朝ごはんの定番、卵サンド。今回はそんな卵サンドをひと工夫して作る「韓国風トースト」をご紹介。バタートーストに、キャベツやにんじんを入れて作る卵焼き、ケチャップ、砂糖などをはさんだ甘じょっぱいトーストサンドは、ハマるおいしさです!
野菜入り卵焼き、ハム、チーズなどをはさんだ韓国風トーストは、食べごたえたっぷり。見た目もいいので食欲をそそります♪
食パン (8枚切り)、卵、キャベツ、ニンジン、スライスチーズ、ハム、塩、コショウ、サラダ油、ケチャップ、マヨネーズ、マーガリン
10枚きりの耳つきパン、卵、キャベツの千切り、ハム、スライスチーズ、調味料、ケチャップ、砂糖、バター
食パン(八枚切り)、キャベツ、人参、卵、スライスチーズ、ハム、ケチャップ、マヨネーズ、砂糖、塩、胡椒、ピクルス、粒マスタード、バターorマーガリン
どの韓国風トーストもおいしそうですね!甘じょっぱい味は何度も食べたくなります。ぜひお試しください。(TEXT:若子みな美)
ホームパーティーやピクニックなど、いつもと違う週末ごはんに「丸ごとバゲットサンド」はいかが?見...
一口サイズのおやつと言えば、どんなおやつを思い浮かべますか?今日は、さつまいもとチーズで作るコ...
朝食やお弁当の定番といえば、卵焼き。今回は冷めても固くならず、しっとりおいしい卵焼きレシピをご...
サンドイッチの中でももっともメジャーな「卵サンド」、シンプルな具材ですが、いざ作ろうとすると卵...
フライパンを使って簡単に作れるトーストレシピを4つご紹介。パンを焼きながらおかずも調理できて栄...
たまごサンドは、マヨネーズが必須のイメージがありますよね。でもあえてマヨネーズを入れなくても、...
朝は忙しくて食事をとるのもおろそかになりがちですよね。できることなら簡単&スピーディに栄養ある...
ガッツリ食べられる丼は、サッと作れるのに、おなかがいっぱいになる便利なレシピです。今回は、「焼...
朝食に熱々チーズとろ〜りのホットサンドを食べられたらうれしいですよね。チーズだけでもおいしいけ...
魚料理のバリエーションを増やしたいと思っている方も多いと思います。今日は、大葉とコチュジャンを...
『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』は、有名どころからマニアックなひと皿まで、おう...
「たまごサンド」でゆで卵のマヨネーズあえを連想する方も多いですが、厚焼き玉子のサンドイッチもた...
人気のチーズケーキ。今回は、ひとくちサイズのレシピを集めました。片手でつまめるので、小さなお子...
韓国料理の定番「チヂミ」。日本の食卓でもおなじみの料理になっていますよね。最近はアレンジレシピ...
朝はパン派という方、必見! ほんの少しの工夫でトーストをおいしくするテクをご紹介。「ふわふわの...
コチュジャンをはじめとした調味料を組み合わせた「ヤンニョムソース」で作るおつまみ卵を紹介。韓国...
クックパッドニュースで4月に配信した「裏ワザ」にまつわる記事の中から、特に注目度が高かったTO...
韓国のおやつといえばホットクやトッポギ、チーズハットグなどいろいろ思いつきますが、「ホドゥカジ...
韓国発「10円パン」を知っていますか? ベビーカステラのような味わいの10円硬貨デサインの生地...
大阪や京都など、関西の昭和な喫茶店で食べることができる厚焼き玉子サンド。今回は、そんな玉子サン...
独特な香りや風味にハマっている人も多いパクチー。そこで今日は、先日開催された「クセになるおいし...
お味噌汁に大活躍の油揚げ。実は「ある場所」に入れて焼くだけで、お酒に合う最強のおつまみができち...
韓国で人気のおやつ、チーズボール。一口サイズがかわいくて、中にはとろ〜りチーズがたっぷり。カリ...
パン屋さんやスーパーでよく売られているミニサイズのクロワッサン。食べやすいサイズで人気ですが、...
焼肉屋や韓国料理屋でよくみかける、甘辛い千切りのネギ料理「パジョリ」。焼肉と一緒に食べるのがポ...
今回は、子どもたちに大人気の摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方をご紹介します。ハムで形を作...
ゆでるだけでできる時短おかずの「冷しゃぶ」。さっぱりしながらも食べごたえがあり、みんなが喜ぶお...
健康やダイエットを意識している方が積極的にとりたいと思っている「タンパク質」。プロテインドリン...
卵の価格が高いので、卵を使うメニューは作るのをためらってしまうこともある昨今。韓国のお好み焼き...
日本の食卓に欠かせない「なす」は、海外でもいろいろな料理に使われているんです。今日は、驚きのア...
夏休みのランチや食欲のない時には、つるつるっと食べられる「つめたい麺」がぴったり!そこで今日は...
朝ごはんはしっかり食べたいけれどきちんと準備する時間はなかなか取れないですよね。そんな時におす...
手頃な価格で活躍の機会が多い鶏むね肉とじゃがいも。そのまま炒め合わせてもおいしいですが、ひと工...
ボリューム満点でみんな大好きなマカロニサラダ。いつもの味に飽きたときや、お酒に合わせたいときに...
暑い季節は冷たいそうめんの出番が増えますよね。でも、いつも同じ味だとちょっと飽きてしまうことも...
スーパーやコンビニでよく見かける「カニパン」。子どもから大人まで長く親しまれているパンですが、...
朝食に大人気のエッグトースト。しかしトースターがないと作れないのでは、と思っていませんか?そん...
ハムとチーズのサンドイッチをフライパンで焼くクロックムッシュ。そのパンをフレンチトーストにした...
食パンにヨーグルトを塗って焼く「ヨーグルトトースト」。朝食の定番、トーストとヨーグルトをいっぺ...
韓国の定番屋台スイーツ「ホットク」。今回はご自宅でホットクを簡単に作ることができるレシピをご紹...
朝ごはんはしっかり食べたいけれど、ごはんを作る時間がないときもありますよね。そんなときにおすす...
物価高が続く今、節約食材の豆腐を入れた卵おかずをご紹介。豆腐を入れることでボリューム感が出て満...
朝ごはんの定番「トースト」。朝にしっかり食べることで脳や体が働き、1日を元気に過ごすことができ...
9月に入り、学校や会社も夏休みモードから通常モードへ。しかしまだまだ暑さは続きそうで、元気に過...
韓国ドラマでもおなじみの屋台式飲み屋「ポチャ」。おうち飲みを楽しくするアイデアとして、今注目が...
旬のさつまいもをいろいろな方法で楽しむ、新感覚のおやつレシピが増加中!そこで今日は、海外で話題...
買い物に行けない時やいざという時のために、缶詰をストックしている方は多いはず。最近は日持ちする...
食物繊維たっぷりでヘルシーに食べられて、食卓に欠かせないきのこ。中でもえのきはみそ汁の具やなめ...
朝食で使う定番の食材と聞いて、ハムや卵、チーズなどか思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。オ...
朝ごはんやササっとランチは、主食とおかずを分けて用意するのが大変。ひと皿で野菜もタンパク質もと...