白くてかわいい雪うさぎ。雪が降ると、白い雪をうさぎの形に見立てて作った人も、たくさんいるのではないでしょうか。子供の頃に作ったこの雪うさぎを、この冬はお弁当箱の中で再現してみませんか。テクいらずなのに、キュンとするほどかわいいおにぎりになりますよ。
雪うさぎおにぎりは、白いご飯をうさぎの形に作ればOK。雪を使った雪うさぎは南天の赤い実や椿の葉を目と耳に見立てますが、お弁当に入れるおにぎりなら、色合いが合っていればどんな食材でもOK!レシピでは耳をきゅうり、目をにんじんにしています。例えば目はカニカマ、トマトの皮、りんごの皮、ケチャップなど、赤い色合いの食材なら何でも代用できますよ。
つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)「ウサギちゃんだった~!」とチビが大喜びで帰ってきました。感謝☆」「お耳はいんげん。目はねり梅で。かわいくできて嬉しいです♪」と、大好評。つくれぽには、大小さまざまな大きさのウサギがずらりと並んでいますよ。
一手間かけるだけで、こんなにかわいいおにぎりが手軽にできるのはうれしいですね。寒い冬。お弁当箱の中をかわいくしてくれる、キュートな雪うさぎ作りに挑戦してみませんか。(TEXT:富田チヤコ)