cookpad news
コラム

生クリームやチーズがなくても大丈夫!なめらか食感の「ミルクカルボナーラ」がおいしいワケ

sponsored

お子さんのいるご家庭であれば、冷蔵庫に常に1〜2本は常備していることも多いであろう「牛乳」。そのまま飲むことがほとんどかもしれませんが、実はいろいろな料理に活用できるんです。知られざる牛乳のおいしい使い方について、よつ葉乳業株式会社 総務広報グループの大石和恵さんに教えてもらいました。

牛乳を使った一番のおすすめレシピは?

乳業メーカーの“中の人”として、牛乳を知り尽くしている大石和恵さん。きっと牛乳を使ったおいしい料理もたくさん知っているはず…。牛乳を使った一番おすすめのレシピをぜひ教えてください!

「一番のおすすめは『カルボナーラ』ですね。生クリームもチーズも使わずに、牛乳をたっぷり使うのがポイントです。よつ葉乳業のこだわりの牛乳を使うことで、上質なコクを感じられるまろやかな一品に仕上がりますよ」(大石さん)



これなら家にある食材で簡単に作れちゃいますね! 低脂肪や無脂肪など牛乳の種類はさまざまですが、カルボナーラを作る時はどんな牛乳が向いているのでしょうか?

「カルボナーラは牛乳の味をダイレクトに感じる料理なので、コク深い成分無調整の牛乳が向いていると思います。その中でも『特選よつ葉牛乳』は北海道十勝産の乳質と成分の優れた生乳を厳選しているので、自信をもっておすすめできます」(大石さん)

「特選」は全国飲用牛乳公正取引協議会が定める優良表示基準を満たした生乳のみを原料につくられた商品にしか使えない表示。具体的には、乳脂肪分が3.5%以上、無脂乳固形分は8.5%以上、他にも細菌数なども同様に基準が設けられているとのこと。

そんな厳しい基準をクリアした牛乳で作ったら、どんな料理もおいしく作れそうですね。

「クックパッドのよつ葉乳業の公式キッチンには他にもおすすめのレシピがたくさんありますので、ぜひご覧になってみてくださいね」(大石さん)

高品質な「生乳」を活かした牛乳作り

よつ葉乳業の牛乳を見てみると、特選よつ葉牛乳以外にもさまざまな牛乳が展開されていました。なぜこんなにたくさんの種類の牛乳があるのでしょうか。

「牛乳の製造工程はシンプルで、搾乳した生乳を冷却し、殺菌してパックするだけ。つまり、生乳の品質が大きく味わいを左右するんです。

ですので、それぞれの酪農家さんが、乳牛の栄養管理などの手間ひまをかけて作り出した高品質な生乳の良さを活かせるよう幅広い商品を用意しています。

よつ葉乳業は『自分たちの手で、より良い牛乳と乳製品をお客様に届けたい』という酪農家の強い思いから設立した会社なんです」(大石さん)

このよつ葉乳業の思いは、お客様へよりおいしい牛乳を届けることにもつながります。

「牛乳は生乳の生産地である十勝の工場で殺菌・パックしています。北海道から全国への輸送は手間もコストもかかりますが、おいしい牛乳を届けるために努力は惜しみません」(大石さん)

納豆×牛乳!? 意外だけどおいしい組み合わせ

カルボナーラ以外にも、牛乳の裏ワザ的活用法があれば、ぜひ教えてください!

「驚かれるかもしれませんが、納豆に牛乳を入れて食べるとおいしいんですよ! 納豆に付属しているタレを半分だけ入れて、タレの半量分の牛乳を足して混ぜてください。牛乳の旨味成分がプラスされるので、タレを半量にしても物足りなさを感じることもありません。クリーミーになって、とってもおいしいですよ」(大石さん)

ほかにも、味噌と牛乳を1:1の割合で溶いた「ミルク味噌」を使ったお味噌汁もおすすめとのこと。慣れない使い方ですが、牛乳で旨味をプラスし、減塩ができるこの調理法を取り入れた和食は「乳和食」と呼ばれ、今注目が高まっているそう。

クックパッドで検索してみたところ、お味噌汁に牛乳を取り入れているレシピは467品(2020.6.16現在)もヒット! 意外にも、すでに多くの方に楽しんでいただいている方法のようです。

洋食だけでなく、和食にも使える牛乳。とことん品質にこだわり抜いたよつ葉乳業の牛乳なら、いつもの料理がもっとおいしくなりそう! そのまま飲むことが多かった方は、この機会にぜひお料理に使ってみてくださいね。

よつ葉乳業こだわりの『牛乳』

北海道十勝の大自然が育んだ生乳のみを使用し、おいしさをそこなわないために、生乳の生産地である十勝の工場で殺菌・パックしたこだわりの牛乳です。
>>商品のご購入はこちらから

よつ葉の贈りもの(チーズ類とバターのセット)を抽選で10名様にプレゼント♪


Twitterで該当ツイートをリツイートしてくださった方の中から抽選で10名様に、よつ葉乳業「よつ葉の贈りもの(チーズ類とバターのセット)」をプレゼント致します♪ 応募規約を必ずご確認の上、奮ってご参加ください。

▼キャンペーン名称
よつ葉の贈りものプレゼントキャンペーン

▼キャンペーン期間
2020年7月13日(月)10:00~2020年7月27日(月)10:00
※キャンペーン期間は予告無く変更する場合がございます。

▼参加方法
1. 『クックパッドニュース』公式Twitterにアクセスしてフォローする
2.該当ツイートをリツイートして応募完了!フォロー&リツイートしてくれた方の中から抽選で10名様に「よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット SA-C」をプレゼント!

▼プレゼント内容
よつ葉の贈りもの チーズ類とバターのセット SA-C

▼結果発表
2020年7月下旬〜8月上旬
※当選連絡は、当選された方にのみ、『クックパッドニュース』公式Twitterよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。落選された方へのご連絡はございませんのであらかじめご了承ください。
※当選連絡時期は前後する場合がございます。
※抽選結果、抽選方法につきましてはお問合せいただきましてもお答えいたしかねます。


▼プレゼント発送日
2020年8月下旬
※予定は予告無く変更する場合がございます。

関連する記事
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
ぷるぷる&キラキラ!見た目も涼やか「あじさいゼリー」 2023年06月13日 10:00
今だけのお楽しみに!甘さ控えめ「しそジュース」を作ろう 2023年06月30日 14:00
さっぱり系からポタージュ風まで!「レンジ×卵」のスープレシピ 2023年06月09日 06:00
本場「バターミルクパンケーキ」を日本でも食べたい! 2023年06月07日 06:00
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
【いちごもラムレーズンも】マシュマロで作る「簡単アイスクリーム」味バリエ 2023年06月27日 15:00
とろ〜りチーズとカリもち食感にハマる!韓国チーズボール 2023年07月02日 13:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
とけるほど旨い!最後の1滴が一番おいしい「アイスカフェオレ」の作り方 2023年07月17日 10:00
余りそうな果物の救済にも◎シャリシャリ「フルーツシャーベット」 2023年07月20日 14:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
わらび粉不要!片栗粉で作れる「ぷるぷるわらび餅」 2023年07月23日 18:00
ひんやり甘くてヘルシー「牛乳かん」は夏の健康おやつの定番 2023年07月25日 14:00
寝坊した日にも◎レンジで「マグカップスープ」を作る! 2023年07月27日 06:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
700人絶賛!卵の代わりに◯◯を入れるだけでチーズケーキ風「フレンチトースト」ができた 2023年07月28日 06:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
レンジで一発!暑い日のランチにもぴったり「爆速パスタ」 2023年07月13日 12:00
今だけの甘さ!旬の「とうもろこし」で作るコーンスープ 2023年08月05日 12:00
牛乳パックで作れる!ほろ苦うまい「大人味の牛乳かん」 2023年08月15日 14:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!材料3つでできる「一番簡単プリン」 2023年08月19日 12:00
暑くても飲みやすい!さっぱりした口あたりの「ヨーグルトドリンク」 2023年08月29日 14:00
むっちりプニプニがたまらない!レンジで気軽に「手作りグミ」 2023年08月30日 13:00
食べるまで5分!もちもちチョコケーキ 2023年09月29日 13:00
無性に食べたくなる!◯◯で「オレオ」がアイスサンドに変身 2023年09月08日 09:00
ちょい入れでおいしさアップ!意外な「カレーの隠し味」レシピ 2023年09月11日 10:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
飲み方次第で"睡眠"に悪影響も… コーヒー「飲む時間」の正解は 2023年08月28日 20:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
豆腐くささゼロ!◯◯を足して、冷めても「もちもちホットケーキ」 2023年10月20日 07:00
見た目はリンゴ、中身はプリン!?「たっ・ぷりん・ご」パン 2023年10月22日 07:00
まるで洋食屋さんの味!?とろ〜り卵がリッチなカルボナーラ風ドリア 2023年10月30日 13:00
昨夜のごはんですぐ完成!朝にぴったり電子レンジで「リゾット」 2023年10月22日 06:00
ダイエットにも◎意外なアレで酸っぱさ軽減「りんご酢」のおいしい飲み方 2023年10月07日 06:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!レンジ&トースターで簡単「スイートポテト」 2023年10月09日 12:00
「お昼に食べているもの」で変わる!?老けて見える人と見えない人の違いってどこにあるの? 2023年10月13日 17:00
簡単すぎ!材料3つでガトーショコラ 2023年10月30日 07:00
加熱もゼラチンもなしで固まる!材料3つ「柿プリン」 2023年10月31日 09:00
プリンもケーキもおまかせ!秋の味を楽しむ柿スイーツ 2023年11月21日 15:00
なんとなく作っていない?「カフェオレ」の黄金比はコレ 2023年11月25日 06:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!簡単&すぐできる「白菜のクリーム煮」 2023年11月19日 12:00
250人の“カルディ好き”に聞いた!飲まないと損する「絶品ドリンク」6つ 2023年11月02日 19:00
映え力抜群!ケーキ形のかわいいジャムクッキー 2023年11月30日 07:00