料理名や、豚、小松菜などの食材名と一緒に検索されています。
(文字数:340)

「するめいか」のおすすめレシピ

福井県ランキング

1位:煮物
2位:春雨サラダ
3位:うすあげ、あげ
4位:うり、瓜
5位:キューちゃん

福井県の1位は「煮物」でした。かぼちゃやじゃがいも、厚揚げ、鶏などさまざまな食材名と一緒に検索されています。

2位は「春雨サラダ」で、中華やマヨネーズなどの味付けやきゅうり、ツナなどの具材のほか、「給食」と一緒に検索されているケースも。

福井県は油揚げの消費額が日本一で、3位には「うすあげ・あげ」がランクインしました。

4位の「瓜」は漬け物や酢のもの、煮物、炒め物などのレシピが検索されています。

5位の「キューちゃん」は定食の付け合わせによく出てくる漬物のことで、地元ではキューちゃんと呼び習わしているそうです。

「うすあげ、あげ」のおすすめレシピ

クックパッド検索データ2024「47都道府県別 夏ごはんランキング」

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの監修本